Language

文字の大きさ

背景色

電子提言箱

更新:2023年01月26日

件名:佐賀駅周辺及び街なかの駐車場について (50歳代)

コムボックスの市役所側の駐車場ですが、無料の時間が20分というのは短すぎるように思います。
2時間くらい無料になれば、「ちょっと見に行こうかな」と思っても気軽に行けるし、足を伸ばして駅なかも、周辺のお店などにも行きやすくなると思います。
同様に街中(元アーケード街や周辺)の駐車場はどれも有料なので、駐車場が無料のゆめタウンやイオンに行ってしまいます。
街中も同じく、駐車場に無料時間があったらちょっと覗いてみたいお店にも行きやすくなると思います。
せっかく駅の南口が整備されて、先日も面白そうなイベントがあっていましたが、駐車料金が気になって参加しませんでした。
せめて2時間無料にして、長居できる環境作りをしてみてはいかがでしょうか。
どんなに綺麗に整備したり面白そうなお店を作ったりしても、人が来ないと意味がないので検討頂きたいと思います。

回答:令和4年12月28日回答

まず、コムボックス東側の駐車場の件についてお答えします。
現在、コムボックス東側の駐車場につきましては、本市所有地と民間所有地を借り受けた民間企業が、コインパーキング(JQパークス佐賀駅南口)として運営しています。
ご提言にある20分間の無料時間は、Aコープ(コムボックス1F)の来店状況や周辺駐車場料金との均衡などを総合的に勘案し、当該コインパーキング運営企業が設定されたものになりますので、何卒ご理解いただきますようお願いします。
次に、街中の駐車場についてお答えします。
本市における街中の駐車場は、民間企業や各施設が管理・運営されており、店舗等において、利用者への駐車場の無料化処理や駐車サービス券等の提供をされているところです。
この駐車サービス券については、利便性の向上を図るため、複数の店舗や駐車場が共通して使用できるための取組が進められています。
街中における駐車場の運用については、民間企業等において取り組まれているところであり、本市は、より魅力ある通りや店舗づくりの支援を通じて、街中の賑わい創出に取り組んでいきたいと考えています。

担当部署

(コムボックス東側の駐車場に関すること)
佐賀駅周辺整備構想推進室 推進係
電 話 0952-40-7007
F A X 0952-40-7381
E-mail sagaeki@city.saga.lg.jp

(街中の駐車場に関すること)
経済部 商業振興課 街なか再生係
電 話 0952-40-7104
F A X 0952-26-6244
E-mail shogyo@city.saga.lg.jp
  • Facebookいいねボタン
  • Twitterツイートボタン
  • LINEに送るボタン