Language

文字の大きさ

背景色

電子提言箱

更新:2023年07月27日

件名:佐賀駅前での夜間のイベントについて (40歳代)

夜間にマイクを使用したイベントはやめてほしい。
6月24日のイベントが、やかましくて耐えきれず警察へ連絡したところ、佐賀市が管轄するイベントだと聞いた。
また、聞いたところ午後9時までということであったが、午後9時以降も行われていた。

回答:令和5年6月29日

6月24日に開催された佐賀駅前交流広場の夜間の音楽イベントの音量が大きく、不快な思いをさせてしまいまして、誠に申し訳ございませんでした。
佐賀駅前交流広場は、令和5年4月1日から指定管理者である「佐賀駅周辺賑わい創造コンソーシアム」において管理を行っています。
今回、ご指摘をいただいたイベントについて、指定管理者に利用申請の状況を確認したところ、イベントは18時から22時までの時間で許可をしています。
また、主催団体が作成したイベントチラシにも19時から22時までと告知がされており、指定管理者が許可した時間内でのイベントとのことでした。
今後は、コンサート等の音楽イベントに関しまして、運用の見直しを検討するよう指定管理者に指示いたしました。
今回のような事案の再発を防ぎ、誰もが快適に過ごせ、周辺地域と共存できる広場となるよう、指定管理者と共に適切な管理に取り組んでいきたいと考えています。

担当部署

都市戦略部 佐賀駅周辺整備室 整備係
電 話 0952-40-7009
FAX 0952-40-7381
E-mail sagaeki@city.saga.lg.jp
  • Facebookいいねボタン
  • Twitterツイートボタン
  • LINEに送るボタン