パパに聞いてみました!
得意な(担当している)家事
料理全般(週末に作り置きを作る、献立を考える)
買い物(妻と一緒に行く)
庭掃除・草むしり
家の中のものの修理・DIY
子育て・家事をやってよかったことは?
両親が大変だったことを実感できる。親の偉大さを感じること。
仕事が大変でも、明日も頑張ろうと思わせてくれること。
なにげない見返りのない応援をもらえること。
家事をやるようになったきっかけは?
妻も研究活動が忙しいので、それをお互いに助け合う精神で・・。
一人暮らしが長かったので特に抵抗もなく自然と。
食べ物が好きだから・・おいしいものが特に。
チーム 辻田家のモットー
食事は家族そろって食べ、生活リズムを共にする。
お互いを尊重し、感謝をする。
我慢しない・・・私だけ?
家事・育児に関しての最もうれしかったこと
2年ほど佐賀と仙台とで単身赴任をしていましたが、佐賀で合流することができてよかったこと。
次女が本当かはわからないが、ある時、胎内記憶を私に打ちあけて、私たちを選んできてくれたと聞いたこと。本人はすでに忘れている。
家族からパパにひとこと
妻より:いつもお料理ありがとう、とても助かっています。お父さんカレーは子どもたちの大好物。たまに出現する謎のメニューも楽しみにしてます。
長女より:いつも気にかけてくれてありがとう。いると盛り上げてくれて楽しい!
次女より:おしごと頑張って、としをとっても変わらず、うしろ姿が大きくて、さりげなく見守ってくれる、じまんのお父さん。
このページに関するお問い合わせ
政策推進部 男女共同参画課 男女共同参画係〒840-8501 佐賀市栄町1番1号 本庁2階
電話:0952-40-7014 ファックス:0952-40-7323
