「DX・GX」×「経済発展」株式会社誠和。と連携協定を締結!

佐賀市と株式会社誠和。(本社:栃木県下野市)は、環境を改善しながら持続的に経済が発展する産業・社会の創出のため、令和7年3月24日(月)、「佐賀市グリーン化推進戦略に関する連携協定」を締結しました。

農業事業者とのマッチング戦略の立案、農業事業者の誘致、人材育成や次世代農業の展開による地方創生等で連携します。

株式会社誠和。様概要

農作物の栽培から流通、販売までをトータルで支えるプラントメーカーを目指されており、農作物の生産性向上・環境への負荷を減らすことを両立する施設園芸や設備、工場が排出するエネルギーを農業に有効活用できるソフトの開発に取り組まれています。

株式会社誠和。公式ホームページ

連携協定締結式の様子

左から
佐賀市長 坂井 英隆
株式会社誠和。
代表取締役 大出 浩睦(おおで ひろのぶ)様

 

株式会社誠和。
代表取締役 大出 浩睦 様
「佐賀市とは2020年12月から交流が始まり、バイオマス事業に対して、なんてすごい取組なんだ!と思い、そこから共同開発を通じて佐賀市の魅力を世界にPRすることが自分の役割だと感じました。これから、持続可能な地域づくりをサポートしていきます!」

坂井市長
「世界をイノベーション(技術革新)でワクワクさせる誠和さんと連携できるということは、大変力になると思っております。誠和さんと共にDX・GXに力を入れることで、環境を改善しながら経済が発展するような産業や社会を作ってきたいと思います。」

協定書に署名する様子

■ 連携事項

(1)本市への農業事業者の誘致に関すること。
(2)本市と農業事業者とのマッチング戦略の立案に関すること。
(3)人材の育成や次世代農業の展開による地方創生に関すること。
(4)その他佐賀市グリーン化推進戦略の実施に係る調査・研究等に関すること。

連携協定締結式について詳しくはコチラ(バイオマス産業推進課)

関連リンク

▼市長の部屋(佐賀市公式ホームページ) 
https://www.city.saga.lg.jp/main/41.html

閉じる