3月といえば、桃の節句 ♪佐賀城下ひなまつりは開催中止になりましたが、おひなさまを観覧することができます。坂井佐賀市長が 鍋島家の雛祭り【徴古館】、佐賀城本丸ひなまつり【佐賀城本丸歴史館】に行ってきました。ぜひ、春を感じてみてください。
長さ6mと5mという二つの大雛壇飾りに、明治から昭和初期の歴代夫人が愛でた雛人形・雛道具類約500点が並びます。
![]() |
![]() |
![]() |
古今雛の説明をする富田学芸員 | 長さ6mの栄子さまの大雛壇 | 長さ5mの紀久子さまの大雛壇 |
佐賀市内の小学校24校、中学校3校の児童生徒約1900人の手づくりびなが大広間300畳に飾られています。
![]() |
![]() |
![]() |
バリアフリー&よごれ取りマットが入口に用意されており、 ベビーカーのまま中へ。子育て世代にも優しいです。 |
どれも個性的でかわいい!!色とりどりの手づくりひな人形 | たくさんのひな人形は壮観です! |
鍋島家十五代当主 鍋島直晶さん、十四代今泉今右衛門さん |
審査員は人間国宝 十四代今泉今右衛門 さん 「たくましくかっこいいで賞」「ていねいでかわいいで賞」「ほっこりやさしいで賞」「ユニークでたのしいで賞」など、それぞれの姿にちなんだ賞が贈られました。
|
鍋島家の雛祭り
![]() |
期 間:2022年 2月11日(金・祝)~3月21日(月・祝)
|
佐賀城本丸ひなまつり
![]() |
期 間:3月13日(日曜日)まで イベント一覧 |
▼坂井市長が『佐賀市の魅力』伝えます!
https://www.city.saga.lg.jp/promotion/main/1476.html
▼市長の部屋(佐賀市公式ホームページ)
https://www.city.saga.lg.jp/main/41.html
▼坂井市長インスタグラム