明治から昭和初期の侯爵鍋島家歴代夫人が愛しんだおひなさまをご紹介する恒例の雛祭り展。古写真をもとに往時の雛祭りにならった幅6mと5mの大雛壇は、豪華で品格を兼ね備えています。
大雛壇の迫力と御人形の愛らしさ、細やかな雛道具の世界を存分にご堪能ください。
幅6mに及ぶ鍋島栄子夫人の大雛壇飾り。 |
佐賀県内の博物館第一号として昭和2年(1927)に開館した徴古館。 |
2階には寄贈を受けたおひなさまが飾られています。 |
幕末・明治・大正・昭和初期から伝わる雛飾りを展示。 |
今回は「食」のひな道具と、鍋島家に伝わる洋食器・和食器を並べて紹介。 |
明治時代に作られた深川製雛道具(有田焼)。 |
・お箏の音色(無料) 【日程】期間中の土・日・祝 【時間】11時~15時 【演奏】箏曲穂波会 |
・茶花展示(無料) 【日程】期間中 毎日 【時間】10時~17時 【主催】松風会室町御流 永沼峰汀 |
丸顔の「次郎左衛門雛」デザインのオリジナル丸ぼうろ(1枚120円)を販売!
綺子さん「来場の記念におひとついかがですか?」 |
かわいいおひなさまの焼印が入った丸ぼうろ。 |
※館内の「お箏の演奏」については撮影が禁止されているため、SNSフォロー&投稿キャンペーンの対象外となりますので、ご注意ください。
▼佐賀市観光協会公式ポータルサイト サガバイドットコム
https://www.sagabai.com/
▼徴古館公式サイト
https://www.nabeshima.or.jp/main/
▼佐賀市歴史民俗館公式サイト
https://www.sagarekimin.jp/
▼松尾綺子さん公式インスタグラム
https://www.instagram.com/kikomatsuo/