Language

文字の大きさ

背景色

市政アンケート

ログイン

ログインIDとパスワードを入力してください。

パスワードを忘れた方 »

マイナンバーカードについて

受付期間
2018年12月25日 ~2019年1月 8日
登録者数
622
回答者数
160
回答率
25.72 %
コメント
この度は、「マイナンバーカードについて」のアンケートにご協力いただきありがとうございました。
いただきましたご意見等につきましては、今後の業務の参考にさせていただきたいと思います。
  • Q1.マイナンバーカードを取得していますか。
    (必須) (回答方法: 単一選択形式 )
    回答 回答数 回答率・グラフ
    1.している(又は申請中) 75

    46.88%

     
    2.していない(問4へ) 85

    53.12%

     
        総回答数 160
  • Q2.Q1で「1.している」と回答された方のみにお聞きします。取得してよかったことは何ですか(複数回答可)
    (回答方法: 複数選択形式 )
    回答 回答数 回答率・グラフ
    1.身分証明書として使える 25

    32.89%

     
    2.住民票などをコンビニで取得できる 36

    47.37%

     
    3.e-TAXが利用できる 11

    14.47%

     
    4.マイナポータルが利用できる 1

    1.32%

     
    5.特に無い 28

    36.84%

     
    6.その他 3

    3.95%

     
        総回答数 76
  • 上記質問で、「6.その他」と回答された方はご記入ください。
    (回答方法: 1行テキスト形式 )
    回答内容
     ふるさと納税で使える。
     マイナンバーを聞かれたときに役に立った
     e-TAXは利用していないが、確定申告時の本人確認書類として利用。
  • Q3.Q1で「1.している」と回答された方のみにお聞きします。マイナンバーカードに追加して欲しい機能はありますか(複数回答可)
    (回答方法: 複数選択形式 )
    回答 回答数 回答率・グラフ
    1.図書館の利用カード 30

    40.54%

     
    2.健康保険証 38

    51.35%

     
    3.ポイントカードとしての機能 20

    27.03%

     
    4.インターネットバンキングの認証手段 11

    14.86%

     
    5.社員証・職員証としての利用 9

    12.16%

     
    6.特に無い 22

    29.73%

     
    7.その他 3

    4.05%

     
        総回答数 74
  • 上記質問で、「7.その他」と回答された方はご記入ください。
    (回答方法: 1行テキスト形式 )
    回答内容
     運転免許証と兼用、銀行のキャッシュカード、SUGOCA、職場のタイムカード(カードにQRコード等で対応。社員証は会社独自のものでないと社外の人と見分けがつかない。)
     運転免許証
     印鑑証明、免許証
     子供の予防接種・検診記録→検診漏れ防止 
  • Q4.Q1で「2.していない」と回答された方のみにお聞きします。取得していない理由は何ですか。
    (回答方法: 単一選択形式 )
    回答 回答数 回答率・グラフ
    1.必要ないから 30

    34.48%

     
    2.申請や受取に行く時間がないから 16

    18.39%

     
    3.申請に必要な顔写真を準備するのが面倒だから 13

    14.94%

     
    4.個人情報の漏洩等への不安があるから 8

    9.20%

     
    5.マイナンバー制度に反対だから 3

    3.45%

     
    6.マイナンバー制度についてよくわからないから 11

    12.64%

     
    7.その他 6

    6.90%

     
        総回答数 87
  • 上記質問で、「7.その他」と回答された方はご記入ください。
    (回答方法: 1行テキスト形式 )
    回答内容
     運転免許証がある。
     まだ、使用目的等はっきりしてないので、社会の適用と馴染んできた時、定着した時に考える。
     しようとおもっているが、単に先延ばしにしている
     一度、申請したが添付した写真が不備で再申請となりそのままになっている。
     手持ちのカードを増やしたくないから
     マイナンバーのカード自体見づらいから。
  • Q5.Q4で「1.必要ないから」と回答された方のみにお聞きします。マイナンバーカードにどのような機能が追加されたら取得しようと思いますか(複数回答可)
    (回答方法: 複数選択形式 )
    回答 回答数 回答率・グラフ
    1.図書館の利用カード 7

    17.95%

     
    2.健康保険証 18

    46.15%

     
    3.ポイントカードとしての機能 10

    25.64%

     
    4.インターネットバンキングの認証手段 2

    5.13%

     
    5.社員証・職員証としての利用 2

    5.13%

     
    6.特に無い 17

    43.59%

     
    7.その他 2

    5.13%

     
        総回答数 39
  • 上記質問で、「7.その他」と回答された方はご記入ください。
    (回答方法: 1行テキスト形式 )
    回答内容
     治療履歴(薬歴)、緊急時の意思表示
     確定申告でナンバー記述が必須になったら
  • Q6.Q4で「2.申請や受取に行く時間がないから」と回答された方のみにお聞きします。職場などで申請ができたらマイナンバーカードを取得しようと思いますか。
    (回答方法: 単一選択形式 )
    回答 回答数 回答率・グラフ
    1.思う 15

    88.24%

     
    2.思わない 2

    11.76%

     
        総回答数 17
  • Q7.Q4で「2.申請や受取に行く時間がないから」と回答された方のみにお聞きします。佐賀市では日曜日(一部除く)や火曜日は19時まで申請や受取ができることを知っていますか。
    (回答方法: 単一選択形式 )
    回答 回答数 回答率・グラフ
    1.知っている 11

    57.89%

     
    2.知らない 8

    42.11%

     
        総回答数 19
  • Q8.Q7で「2.知らない」と回答された方のみにお聞きします。日曜日や火曜日19時まで申請や受取ができるならマイナンバーカードを取得しようと思いますか。
    (回答方法: 単一選択形式 )
    回答 回答数 回答率・グラフ
    1.思う 5

    50.00%

     
    2.思わない 5

    50.00%

     
        総回答数 10
  • Q9.Q4で「3.申請に必要な顔写真を準備するのが面倒だから」と回答された方のみにお聞きします。マイナンバーカードの申請に必要な顔写真を、本庁窓口において無料撮影しています。顔写真を無料で撮影してもらえるのであれば、マイナンバーカードを作成したいと思いますか。
    (回答方法: 単一選択形式 )
    回答 回答数 回答率・グラフ
    1.思う 12

    57.14%

     
    2.思わない 9

    42.86%

     
        総回答数 21
  • Q10.佐賀市ではマイナンバーカードを使って、コンビニ等で住民票や印鑑証明などの証明書が取れるサービス(コンビニ交付サービス)を行っていることを知っていますか。
    (必須) (回答方法: 単一選択形式 )
    回答 回答数 回答率・グラフ
    1.知っている 140

    87.50%

     
    2.知らない 20

    12.50%

     
        総回答数 160
  • Q11.Q10で「1.知っている」と回答された方のみにお聞きします。その情報を何によって知りましたか。
    (回答方法: 単一選択形式 )
    回答 回答数 回答率・グラフ
    1.市役所の窓口 25

    18.25%

     
    2.市報やテレビ、ラジオなどの市の広報 76

    55.47%

     
    3.市営バスのラッピングバスや車内の広告 0

    0.00%

     
    4.テレビや新聞の報道 16

    11.68%

     
    5.知人や友人、口コミ 17

    12.41%

     
    6.その他 3

    2.19%

     
        総回答数 137
  • 上記質問で、「6.その他」と回答された方はご記入ください。
    (回答方法: 1行テキスト形式 )
    回答内容
     インターネット
     佐賀市のwebサイト
  • Q12.佐賀市ではマイナンバーカードの申請方法やコンビニ交付サービスについて、さまざまな媒体を使って広報を行っています。これまでに目(耳)にしたことがある広報は何ですか(複数回答可)
    (必須) (回答方法: 複数選択形式 )
    回答 回答数 回答率・グラフ
    1.ポスターやチラシ 46

    28.75%

     
    2.市報 126

    78.75%

     
    3.ぷらざやMOTEMOTEさがなどの誌面 51

    31.87%

     
    4.市営バスのラッピングバスや車内の広告 12

    7.50%

     
    5.テレビやラジオでの広報 37

    23.12%

     
    6.市役所1Fフロアのモニター 16

    10.00%

     
    7.その他 2

    1.25%

     
    8.目にしたことがない 19

    11.88%

     
        総回答数 160
  • 上記質問で、「7.その他」と回答された方はご記入ください。
    (回答方法: 1行テキスト形式 )
    回答内容
     職場のメール
     覚えてないが見た気がする
     HP
  • Q13.最後にマイナンバーカードについてご意見がございましたら、自由にご記入ください。
    (回答方法: 複数行テキスト形式 )
    回答内容
     マイナンバーカードを利用したのは、住民票を取得する時ぐらいです。今までのカードは有効期限がなかったのですが、マイナンバーカードは有効期限があるため、更新に行くのがとても面倒に感じています。
     紛失した時、再発行の手続きが面倒。また悪用されないか心配。
     よく制度のことを理解していないこともあるが、何でも紐付けてしまうことにちょっと不安感がある。もしカードを落としてしまったらどうなるのかとか。
     マイナンバー制度そのものが税金の徴収を基本に作られたみたいで、積極的に作りたいと思わないのではないだろうか。使う側のメリットを大きくしないと広まらないでしょう。
     マイナンバーカードは便利だけど、これがないと生活ができないというわけではないですよね。通知票では書類が取得できないという風にならない限りは普及しないと思います。特に高齢の方には。
     使う場面がいまのところほぼない。
     私自身の理解不足もあり、どちらかというとメリット面よりも個人情報管理上のリスクを感じてしまいます。
     必要性が今のところありません。
     いろんな機能が使えるようになれば使用頻度が上がってくると思います。ただし、個人情報の流出等のセキュリティー面が心配ですのでそこは強化してほしいです。
     現在の政府が進めている政策に賛成です。今後の少子高齢化の進行に伴い、より多額の費用が必要となることが予想されます。そのため、所得等を正確に捕捉するためにも、必要だと思っています。
     メリットがいまいち感じられないです。
     取得しないといけないと思ってますが、なくても問題ないと思ってしまってます。
     マイナンバーカードは色々なもので利用できると便利だけど危険もある為、利用はしないほうが安全、また、犯罪を増やすこともあるとおもう。
     保険証や免許証とは違って、使用する頻度が極端に少ないので他に必要のあるものを付属してもらえたら、作りたいと思います。紛失の際の情報漏洩だけが不安要素です。
     今後作ろうと思ってます。
     もう少し活用する機会があればいいと思います。
     マイナンバーカードが、必要な理由が特にない!持っていなければいけない危機感がわかない!コンビニとかでも、住民票等取得できるみたいだが、忘れた時のあとの管理をきちんとしてもらえるか不安!(アルバイト等が、そのままゴミ箱に捨てたり...情報が漏れそうで怖い)
     現状ではあまりメリットを感じません。巨費を投じて作る必要があったのか疑問です。
     加入率が未だに低い。意義が十分に浸透していないようだ。もっとPR活動・周知を求めたい。
     利便性がよくなり、それを実感できないと広がらないと思う。電子マネーに参入したり市立図書館で貸し出しの利用ができたり、住民票の発行など期間限定で無料にするなど行うとさらに魅力的になると思う。
     子供のマイナンバー保管などで不安感あります。個人情報などについて大丈夫なのか。今後安心できるようになったら、申請検討しようと思います。
     使ったことがないのと、利用するのがなんだか怖いイメージがあるので(個人情報など)、気軽に使えるところがあるとうれしいかも。
     紛失したときが心配です。
     私もまだ知らないことでありますが、もっと認知度を高めて取得意欲を促した方がいいと思います!
     写真を変更できませんか?
     マイナンバーカードの義務化を推進してください。
     身分証明書としては、運転免許を持っていないとマイナンバーカードは便利だと思いますが、失くしたりしたら、なんか大事になりそうで怖いです。
     マイナンバーカードだけではあまり活用出来ないので、何かの機能をつけて欲しい。
     マイナンバーとはどういう物なのか、きちんと理解出来ている人は少ないと思います。私も含めて。私の回りもほとんど取得していません。たぶん必要性がを感じていないと思うので、まずはきちんと知る事が必要なのかなと思います。
     マイナンバーカードはあると便利だと思います。でも、顔写真が必要だとか更新が必要だとか考えると、利用頻度の割には手間がかかって、そこまでして必要とは思わないので作ってません。
     メリットを宣伝してほしい。
     まずは市職員及び家族の取得率向上に努めるべきだと思います。
     取得したものの、使う機会がない。これ以上財布が分厚くならないよう、現在持ち歩いているカード(参考:保険証、免許証、ろうきんキャッシュカード、SUGOCA、ゆめカード、楽天カード、WAON、nanacoなど)と兼用できるとうれしい。
     申し訳ないのですが、マイナンバーに色々な機能が付加するとかえって、大事に保管しています。また、コンビニで交付サービスは悪用される可能性がないか心配なので使用していません。
     カードは作ったがメリットが全くない。
     身分証明には免許証があるし、主人のマイナンバーで住民票ならコンビニで取れるし、紛失したら困るし、何と言っても写真をつけなくてはいけないのが嫌です。どうしてもこれがなくては困るということがなければ取得しないと思います。
     今のままでは、利用価値が少ない、健康保険証やインターネットなどの機能を加えてほしい。
     なかなか若い年齢の方々には、必要とされないかもしれません。もつメリットをもう少し打ち出してくれたら、と思います。
     導入された頃より熱が冷めたというか、皆さん必要に迫られてないような忘れられたような気がする。
     マイナンバーカードを持っている人をあまり見かけませんし、持っていて役立ったという話もあまり聞いたことがありません。
     まだ定着してないので、とりあえず通知カードで済ませる。
     写真が面倒
     便利なカード゙だと思うが、申請が面倒
     難しい部分があると思いますが、運転免許証の追加機能があれば、普及率の向上を図れると思います。また、マイナンバーを利用する機会があまりないので、その他の機能が追加されればいいと思います。
     普通に生活してたらそんなに使うことがないし、なくしたときなどのリスクを考えると作らないほうがいいような感じです。
     政府に監視されてるようで不愉快で反対だったけど、仕方なく受け取りに行ったが、どこに行ったか分からない。
     大変便利です。
     持っているものの、取得した手続きの面倒を考えると、今のところ特段メリットはない。
     申請はスマホからも出来るが、取りに行くのが面倒で時間も無い。郵送にしてもらえたら考えるかも。
     来年の増税に合わせて、使う機会が増えるかもしれないので、それまでには取得するつもりです。もっとたくさんの場面で使えるようになったら便利になると思います。
     必要なものだとは認識するが、普及しないのはなぜか、行政で精査すべきではないでしょうか!
     今後の状況を見ながら、作成について検討していきたいが、金融機関や税務署に提出しているので、紛失や情報漏れのことを考えると、まだ不安である。
     めったに利用しないし、用が出来たとき市役所に行けばいいことだし。ご近所の年配の方たちも作ってなーいと。いらんもんねーの意見。コンビニ交付サービスもいいでしょうけど、やっぱり市役所でしか取りたくない。仕事もしてないし別に困ることもないしね。
     情報流出や悪用が心配。高齢者には分かりにくい制度だと思う。
     家族の分も未申請です。本人たちが受け取りに行けないので。同居の家族など、代理人でも受け取りができればよいのですが。
     今年度、高齢の母と一緒に取得しました。母は、顔写真付きの公的機関発行の身分証として活用させていただいています。
     申請から受け取りまでの時間がかかり、ついつい面倒になっている。
     取得したが、いまだに必要としたことがありません。
     持っていても使い道が少ない。例えば、窓口で医療費や様々な費用をこのカードで支払いができて現金を使わなくてもよくなったりすると便利かなと思います。
     10回目の誕生日の6か月前くらいに、更新手続きを郵便・メール等で知らせて欲しい。
     EBPMに基づき勧奨してください。
     いまいちマイナンバーカードの必要性を感じていません。便利なのかな、とは思いますが。
     子供が申請した時に、受け取りに行けず、代理人での受け取りができなかった。確かに、病気の時の例外はあったが、それにあてはまらないときは、本人以外受け取りができず、結局、期限切れとなった。せめて親だけでも、住民票や身分証などでの受け取りができれば有難いと思いました。
     マイナンバーカードについては謎が多く、実際に使っている場面をあまりみかけたことがありません。そして個人情報が漏えいするのでは、とか変な心配をしてしまうので、まだ作ったことがありません。これから少しずつマイナンバーカードについて理解を深め納得した上でカードを作るか作らないかを選択したいと思います。今回のアンケートはマイナンバーカードについて考えを深めるよい機会になりました。感謝しています。本年も市政アンケートに回答していきますので、どうぞよろしくお願い致します!!
     現状、持っていても特に有利な点が無いし、無くても不便が無い。国の制度がいいかげんなので地方自治体が気にする必要はない。
     マイナンバーカードは中途半端。IDカードのような存在になれば、便利なのに。利用者にメリットがまだまだ少ない。
     マイナンバーカードについては、今のところ必要性を感じたことがありません。必要性を感じる事象があれば、即作成すると思います。
     使用できる種目の一覧表を公表し使用範囲を広げてほしい。
     今は証明書をとる機会がないけれど頻繁に必要になると便利なんだろうなと思います。
  • Facebookいいねボタン
  • Twitterツイートボタン
  • LINEに送るボタン