目次(知りたい内容をクリックしてください)
選挙の概要
公示日
令和6年10月15日(火)
選挙日
令和6年10月27日(日)午前7時00分から午後8時00分まで
投票できる方
衆議院議員総選挙及び最高裁判所裁判官国民審査で佐賀市で投票できる方は、次の1及び2両方の条件を満たす方です。
- 平成18年10月28日までに生まれた方
- 令和6年7月14日までに転入届出をした方で、引き続き3か月以上佐賀市に住所を有する方
※令和6年7月15日以降に佐賀市へ転入届出をされた方は、佐賀市では投票できません。
他市区町村からの住所異動の場合は、前住所地の市区町村の選挙人名簿に登録されていればその市区町村で投票できますので、詳しくは前住所地の選挙管理委員会にお問い合わせください。
投票について
今回の選挙で使用する投票用紙は以下の通りです。
- 小選挙区選挙(佐賀県第1区) あさぎ色(うすい青色)
立候補している候補者の氏名を記入します。
- 比例代表選挙(九州ブロック) ピンク色
名簿届出政党等の名称もしくは略称を記入します。
- 最高裁判所裁判官国民審査 うぐいす色(うすい緑色)
罷免(やめさせること)したい人の氏名の上の欄に×印を記入します。
※投票用紙には持参した鉛筆等で記入することができます。(ただし、水性ボールペンや字が消せるボールペンは、開票までに文字がにじんだり消えたりする場合がありますので、ご遠慮ください。)
代理投票・点字投票について
身体が不自由なため、ご自身で投票用紙に記入することができない方は、投票所の係員に申し出てください。
また、目の不自由な方で点字が書ける方は、点字投票ができます。
点字器及び点字による候補者名簿を投票所に用意していますので、係員に申し出てください。
候補者情報
佐賀県のホームページへのリンク先 ➡ https://www.pref.saga.lg.jp/list06377.html
投票所入場整理券について
- 投票所入場整理券は圧着はがきで作成し、はがき1枚で世帯の4名が記載されています。世帯人数が5人以上の場合、はがきが2枚届きます。
- 投票の際は、ご自身の名前が書かれた部分のみを切り取ってお持ちください。
- 投票所入場整理券の色は、「むらさき色」を基調としています。
【おもて面】
【うら面】
投票所入場整理券の発送について
- 投票所入場整理券は、10月15日(火)以降順次発送します。ダイレクトメールやチラシなどと一緒にして紛失することがないようご注意ください。
- 投票所入場整理券が届いていない、または紛失された場合でも、身分証明書(運転免許証、健康保険証等)をお持ちいただければ投票できます。
不在者投票について
仕事や入院などのため、投票日当日に投票所へ行くことができないと見込まれる方は、不在者投票をすることができます。
市外に旅行中・滞在中の方の不在者投票
旅行や仕事などで佐賀市外に滞在中の方は、この制度を利用いただけます。
佐賀市のホームページやFAXなどで「不在者投票請求書兼宣誓書」を取得し、必要事項を記入のうえ、佐賀市選挙管理委員会に郵送または持参してください。
受付後、手続きに必要な書類を郵送いたしますので、滞在地の選挙管理委員会へお持ちください。滞在地の選挙管理委員会の指示に従って、不在者投票をすることができます。
ご利用いただく場合は、手続きに日数がかかりますので、早めにお手続きをお願いします。
不在者投票請求書兼宣誓書【 WORD文書:41.5 キロバイト 】
マイナポータルを使用して、パソコンやスマートフォンから不在者投票用紙の請求ができます。
指定病院・施設での不在者投票
指定病院・施設に入院(入所)されている方は、その場所で投票できますので、病院・施設の方に申し出てください。
病院・施設の指定については一定の要件があり、すべての病院・施設が該当するわけではありません。
ご自身の入院(入所)されている施設が該当しているかは施設の方にお尋ねになるか、佐賀市選挙管理委員会までお問い合わせください。
不在者投票指定施設一覧(R5.10.27現在)【 PDFファイル:314.4 キロバイト 】
郵便等による不在者投票
身体に重い障がいがあって投票所に行くのが困難な方(下表のいずれかに該当する方)で、ご自身で投票用紙に書くことができる方は、自宅で投票用紙に記入し、佐賀市選挙管理委員会へ郵送する『郵便等投票』の制度を利用できます。この制度を利用いただくためには、あらかじめ佐賀市選挙管理委員会から「郵便等投票証明書」の交付を受けておき、投票用紙の請求を必ず投票日の4日前(10月23日)までに行ってください。
また、『郵便等投票』を利用できる方で、重度の上肢、視覚障がいがある方は、『代理記載』の制度を利用することもできます。
この制度を利用いただく場合も、事前に申請等の手続きをする必要があります。
(1)「身体障害者手帳」をお持ちの方で、両下肢、体幹、移動機能の障がいで1級もしくは2級の方、心臓、じん臓、呼吸器、ぼうこう、直腸、小腸の障がいで1級もしくは3級の方、または免疫もしくは肝臓の障がいで1級から3級までの方 |
(2)「戦傷病者手帳」をお持ちの方で、両下肢、体幹の障がいで特別項症から第2項症までの方、心臓、じん臓、呼吸器、ぼうこう、直腸、小腸もしくは肝臓の障がいで特別項症から第3項症までの方 |
(3)「介護保険の被保険者証」に要介護状態区分が要介護5であると記載されている方 |
期日前投票について
投票日当日に仕事や旅行などの予定がある方は期日前投票をご利用ください。
※当日投票所での混雑を避けるため期日前投票を積極的にご利用ください。
投票の方法は、「期日前投票宣誓書」を記入していただく以外は、投票日当日の投票と同じ手順です。
ご自身の投票所入場整理券(届いていない場合は、免許証等の身分証明書)を持って、期日前投票所へお出かけください。
期日前投票所一覧【 PDFファイル:36.7 キロバイト 】投票所入場整理券の裏面の書き方について
- 投票所入場整理券の裏面に期日前投票宣誓書を掲載しています。氏名・生年月日・住所(ハガキの宛名欄の住所から変更がない場合は「▢」にチェックのみ)を自署してください。
- 宣誓事由を選ぶ必要はありません。
- 事前に宣誓書を記載していただければ、期日前投票所で滞留時間を減らし、スムーズな投票につながります。期日前投票所の積極的なご利用もあわせて、みなさんのご協力をお願いいたします。
※なお、投票日当日(10月27日)に投票される方は、宣誓書の記載は不要です。
【記載例】
投票所来場カードについて
サイゲームス佐賀スタジオにデザインしていただいた来場者カードを配布します。
ぜひ、お持ち帰りください!
※画像はイメージです。
佐賀県議会議員選挙時(令和5年4月)の期日前投票の混雑状況
下のグラフを参考のうえ、混雑日時を避けた時間帯での来場をご検討ください。
また、メートプラザや各支所は比較的利用者が少ない傾向にあるため、ぜひ利用をご検討ください。
期日前投票の日付別混雑状況
期日前投票の時間別混雑状況
当日投票について
選挙当日(10月27日)の午前7時00分から午後8時00分まで、投票所入場整理券に記載のある投票所で投票できます。
※以下の投票所は場所が変更になっていますのでご注意ください!
- 第8投票区投票所 嘉瀬小学校 → 嘉瀬公民館
- 第32投票区投票所 大和勤労者体育センター → 川上小学校
- 第43投票区投票所 東与賀文化ホール → 東与賀小学校
- 第44投票区投票所 久保田保健センター → 久保田公民館
当日投票所の時間別混雑状況
投票速報
- 期日前投票の状況
- 当日有権者数
- 当日投票の中間速報
(掲載予定時刻 10時 11時 13時 16時 18時 19時30分)
01_中間速報 (10時)【 PDFファイル:111.6 キロバイト 】
02_中間速報 (11時)【 PDFファイル:104.5 キロバイト 】
03_中間速報(14時)【 PDFファイル:54.6 キロバイト 】
04_中間速報(16時)【 PDFファイル:54 キロバイト 】
05_中間速報(18時)【 PDFファイル:55.5 キロバイト 】
06_中間速報(19時30分)【 PDFファイル:59.5 キロバイト 】
- 投票状況確定速報
投票状況確定速報(小選挙区及び比例代表区)【 PDFファイル:41.5 キロバイト 】
投票状況確定速報(国民審査)【 PDFファイル:30.5 キロバイト 】
開票について
- 開票は、選挙当日の午後9時30分から、佐賀勤労者体育センターで行います。
- 参観される方は、2階の参観席から静かにご覧ください。
- 車で来場される方は、佐賀勤労者体育センター周辺の駐車場をご利用ください。
開票速報
- 開票状況速報
開票速報(小選挙区22時現在)【 PDFファイル:67 キロバイト 】
開票速報(小選挙区22時30分現在)【 PDFファイル:69.4 キロバイト 】
開票速報(小選挙区23時現在)【 PDFファイル:68.9 キロバイト 】
開票速報(小選挙区23時30分現在)【 PDFファイル:66.6 キロバイト 】
- 開票状況確定速報
開票速報(小選挙区23時48分確定)【 PDFファイル:68.8 キロバイト 】