Language

文字の大きさ

背景色

熱中症特別警戒アラート情報

更新:2024年06月10日

 熱中症特別警戒アラートの発表状況

佐賀県内  熱中症特別警戒アラート発表なし

 

*ホームページ更新期間:令和6年4月24日から10月23日

*土日祝は更新されません。熱中症予防情報サイト【環境省】をご確認ください。

 

熱中症特別警戒アラートが発表されたら

全ての市民において熱中症予防行動の徹底が必要です。

〔積極的な熱中症予防行動〕

・熱中症警戒アラートをチェックしましょう

・家族や周囲の人々による見守り、声かけをしましょう

・適切にエアコンを使いましょう

・こまめに水分・塩分を補給しましょう

 (持病をお持ちの方は、水分や塩分の取り方について主治医にご相談ください)

 

熱中症特別警戒アラートとは

・広域的に過去に例のない危険な暑さ等により、熱中症救急搬送者数の大量発生を招き、

 医療の提供に支障が生じるようなおそれがある場合に発表されます。

・具体的には佐賀県内の全ての暑さ指数情報提供地点において暑さ指数35以上となる時などが該当します。

  暑さ指数(WBGT)とは

                   熱中症特別警戒アラート_ポスター

  • Facebookシェアボタン
  • Twitterツイートボタン
  • LINEに送るボタン

このページに関するお問い合わせ

保健福祉部 健康づくり課 健康推進係
〒840-8501 佐賀市栄町1番1号
電話:0952-40-7283 ファックス:0952-40-7380
メールアイコン このページの担当にメールを送る