件名:駅前まちかど広場の花壇について (60歳代)
-
駅前まちかど広場において、壊れたステージやベンチをそのままにした状態だと、観光客も残念に思うのではないでしょうか?
駅前だけ開発しても、そこから続くこの広場が今の感じでは誰も寄りつかないのでは?
佐賀の七賢人のモニュメントも色褪せて見えます。新しく何か作るのも良いですが、今あるものを大切にすることも必要です。
花壇は確かに綺麗ですが、一斉に植え替えるなら、事前に市民に告知して配布するくらいのことをしてもいいのでは?
回答:令和6年2月14日
-
駅前まちかど広場は、県と市で土地を所有しており、維持管理は佐賀市が行っている場所です。
令和6年度から県が主体となり駅前まちかど広場の再整備事業を実施する予定としております。
ステージ部分については損傷が大きく、現在使用を禁止しておりますが、撤去費用が高額であることから、再整備に合わせ撤去する予定としております。
また、偉人モニュメントにつきましては、設置者である佐賀県文化課で行っています。
ベンチの損傷につきましては、市で現地確認を行い、佐賀県文化課に連絡を行いました。
今後も担当部署と連絡をとりながら、適切な維持管理に取り組んでいきたいと考えております。
担当部署
都市戦略部 緑化推進課 公園係
電 話:0952-40-7162
F A X:0952-26-7376
E-mail:green@city.saga.lg.jp
電 話:0952-40-7162
F A X:0952-26-7376
E-mail:green@city.saga.lg.jp