今年も”えつ”の美味しい季節がやって参りました!
筑後川で5月~7月の3か月間だけ獲れる幻の魚“えつ”を堪能できる「えつ銀色祭り」が開催中です!
【期間】令和4年5月11日(水)~令和4年7月20日(水)(開催終了しました。)
【えつ料理提供店舗】「佐賀市もろどみin食の会」加盟店11店舗中9店舗
(三平寿し、すし和、割烹仕出し魚善、吉田鮮魚店、割烹津田屋、ふじの鮨、丸善、割烹広重、浜幸)
日本では有明海湾奥部にのみ生息するまぼろしの魚「えつ」 | 「佐賀市もろどみin食の会」加盟店で食べられます
|
![]() |
![]() |
えつの骨切り体験をする佐賀市長 | 詳細はこちら(画像をクリックすると拡大表示されます。) |
この機会にぜひ、期間限定の味をご堪能ください。
えつ銀色祭りの期間中、筑後川にかかる国重要文化財「筑後川昇開橋」(福岡県大川市・佐賀市)にて掲げられています。
ぜひご覧ください。
![]() |
|
(左から)坂井 英隆 佐賀市長 佐賀市もろどみin食の会 会長 津田良雄 様(割烹 津田屋) 倉重 良一 大川市長
|
えつのぼりは体長2~5メートルの3体です |
終了しました。たくさんのご来場ありがとうございました。
日時:令和4年6月26日(日)10:00~15:00
会場:橋の駅ドロンパ(筑後川昇開橋展望公園)
内容:えつ料理のご提供、特産品の販売、お楽しみ抽選会、筑後川観光遊覧船体験など
参加条件
①えつ銀色祭りのSNSアカウント(下部に記載)をフォローする
②ハッシュタグ「#えつことえつお」を付けてえつに関する投稿をする
素敵な投稿の中から審査の上、5月・6月・7月の各月3名様、計9名様にプレゼントを差し上げます!
えつに関係していれば、投稿内容は自由です。たくさんのご参加、お待ちしております。
フェイスブック
https://www.facebook.com/EtsuGiniroMatsuri/
インスタグラム
https://instagram.com/etsuginiromatsuri
ツイッター
https://twitter.com/etsumatsuri
■佐賀市南商工会 TEL:0952-47-2590
■佐賀市諸富支所 TEL:0952-47-2131
「佐賀に幻の魚がいた」特設サイト