件名:公民館の予約方法について (不明)
-
佐賀市立公民館の予約は、利用予定日の5日前までは公民館予約システムを使って予約できるが、利用予定日の4日前からは公民館窓口でしか予約できないため不便である。
公民館支援課の職員に電話やFAX、郵送、メールでの予約ができないか確認したが、「決まっていることであり、他の方法では予約ができない。」としか言われず、「できない」理由の明確な説明がなかった。
利用予定日の4日前であっても、公民館窓口以外の方法で予約できるようにして欲しい。
回答:令和6年7月19日回答
-
この度は、公民館予約システムについてお問い合わせいただいた際の職員の応対によりご不快な思いをおかけしたことにつきまして、お詫び申し上げます。
公民館の利用につきましては、予約していただいた後、利用内容の確認など所要の事務手続きを経てから、ご利用いただく流れになっています。
利用希望日の4日前からは、公民館予約システムを介するとこれらの事務手続きが間に合わないケースが生じるため、各公民館窓口で予約していただくことにしています。
公民館をご利用いただくには、申請書を提出いただくことが必須事項となりますので、今回ご提案いただいた予約の受付方法のうち「電話」による受付は承れませんが、メールやFAXでの対応は可能と考えます。
このため、今後、全公民館に対し「予約システムによる申請ができない場合は、原則、メールやFAXでも対応する」ことを周知徹底してまいります。
今後とも、公民館を身近な集いの場として、また、生涯学習の場として是非ご利用くださいますようお願いします。
担当部署
地域振興部 公民館支援課 公民館支援係〒840-0826 佐賀市白山二丁目1番12号 佐賀商工ビル7階
電話:0952-40-7370 ファックス:0952-40-7385