Language

文字の大きさ

背景色

食中毒の発生状況(佐賀県内)

更新:2024年12月 5日

令和6年 食中毒発生状況(令和6年12月3日現在)

月別発生状況(速報値)

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 総数
件数(件) 0 1 0 0 1 1 0 1 1 1 1  

8

患者(人) 0 1 0 0 7 20 0 1 7 10 15  

62

事例別

No 発生年月日 患者数 原因食品 病因物質 原因施設
R6.2.9 1 サバ刺身 アニサキス 家庭 
R6.5.26 7 ヒラメ刺身 クドア・セプテンプンクタータ        飲食店  
R6.6.3 20 原因施設が6月2日に調理・提供した昼食(推定)       ノロウイルスG2       給食施設   
R6.8.27 1 サンマ刺身 アニサキス 魚介類販売店
R6.9.23 7 井戸水 腸管出血性大腸菌O157VT2 家庭
R6.10.8 10 サバのカレー竜田揚げ ヒスタミン 不明
R6.10.21 1 刺身(カツオ、キンメダイ、サーモン) アニサキス 魚介類販売店
R6.11.25 15 原因施設が11月24日に調理・提供した昼食 ノロウイルスG2 飲食店

 

令和5年 食中毒発生状況

月別発生状況(確定値)

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 総数
件数(件) 1 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 2 5
患者数(人) 1 0 0 0 3 0 0 0 0 1 0 2 7

 

参考:

佐賀県の食中毒発生状況(外部リンク)

  • Facebookシェアボタン
  • Twitterツイートボタン
  • LINEに送るボタン

このページに関するお問い合わせ

保健福祉部 健康づくり課 健康推進係
〒840-8501 佐賀市栄町1番1号
電話:0952-40-7283 ファックス:0952-40-7380
メールアイコン このページの担当にメールを送る