Language

文字の大きさ

背景色

こども家庭センター

更新:2025年03月25日

こども家庭センターとは

妊娠期から子育て期の不安や悩みを切れ目なく支援するこども家庭センターを令和7年4月より設置します。

一人で抱え込まないで気軽に相談してみませんか。

こども家庭センター(ポスター)【 PDFファイル:778.4 キロバイト 】

 

代表番号:40-7254

メール:kokasen@city.saga.lg.jp

相談時間:8:30~17:00(土日・祝日・年末年始を除く)

※LINEにて相談予約もできます⇒「窓口相談・イベント等予約のページ」をご確認ください。

 

相談内容

 

母子保健に関すること 40-7282(こども健康課 こども保健係)

・妊娠・出産に関すること(妊娠届出、母子健康手帳、妊産婦健診、産後ケア)、赤ちゃん訪問、乳幼児健診等

 

家庭児童に関すること 40-7254(こども家庭課 子育てコーディネート係)

・こどもの養育やしつけ、こどもの一時的な預かり(ショートステイ)、児童虐待、ヤングケアラー等

 

発達支援に関すること 40-7248(こども健康課 こども発達支援室)

・こどもの発達相談に関すること

 

ひとり親・女性に関すること 40-7254(こども家庭課 ひとり親支援係)

・ひとり親の支援制度に関すること(就職・資格取得、養育費、貸付等)夫やパートナーからのDV、離婚等

リンク

妊娠、出産に関する相談

子ども・子育てに関する相談

  • Facebookシェアボタン
  • Twitterツイートボタン
  • LINEに送るボタン

このページに関するお問い合わせ

こども未来部 こども家庭課 子育てコーディネート係
〒840-8501 佐賀市栄町1番1号 本庁1階
電話:0952-40-7289 ファックス:0952-40-7268
メールアイコン このページの担当にメールを送る