市内企業の競争力及び経営基盤の強化のため、中小企業者等が見本市や展示会等に出展する場合の費用や特許権または実用新案権等の知的財産権の取得に要する費用の一部を補助します。
補助対象事業
展示会・見本市等出展事業
補助対象者が自社製品等の販路開拓のため、佐賀県外及びオンラインで開催される見本市・展示会等に出展する事業
知的財産権取得事業
補助対象者が自社の競争力強化のため、特許権、実用新案権または意匠権を申請する事業
※特許権、実用新案権または意匠権以外の知的財産権(商標等)は対象ではありません。
概要
展示会・見本市等出展事業 |
知的財産権取得事業 |
|
補助対象者 |
市内に主たる事業所を有するもの、ならびに市内中小企業者を代表企業とする中小企業者の組合およびグループ(製造業、建設業、運輸業および情報通信関連事業等に該当するもの) |
|
補助対象経費 |
会場借上料 ・会場装飾費 ・運搬費 ・旅費 ・出展料・コンテンツ制作費・その他市長が必要と認めるもの ※ 補助金交付決定前に支払いを行った経費は対象外です。 |
・特許出願料 ・特許出願審査請求料 ・実用新案登録出願料 ・技術評価請求料 ・意匠登録出願料 ・出願等に係る弁理士報酬 |
補助率 | 補助対象経費の 2分の1以内 | |
上限額 |
補助限度額 150,000円 (開催地が沖縄を除く九州地方、または中国地方及びオンラインの場合は100,000円) ※金融機関の支援を受けて販路開拓・拡大に取り組む場合は、補助限度額が300,000円(開催地が沖縄を除く九州地方、または中国地方及びオンラインの場合は200,000円)となります。 ※ 金融機関の支援とは 事業者に対して、展示会・見本市等出展に向け、研修会の実施、公的機関との連携による技術評価、製品化・商品化支援 、国・地方公共団体の支援制度や制度融資の紹介、展示会後のフォローアップ等、事業期間(採択から年度末まで)を通した具体的販路開拓・拡大支援 |
特許権 100,000円 (国際出願は150,000円) 実用新案権 50,000円 (国際出願は100,000円) 意匠権 100,000円 |
募集期間 |
随時 ※予算の上限に達し次第、予告なく受付を終了することがあります。 |
申請方法
展示会・見本市等出展事業
交付申請書(様式第1号)、補助事業計画書(様式第2号)、展示会・見本市等出展事業計画書(様式第3号)に必要事項をご記入のうえ、「会社概要、パンフレット」、「出展する見本市・展示会のパンフレット」、「出展する製品のパンフレット」、「経費の見積書」などを添付し、担当までご提出ください。
※ 金融機関の支援を受け、販路開拓・拡大に取り組む場合は、「金融機関支援計画書(様式第3号の2)」の添付が必要です。
知的財産権取得事業
交付申請書(様式第1号)、補助事業計画書(様式第2号)、知的財産権取得事業計画書(様式第4号)に必要事項をご記入のうえ、担当までご提出ください。申請は、出願等の日から1年以内です。
関連資料
このページに関するお問い合わせ
経済部 経済政策課 経営支援係〒840-8501 佐賀市栄町1番1号 本庁6階
電話:0952-40-7102 ファックス:0952-26-6244
