Language

文字の大きさ

背景色

松尾建設株式会社本店と緑化空間

更新:2022年12月 2日

第25回02松尾建設株式会社本店と緑化空間

松尾建設株式会社本店と緑化空間

 松尾建設株式会社本店の前面を通る幹線道路(国道264号)は、平成期に電線の地中化、植栽や自転車道などが整備されました。沿道には個々に建築行為が進むものの、大小の開発や未利用地が散見されるなど、その景観形成は道半ばといえるでしょう。
 そのような中、松尾建設株式会社本店は、水路沿いの比較的大きな敷地にて高層建物とともに十分な緑化空間を担保した良好な沿道景観に寄与しています。また、業務施設が郊外へと移転しがちな今日、本店機能を中心市街地内で移転・新築したことはまちづくりの観点から大いに評価できます。
 建物の周囲には高木や低木、落葉樹や常緑樹などの多様な植栽がなされ、敷地境界や玄関アプローチには石積みや竿石(さおいし)が用いられています。さらに、低層建物(会議室棟)は木造建築であり、高層の事務所棟にも新しい木材使用が試みられるなど、地球環境に配慮した現代建築を標榜していることも特筆できます。

概要

所在地:多布施1丁目4-27

所有者:松尾建設株式会社

完成年月:平成30年4月

構造:事務所棟 鉄骨造 6階建、会議室棟 木造 2階建

 

第25回MENU

  • Facebookシェアボタン
  • Twitterツイートボタン
  • LINEに送るボタン

このページに関するお問い合わせ

都市戦略部 建築指導課 景観係
〒840-8501 佐賀市栄町1番1号 本庁5階
電話:0952-40-7172 ファックス:0952-40-7392
メールアイコン このページの担当にメールを送る