精神障害者保健福祉手帳とは、一定の精神障害の状態にあることを証するもので、精神障がい者の生活を支え社会参加を手助けするためのものです。(初診日から6か月以上経過した方が申請できます。)
※受付の際には「身元確認」が必要です。
<1点提示で確認がとれるもの> (顔写真あり)
個人番号カード、身体・療育・精神保健福祉手帳のうちいずれか、運転免許証、パスポートなど
<2点提示で確認がとれるもの>
健康保険被保険者証、後期高齢医療被保険者証、年金手帳、介護保険被保険者証、障がい福祉サービス受給者証、自立支援医療受給者証など
※受付の際には「身元確認」が必要です。
<1点提示で確認がとれるもの> (顔写真あり)
個人番号カード、身体・療育・精神保健福祉手帳のうちいずれか、運転免許証、パスポートなど
<2点提示で確認がとれるもの>
健康保険被保険者証、後期高齢医療被保険者証、年金手帳、介護保険被保険者証、障がい福祉サービス受給者証、自立支援医療受給者証など
※受付の際には「身元確認」が必要です。
<1点提示で確認がとれるもの> (顔写真あり)
個人番号カード、身体・療育・精神保健福祉手帳のうちいずれか、運転免許証、パスポートなど
<2点提示で確認がとれるもの>
健康保険被保険者証、後期高齢医療被保険者証、年金手帳、介護保険被保険者証、障がい福祉サービス受給者証、自立支援医療受給者証など
佐賀市役所
〒840-8501 佐賀市栄町1番1号
電話 0952-24-3151 ファックス 0952-29-2095
開庁時間:
月曜から金曜日:8時30分から17時15分まで
(祝日および12月29日から1月3日までは除く)