納付書に「eL-QR」、「eL番号」(納付書番号)いずれかの記載があれば、スマホ決済アプリや地方税お支払サイトが利用できます。
対象税目
● 市民税・県民税・森林環境税(普通徴収)
● 固定資産税・都市計画税
● 軽自動車税(種別割)
● 国民健康保険税(普通徴収)
納付方法
スマホ決済アプリ
利用できるアプリの種類が増えました。
利用できるアプリ(令和7年4月1日現在)
au PAY | F-REGI 公金支払い | さるぼぼコイン | ファミペイ |
PayB | モバイルレジ | atone | PayPay |
楽天銀行アプリ | Wallet+ | 京銀アプリ | 北陸銀行ポータルアプリ |
YOKA!Pay(熊本銀行) | YOKA!Pay(十八親和銀行) | YOKA!Pay(福岡銀行) | どうぎんアプリ |
はまPay | d払い | 楽天ペイ | Bank Pay |
真庭市地域通貨 まにコイン | J-Coin Pay | 西日本シティ銀行アプリ | AGENTアプリ |
りそなグループアプリ | JRE BANK | 四国銀行アプリ | ちゅうぎんアプリ |
しずぎんアプリ |
順不同
※詳細は地方税お支払サイトを確認してください。
利用方法
利用するスマホ決済アプリを起動し、納付書表面のeL-QRを読み取って納付してください。
※バーコードを読み取っての納付やコンビニでアプリを提示しての納付はできません。
注意事項
・利用するアプリによって、上限額や利用方法が異なる場合があります。アプリの操作方法については、各アプリ会社にお尋ねください。
・納税証明書の発行までに1週間以上かかる場合があります。納税証明書が必要な場合は、市役所窓口や金融機関、コンビニで納付してください。
クレジットカード、インターネットバンキング、ダイレクト納付、ペイジー払い
利用方法
地方税お支払サイトにアクセスし、納付書表面のeL-QRを読み取るかeL番号を入力し納付してください。
注意事項
・納付が完了したら登録されたアドレスに完了メールが届きます。完了メールが届かない場合は、エラーまたは納付手続きが途中となっていますので、必ず完了メールを確認してください。
・操作方法が不明な場合は、地方税お支払サイトのよくあるご質問を確認いただくか、地方税お支払サイトコールセンター(0570-080481)にお問い合わせください。
・クレジットカードの納付にはシステム利用料がかかります。
・クレジットカードで納付された場合、納税証明書の発行までに1週間以上かかる場合があります。納税証明書が必要な場合は、市役所窓口や金融機関、コンビニで納付してください。
口座振替
口座振替の申し込みがスマホやパソコンでできます。
※詳細は口座振替での納付を確認してください。
現金での納付
佐賀市役所
・本庁3階納税課及び各支所市民サービスグループ窓口
全国の金融機関
・全国の地方税統一QRコード対応金融機関
・佐賀市公金取扱金融機関
コンビニエンスストア
※納付書にバーコードが付いているものに限ります。
地方税お支払サイト
https://www.payment.eltax.lta.go.jp
※詳しい納付方法などは、こちらのサイトを確認してください。
地方税お支払サイトの操作方法に関するお問い合わせ先
地方税お支払サイトコールセンター電話:0570-080481
このページに関するお問い合わせ
市民生活部 納税課 収納係〒840-8501 佐賀市栄町1番1号 本庁3階
電話:0952-40-7075 ファックス:0952-25-5408
