令和5年5月13日に、JR佐賀駅の北側エリア(約1.4km)にSAGAアリーナ(県営)がオープンし、大規模コンサートやアイスショーなどのエンターティメントイベントや、学会等のコンベンションが開催され、多くの人が市外・県外から訪れています。
また、バスケットボール(Bリーグ)の佐賀バルーナーズ、バレーボール(SVリーグ)のSAGA久光スプリングスのホームアリーナとして、リーグのホーム戦では多くのファンが応援に駆け付け、プロスポーツチームのホームタウンとして市民の誇りとなっています。
佐賀市はSAGAアリーナのオープンを契機に、その集客力を消費拡大・経済効果につなげていくことをめざして取り組んでいます。アクセスの充実やアリーナまでの道のりを楽しく、快適に歩いていただくための取組も進め、お越しになった方に利便性や満足感をご提供できるよう、「アリーナを活かしたまちづくり」を進めていきます。
■アリーナを活かしたまちづくりの取組のご紹介です。
✓個別の取組の一覧です。(一覧から取組の各webページへのリンクを設定していますので関連情報を閲覧できます。)
主な取組
ここでは、主な取組を紹介しています。新しい取組やイベント、キャンペーンなどの情報もこちらでお届けします。
新たな人の流れを”消費”に!
■「街なか指定駐車場無料Day」の日は、街なか駐車でアリーナへ!
多様なアクセスでアリーナへ!
■「SAGAサンライズパーク1日乗車券」を販売中、バスでお得にアリーナへ!(佐賀市営バス)
■シェアサイクルサービスがスタート、自転車で気軽にアリーナへ!
歩く道のりを楽しく、快適に!(サンライズストリート)
■疲れたら沿道のスポットでひと休み
~SUNRISE BOX(交流施設)、SUNRISE POCKET(公園)、SS広場(交流スペース)~
■ほこみち(歩行者利便増進道路)制度で歩道を活用しやすくなりました。利用者募集中!
プロスポーツで”わがまち”に誇りを!
イベント、キャンペーン等の情報
◎1月~2月の「街なか指定駐車場無料Day」 ←詳しくはこちら(外部リンク)
✓ 1月25日(土) 佐賀バルーナーズ vs 越谷アルファーズ
✓ 1月26日(日) 佐賀バルーナーズ vs 越谷アルファーズ
✓ 2月 1日(土) SAGA久光スプリングス vs 大阪マーヴェラス
✓ 2月 2日(日) SAGA久光スプリングス vs 大阪マーヴェラス
✓ 2月 8日(土) 佐賀バルーナーズ vs 三遠ネオフェニックス
✓ 2月 9日(日) 佐賀バルーナーズ vs 三遠ネオフェニックス
◎宿泊料金割引キャンペーン ←詳しくはこちら(外部リンク)
佐賀バルーナーズ(Bリーグ)、SAGA久光スプリングス(SVリーグ)のホームゲームを観戦し、試合前後で対象施設に宿泊される方へのキャンペーンです。
✓宿泊料金の最大1/2(上限額5,000円)を割引、さらに佐賀市のお土産(1,000円相当)をプレゼント