バイオマス産業都市さが

バイオマス産業都市さが

佐賀市では清掃工場や下水浄化センターなどに集まる「ごみ」や「排水」などを、エネルギーや資源として循環させるためのバイオマス産業都市さがの実現に向けた取組を行っています。

日本で初めてごみ焼却時に発生する排ガスの一部から二酸化炭素(CO2)を取り出し、化粧品などの原料を生産する微細藻類の培養や農作物の栽培に利用するCCU事業(Carbon dioxide Capture and Utilization)をはじめ、「廃棄物であったものがエネルギーや資源として価値を生み出しながら循環するまち」を目指す“バイオマス産業都市さが”の取組は、環境の保全と経済の発展を両立する取組として、フィンランドなどの環境先進国からも注目されています。


資源循環図

・バイオマス産業都市さがについては こちら
・これまでの取り組みの詳細は こちら
・二酸化炭素分離回収事業については こちら


バイオマス産業都市さが取り組みとSDGsの対応

さが藻類バイオマス協議会について

バイオマス産業都市さがでは、藻類産業の創出にも力を入れており、産官学金の会員で組織するさが藻類バイオマス協議会が設立されています。

さが藻類バイオマス協議会は、地域独自の バイオマス資源と併せて、健康食品や化粧品、機能性飼料、バイオ燃料など幅広く商業化が期待できる藻類を活用した事業展開を図っています。

詳細は こちら

バイオマス関連の佐賀市ふるさと納税

バイオマス関連の取組により生まれた商品を返礼品として扱っています。
また、取り組みを推進するために「企業版ふるさと納税」による支援いただく企業を募集しています。
〈持続可能な脱炭素・資源循環のまちづくりのために〉佐賀市を応援してください!

清掃工場の排ガスから分離回収した二酸化炭素で培養生産された微細藻類から抽出された抗酸化作用をもつ、話題の「アスタキサンチン」を使用した商品が佐賀市のふるさと納税の返礼品として扱われています。

詳細は こちら

企業版ふるさと納税については こちら

佐賀市の企業版ふるさと納税
【ふるコネ申込みサイト】は こちら