Language

文字の大きさ

背景色

【見えない三重津が見えてくる】
2021年秋、佐野常民記念館は「佐野常民と三重津海軍所跡の歴史館」に生まれ変わります!

更新:2020年12月22日

リニューアルHP画像

現在、佐野常民記念館の増築、改修、展示内容の大規模なリニューアル工事を実施しています。

リニューアルオープン(2021年9月下旬予定)後は、ドライドック木組遺構の一部を原寸大模型で再現した展示、それと連動し、ドライドックの運用方法を迫力ある4K映像で解説する大型スクリーン映像など、「見えない三重津」が見える、体感できる展示施設へと生まれ変わります。

リニューアル後の新しい名称は、「佐野常民と三重津海軍所跡の歴史館」です。

このほか、佐野常民に関する展示や日本赤十字社コーナーのリニューアル、「明治日本の産業革命遺産」全体に関する展示などの新設も予定しています。

リニューアルオープンの日程や新しい展示に関する詳細な情報については、このホームページや市報さがなどで改めてお知らせする予定です。どうぞ、お楽しみに!

 

工事に伴う休館のため、リニューアルオープンまでの間、館内の観覧・利用はできなくなりますが、「みえつスコープ」(VR体験機器)の貸出やスタッフ(職員・ボランティア)によるガイドの実施については継続します。詳細については、下記リンクをご参照ください。

・休館中の「みえつスコープ」の貸出、ガイドの実施について

佐賀市の取り組み

  • Facebookシェアボタン
  • Twitterツイートボタン
  • LINEに送るボタン

このページに関するお問い合わせ

地域振興部 歴史・文化課 歴史資産活用係
〒840-0811 佐賀市大財3丁目11番21号 大財別館2階
電話:0952-40-7105 ファックス:0952-40-7382
メールアイコン このページの担当にメールを送る