自転車の特徴
自転車は速歩きと同じくらいの運動
自転車(16km/時未満)は、速歩き(93m/分)と同等の運動時の負荷があります。
足腰への負担が少なく長時間運動が可能
自転車は、ジョギング等より足腰への負担が少ないため、無理なく長時間の運動をすることができます。
※電動アシスト付き自転車も効果あり
電動アシスト付き自転車は、普通に歩く場合(平地、67m/分)と同じくらいの運動時の負荷があります。
(運動負荷:出典 厚生労働省 健康づくりのための身体活動基準2013)
自転車の健康効果
生活習慣病の予防
通勤などで自転車に乗ることで、糖尿病、動脈硬化、心筋梗塞など生活習慣病の予防になるといわれています。
心肺機能や筋力の強化
自転車は全身を使う有酸素運動ですので、心肺機能の向上や筋力アップが見込めます。
ダイエット効果
自転車などの有酸素運動は脂肪を燃焼させますので、日常生活に取り入れることで、余計な脂肪の減少が見込めます。
メンタルヘルスの向上
風を切って走る爽快感など、自転車はメンタルヘルスにも良い影響を与えるといわれています。
お休みの日はサイクリングコースを利用してみませんか?
佐賀市では自転車を楽しむためのコースマップを作成しています。
このページに関するお問い合わせ
保健福祉部 健康づくり課 健康推進係〒840-8501 佐賀市栄町1番1号
電話:0952-40-7283 ファックス:0952-40-7380
このページの担当にメールを送る