「犯罪被害者支援フォーラム2019」が開催されました(11月19日)
毎年11月25日~12月1日は、犯罪被害者週間です。このフォーラムを通じて、社会全体で被害者を支えるまちづくりのために、私たちにできること、すべきことを考えるきっかけにしていただきたく思います。
日時
令和元年11月19日(火)
13時30分~16時30分(13時00分開場)
会場
アバンセホール(佐賀市天神三丁目2番11号)
内容
【第1部】
・パネルディスカッション
テーマ『犯罪被害者支援の目指す姿』~これまでとこれから~
【第2部】
・デジタル絵本朗読 『まおちゃんの新しい靴』
・佐賀県警察音楽隊演奏
詳しくは案内チラシをご覧ください。
主催
佐賀県・佐賀県警察本部・被害者支援ネットワーク佐賀VOISS
【問い合わせ先】
佐賀VOISS事務局 TEL 0952-33-2130
被害者支援ネットワーク佐賀VOISS寄付型支援自動販売機を設置しました(7月1日~)
被害者支援ネットワーク佐賀VOISSの広報内容を掲載した、寄付型支援自動販売機を、新たに松梅公民館に設置し(市内5ヶ所目)、市民のみなさんへの犯罪被害者支援の啓発を図ります。また飲料を購入することで寄付になり、佐賀VOISSへの財政的支援にもなります。
令和元年度被害者支援サポーター養成講座受講生募集
犯罪被害者等支援実務者研修会を開催しました(平成31年4月25日)
佐賀県犯罪被害者支援コーディネーターの笠原保子氏を講師に招き、佐賀市で連携して犯罪被害者支援に取り組んでいる庁内連絡会議構成部署の担当者を対象に「犯罪被害者等支援実務者研修会」を開催しました。研修会の中で、佐賀市が行う支援体制の再確認と、県が行う取り組み及び被害者への二次的被害を防ぐ窓口対応や地域社会全体で連携して支援することの重要性について理解を深めました。
このページに関するお問い合わせ
市民生活部 生活安全課 交通安全・防犯係〒840-0801佐賀市駅前中央一丁目8番32号 iスクエアビル1階
電話:0952-40-7012 ファックス:0952-40-2050
