Language

文字の大きさ

背景色

市政アンケート

ログイン

ログインIDとパスワードを入力してください。

パスワードを忘れた方 »

佐賀市民お問合せAI「ここねちゃん」について

受付期間
2018年7月11日 ~2018年7月25日
登録者数
612
回答者数
134
回答率
21.9 %
コメント
この度は、「佐賀市民お問合せAI「ここねちゃん」について」のアンケートにご協力いただきありがとうございました。
いただきましたご意見等につきましては、今後の業務の参考にさせていただきたいと思います。
  • Q1.佐賀市でのAIを活用した取り組みについて知っていましたか。
    (必須) (回答方法: 単一選択形式 )
    回答 回答数 回答率・グラフ
    知っていた 51

    38.06%

     
    知らなかった 83

    61.94%

     
        総回答数 134
  • Q2.佐賀市民お問合せAI「ここねちゃん」を利用されたことがありますか。
    (必須) (回答方法: 単一選択形式 )
    回答 回答数 回答率・グラフ
    利用したことがある 19

    14.18%

     
    利用したことはない 115

    85.82%

     
        総回答数 134
  • Q3.Q2で「利用したことがある」と回答された方のみお答えください。 佐賀市民お問合せAI「ここねちゃん」についてどう思いますか。
    (回答方法: 単一選択形式 )
    回答 回答数 回答率・グラフ
    便利だ 10

    35.71%

     
    分かりやすい 7

    25.00%

     
    分かりにくい 4

    14.29%

     
    その他 7

    25.00%

     
        総回答数 28
  • Q4.上記質問で「その他」と回答された方のみご記入ください。
    (回答方法: 1行テキスト形式 )
    回答内容
     使いやすいと思いますが、わからない質問に対しては電話連絡先を記載して欲しい。
     改善の必要があるから。
     分からない。
     全然知らない。
     初めて聞いたのでわからない。
     いいサービスと思います。
  • Q5.Q3でそのように思われた理由を教えてください。
    (回答方法: 1行テキスト形式 )
    回答内容
     気軽に問い合わせできる。
     ホームページで該当するページを探さなくても答えを教えてくれるから。
     わざわざ電話をかけなくて良いから。夜など、営業時間外でも聞ける。ホームページから欲しい情報を探すのは時間がかかるし、面倒くさい。
     質問に対する回答が違う内容の回答になっていた
     仕事が早くなる。
     存在自体知らなかった。
     使ってないし、知らなかったから。
     パッと見、選択肢から選ぶだけかと思った。質問入力場所が目立った方がよい。
     すみません。ここねちゃん、初めて聞きました。
     インターネットで即、回答があった。
     分からない問題を素直に「わからない」旨返答する。的外れな回答をする。今後、学習していくことを期待します。
     試しやすいので。
     AIだったことを知らなかったから。
     夜間でも使える。
     私はホームページで検索しますが、質問の仕方が分からない人には便利だと思います。
     分かり易かった。
     ここねちゃんが可愛いくて内容などをよく読むと思います。
     基本的なことしかわからないから、結局、窓口に行かないといけない。単純な事は解決する。
     該当ページへジャンプしている感じがしました。
     答えがすぐ返ってくるから。
  • Q6.佐賀市民お問合せAI「ここねちゃん」について必要だと思いますか。
    (必須) (回答方法: 単一選択形式 )
    回答 回答数 回答率・グラフ
    必要だと思う 42

    31.34%

     
    必要ない 5

    3.73%

     
    分からない 87

    64.93%

     
        総回答数 134
  • Q7.そのように思われた理由を教えてください。
    (回答方法: 1行テキスト形式 )
    回答内容
     AI案内は必要なサービスになると思います。
     市民が便利
     まだ内容がよくわからないので、これから期待したいです。
     そうゆう取り組みをされている事自体知らなかった。
     利用してみないとわからない。
     いつでも、どこからでも問い合わせが可能だから。
     使ったことがないので仕組みがよくわからないが、お年寄りの方も使いやすいなら必要だと思います。
     適切に回答できるシステムになればあってもよいのではないか
     国民健康保険、国民年金に加入していないため
     AIチャットボットの特徴やメリットをよく知らないので判断できない
     窓口に出向いたり電話しなくてもよく、夜間でも調べられるなら便利だと思います
     ここねちゃんで、出来る事が解らないから。(知識不足のため)
     間違いが少なくなる
     24時間対応してくださるのはとても便利だと思います。
     今現在、使用したこともなく、その必要を感じたことがないから。
     チャレンジしてやってみるのは良いこと
     普段問い合わせる場面にないから
     初めて知ったから
     税金を使う価値があるかどうか分からない
     まだ時期早々ではないかと思います。
     まずは保険年金課窓口に設置し、使ってもらうことで意見を募集してはどうか。待ち時間の暇つぶしにもなり、保険等の基礎知識も与えられる。現時点ではAIへの興味本位での利用が多いと思うが、本当に必要としている人(保険年金課に来ている方)が使って満足するものにできると理想的。
     役に立つから
     普通に生活するなかでそんなのがあるとも知らなかったし、何をするものなのかもわからないので
     働き方改革の一環として これからは必要になるし、問い合わせが24時間なので便利だと思う
     これからAIは積極的に活用する時代と考えるから
     現在は、学習能力の未熟さ故に最低限度のことしか表出できないのかもしれないが、今後、将来的に、公的な人的負荷をかけずに市民対応できるコンピューターは必須と考える。その第一弾がここねちゃんだと認識するから。
     経費との兼ね合いもあるが、色々なアクセス方法があった方が良い
     具体的にどのように活用されているのか不明だから
     今からの社会では必須だから
     無くても問題ないがあったら便利
     具体的に利用した上で実感したいから
     使ったことがないので何とも言えませんが、あった方が便利ではないかと思います。
     職員が対応するべき
     簡単操作で聞きたい事由を案内してくれるから
     まだ必要としたことがないから
     これからの高度情報時代に必要と思うから
     今後必要になると思いますが、広報が先かなと思います。
     今度試したい
     利用する機会がなかったから
     まったくどういう物か、想像がつかない
     若年世代では必要だと思うが、高齢者にとっては生身の職員と話す方が望ましいと思います。
     手軽に検索できて便利だから。
     今後、働ける世代の人口が減少するので、AIに任せられる分野はどんどん任せていくほうが良いと思う。また、「ここねちゃん」の精度が高まっていけば、経験年数の浅い職員よりも適正な回答をしてくれるようになると思うから。
     体験したことがないから
     どのような場面で使うのが便利なのかがよく分からないので。
     気軽に調べられるから
     市民サービス拡大のため
     もっと広く利用するべきと思います。
     高齢者が使えるか疑問
     お年寄りには分かりにくい
     チャットでのやりとりを煩わしく感じてしまうので。特に高齢者には…。
     問い合わせが簡単にできそうなので
     マストではないがベター
     後期高齢者医療制度の中身をもっと深く知りたい
     佐賀市の情報は市報で入手することが多いため
     年配の方は使えない人が多いと思う。
     若い世代には必要と思われます
     とても便利だから
     良さがわからないから
     使っていないので分からないが、物珍しさが無くなれば、みんな使わなくなりそう。佐賀の県民性❗
     窓口に訪ねたらかなり待たされるのでAIの力を借りて解消してもらいたい。
     業務の効率化のため
     今後、AIの活用は、必須となると思うため。
     事前に調べられるので便利。
  • Q8.佐賀市民お問合せAI「ここねちゃん」のようなシステムを市民生活、水道などの分野にも導入した方がいいと思いますか。
    (必須) (回答方法: 単一選択形式 )
    回答 回答数 回答率・グラフ
    導入した方がいい 54

    40.30%

     
    導入しない方がいい 7

    5.22%

     
    分からない 73

    54.48%

     
        総回答数 134
  • Q9,そのように思われた理由を教えてください。
    (回答方法: 1行テキスト形式 )
    回答内容
     今回の利用者数を反映して検討してもいいと思います
     問い合わせるのはハードルが高いので、気軽に尋ねられる事が増えるのはうれしい。
     市役所全体の問い合わせAIがあったほうが、簡単に問い合わせができるため。
     疑問が事前に解消する時がある
     便利だから
     実証実験の結果を精査しないとわからない。
     いつでも、どこからでも問い合わせが可能だから。
     仕組みとここねちゃんがいる場所を把握出来てないのでわかりません。
     ネットを活用するのであれば、ホームページを見やすく分かりやすく、キーワード検索を充実させれば済むことではないのか
     導入した方がいいかもしれないが、どこまで正確な回答が得られるものなのかが心配
     使用したことがないため
     検索エンジンやホームページで得られる情報以上のメリットがないなら導入費用をかけなくてもいいと思う
     手軽に調べたりできるのであればあった方が良いと思います。
     まだ内容を確認していない。
     実際どのようなものか分からない。高齢者でも、わかりやすいのか?
     間違いが少なくなる
     簡単な質問や相談なら、職員に聞くまでの待ち時間や手間がもったいないと思うから。
     今現在、使用したこともなく、その必要を感じたことがないから。
     完璧であれば良いが、まだ試験段階。
     人件費の削減
     より多くの場所で「ここねちゃん」がいれば、関心がより近づくのでは
     便利になるなら
     他の自治体で活用の様子を見てから導入してもいいと思う
     まだ時期早々ではないかと思います。
     「AIお試し」はここねちゃん一つで十分。今のレベルであればHP等を工夫すれば対応できそう。役に立ったという声が増えてから、待ち時間や人件費が減る見込みがついてから導入を検討しても遅くない。
     年配者には難しい
     ネットの普及が増加しているので、利用者も多いのでは。
     ここねちゃんが、どういう働きをしてくれるのかわからないので
     どんなことができて、利便性があるかわからない。
     働き方改革の一環として これからは必要になるし、問い合わせが24時間なので便利だと思う
     AIを活用する時代となっていると考えるから
     簡単に利用できそう。
     手軽に問合せできる部門があるのは良いと思う。
     単純な作業はコンピュータに任せ、複雑な思考を有する問題を人間が扱う時代が来ると思うから。
     市民に分かりやすいなら導入もいいのかな。
     効率化が進むから
     人件費を減らすため
     幅広いニーズに対応できるため
     国保・後期・年金に限定する必要はないと思う。
     現状十分に効果が確認できてから検討
     ある程度のことはAIを使って問題解決できるようになれば便利だと思うから。
     経費が余計にかかる気がする
     ここねちゃんのシステム自体が分かっていない
     チャットでできるので便利
     簡単操作で聞きたい事由を案内してくれるから
     ここねちゃんのことを知ってはいましたが、今のところ利用したいとお思っていないので。
     導入してもいいと思う
     労働力不足が来ることがわかっているから
     職員の方の負担が減るなら、導入すべきと思います。
     国保は一部の市民に限定されるので、全市民に係るサービスが必要。特に引っ越しシーズンのごみ処分については、短期間で処分する必要があり、24時間対応してくれるシステムがあると、大変、助かります。
     個別ケースへの対応となれば、必要性は高まると思うが、現時点では必要性はわからない。
     身近な環境で利用できたら便利。
     いつでも調べることができるから
     わかりやすいから
     問い合わせ先の一手段としてあったほうがいいと思います。
     テレビ等で詳しく伝えてから
     問い合わせが簡単にできそうなので
     マストではないがベター
     佐賀市のサービスでわからないことは直接出向き尋ねることが多い
     同じような問い合わせが多い場合、職員が対応するよりも効率的だと思う。
     若い世代には必要と思われます
     より市民サービスの向上を図ることができると思う
     窓口での待ち時間解消のため
     業務の効率化のため
     利便性の向上につながると思うため。
     ちょっとしたトラブルについて、すぐ調べられると助かるので。
     適切に回答ができるのであれば、どんどん導入を進めてほしい。
  • Q10,最後に佐賀市民お問合せAI「ここねちゃん」についてご意見がございましたら、自由にご記入ください。(何でも結構です)
    (回答方法: 複数行テキスト形式 )
    回答内容
     人への問い合わせや人からの説明がいい。無駄遣いな気がする。
     もっと市報やテレビ、イベントで内容を伝えて、普及してもらえたらと思います。私も認知不足です。
     ここねちゃんを知らないし、取り組みも知らないので。利用して欲しいならもっと宣伝して欲しい。知らない人が多いのでは?
     電話をかけずに聞けるのは便利。ゴミや住民票など他の分野にも拡大して欲しい。
     将来的に各種分野で活用できるようになれば便利だと思いますが、高齢者等へのわかりやすい説明が必要だと思います。
     障がい者や高齢者が使いやすい工夫をよろしくお願いします。
     これからの時代、AI導入はいいことだと思います。ただ使い方などがわからない。直接使ってからじゃないとわからないというのは不安なので、ここねちゃんに関する説明が市報などで詳しくあるといいなと思いました。
     自分でネット検索ができる世代には必要ない。ホームページの見直しで対応する。
    ネットが使えない世代には、電話での対応が必要であり、その分野にAIを活用できるようにするのがいいのでは。
     キャラクターがかわいい
     AIを窓口対応等で活用することは時代の流れであり、人件費の削減やクレームの減少等、利点は多いと思う。そういった意味でもAIは活用すべきである。ただし、人の要求も多種多様であり、パターン化できないものも多く、行政が全ての市民に対するサービスの向上として活用するには内容の精査など検討が必要だと思う。
     事前に内容を知らせてからアンケートを取ったら如何でしょうか?
     良い企画だと思う
     便利でよい
     先日テレビで見ました。お試しのような内容で、ラインのような画面で、質問すると答えてくれる。しかし、ラインのような画面は小さく、回答に音声もなく、どのように受け答えされているのかさっぱり分からなかったです。市民に活用してもらうための導入なら、もっと市民の目線で広報を行ってください。自己満足で終わらないでください。費用も時間も大切にお願いします❗
     HPを見てみたが、すぐに利用規約に同意しますかとボタンのみで、押すかどうかためらう。PR動画は、操作方法も含むのであれば、「操作方法」という文言を入れて、利用開始ボタンよりも先に載せてはどうか。人間、わからないものに抵抗を感じやすいので、広く使ってもらうために、使いやすさや並べる順番等も工夫が必要ではないでしょうか。
     超高齢化の佐賀市で、ガラケーさえも使わないお年寄りはやはり窓口利用が一番だと思うはずです。AIすら聞いたこともない人すら多いはず。税金をかけ導入する、もしくはしている、今後拡大するなら、老人クラブ等で出張講演する等で職員の努力が不可欠だと思います。そうしないと、住基ネット(ドラえもん)の二の舞になるのではと心配しています。税収の確保が厳しい中、よその行政をまねて導入する事が、ここ佐賀市で正しいのか、再検討が必要なのではないでしょうか。
     おじいさんおばあさんにも使えるシステムであれば良いが、まだ難しいのであれば、当面窓口併用にすべきです。
     知らない人には、良さや効果が判断できない。実証実験を開始したばかりなら、もう少ししてからアンケートしたがよいのでは?
     人件費や時間短縮の為にどんどん機械に任せられる部分は任せて、できない事だけ人が対応するべき。
     今回、初めて知りました。
     聞いた事が有りません。
     まだまだ一人一人の職員が毎日勤務を時間ギリギリまで全力でクタクタになるまで必死にして頂かないと、ロボットを導入する本当の意味がわかりません。限界だから、ロボットを導入するのであれば理解はします。まだまだ年間通じ、極端な話しですが、毎日が繁忙期の時のように、まずは市役所内が混雑する位、佐賀市内を元気に活性化してください。
     頑張ってください。
     認知度が低いと思う
     佐賀市の合併後の要員は余っていませんか。各部署で合理化できるところは無いでしょうか。組織は常に少数化?合理化?していかないと膨れるばかりです。そういう部署(市の要員配置計画を担当する部署等)をつくったらどうですか。AI導入の目的が分かりません。現場に市民の見えないところにダブついているところが見えます。例えばゴミ収集車に3人乗っているときがあります。民間では考えられないことです。
     ここねちゃんについてもっと宣伝した方がいいです。
     「ここねちゃん」の宣伝をもっと。
     もっと周知させてください
     残案ながら知らないので、もっと周知してはいかがでしょう。
     どの様な物か、一度利用したい。
     スマホでも、接続が簡単にできるといいです。質問に的確に回答できるようになれば、利用したいです。
     グーグルで検索したところ、一番上に該当ページがヒットしましたが、件名が分かりにくい。
     遊び心を入れて欲しい。
     ここねちゃん、色合いを明るく
     もう少しわかりやすく解説した方が良いと思う。特に難しい語句は言い換えとか!
     今度利用してみます。
     ここねちゃんのことがわかりません。
     利用してみたくなった。
     佐賀市の情報は、関心をもって見ているつもりですが、これは知りませんでした。何を見れば分かりますか。
     どういうものかわからないので、どこでここねちゃんについての情報を得ることができるのかを知りたいと思いました。
     もっとわかりやすく説明・宣伝したほうが良いと思う。
     導入お願いします。
     市民サービスの向上につながるものと思いますので、充実してください
     使った方の感想とかを掲載したらどうでしょうか?
     ここねちゃんについては、市報とかに載ってるんですか?
     もっとみんなに知らせることが必要と思う。まだ私の会社でも知らない人がいるから。
     ここねちゃんをもっと宣伝してほしい。
     ここねちゃんを知らないので、後で調べてみます。市報を最近は読んでいなかったので。
     利用してみたい
     もう少し詳しく分かるような説明や画像にまとめて、お知らせするといいと思う。
     片方に絞らずAIと生身の職員と両立したほうが効率的だと考えます。
     早速調べてみます。
     もっと広報した方が良い。
     ここねちゃんをどのような場面で使えばいいのかをもっと周知したほうがいいと思う。
     役所が閉庁の時でも調べることができるので、大いに増やしてほしい。
     様々な分野に広げていただければいいかと思います。
     もっとPRしたほうがいいかも。
     利用のしかたをいろいろ考えたらいいと思います。
     私はここねちゃんの存在を知りませんでした。市報にはなるべく目をとおすようにしているのですが。もっと宣伝をして頂けるとよいと思います。
     もっと多くの人に知ってもらうことが必要ではないか。
     基本的なことから説明しないといけない時は、あった方がいい。特別な場合は、こちらが聞きたいことが理解できない事もあるようなので、直接窓口ヘ尋ねるように促すと良いと思う。
     どのようなものか一度見てみたい。どこで利用できるのでしょうか。
     使い方がうまくなかったのか、「AI」を十分に実感できなかったのが残念です。
     本当に役立つかどうか、一度試してみたいです。
     AIの力を借りて市民が便利で暮らしやすい街になることを願っています。
     もっとたくさんの場所にAIを活用して欲しい。
  • Facebookいいねボタン
  • Twitterツイートボタン
  • LINEに送るボタン