ひとり親世帯臨時特別給付金
◎申請期限は、令和3年2月26日(金)です。
新型コロナウイルス感染症の影響により、子育てと仕事を一人で担う低所得のひとり親世帯については、
子育てに対する負担の増加や収入の減少などにより特に大きな困難が心身等に生じていることを踏まえ、
こうした世帯を支援するため、ひとり親世帯臨時特別給付金を支給します。
※この給付金は全国一律の制度です。
※この給付金は所得税法における非課税所得に該当し、課税の対象とはなりません。
※給付金には、「基本給付」と「追加給付」があります。
再支給については、ひとり親世帯臨時特別給付金 「基本給付」の再支給についてをご覧ください。
基本給付
児童扶養手当法による手当の支給要件を満たす世帯の方への給付(※1)
支給対象者
A 令和2年6月分の児童扶養手当の支給を受けている方(支給済み)
B 公的年金給付等(※2)を受けていることにより児童扶養手当の支給を受けていない方で
平成30年中の収入が、児童扶養手当に係る支給制限限度額を下回る方(※3)
C 新型コロナウイルス感染症の影響を受けて家計が急変し、直近の収入が、児童扶養手当の
対象となる水準に下がった方
※1 児童扶養手当法に定める「養育者」の方も対象です。
※2 遺族年金、障害年金、老齢年金、労災年金、遺族補償など
※3 既に児童扶養手当受給資格者としての認定を受けている方だけでなく、仮に児童扶養手当
の申請をしていれば、令和2年6月分の児童扶養手当に支給が全額又は一部停止されたと
推測される方も含みます。
次に示したフローチャートを参考に、A~Cに該当するかご確認ください。
※簡易な判定方法ですので、審査の結果不支給となる場合があります。
【参考】収入における支給制限限度額
扶養人数 父または母の限度額 養育者、扶養義務者等の限度額
0人 3,114,000円 3,725,000円
1人 3,650,000円 4,200,000円
2人 4,125,000円 4,675,000円
3人 4,600,000円 5,150,000円
4人 5,075,000円 5,625,000円
5人 5,550,000円 6,100,000円
※扶養人数が6人以上の場合は、1人につき475,000円加算となります。
※扶養親族の年齢等によっては、限度額に一定の額を加算できる場合があります。
※扶養義務者とは同居(別世帯も含む)する直系血族及び配偶者をいいます。
給付額
1世帯5万円、第2子以降1人につき3万円加算
追加給付
支給対象者
D 基本給付A・Bの支給対象者のうち、新型コロナウイルス感染症の影響を受けて家計が急変し、
収入が大きく減少しているとの申し出があった方
給付額
1世帯5万円
申請方法
窓口での申請
B~Dに該当される方については、本庁1階54番~57番窓口にて申請を受け付けます。
郵送での申請
手続のための来庁が困難な方につきましては郵送による申請を受け付けます。必要書類と添付書類を
ご確認のうえ、下記宛先へ郵送してください。
Bに該当する方【公的年金等受給者】
必要書類チェックリスト【公的年金等受給者】【 PDFファイル:107.8 KB 】
≪申請書等様式≫
【様式第3号】基本給付申請書(公的年金等受給者用)【 PDFファイル:85.7 KB 】
【様式第4号】簡易な収入額の申立書 申請者本人(公的年金等受給者用)【 PDFファイル:91.6 KB 】
【様式第4号】簡易な収入額の申立書 扶養義務者(公的年金等受給者用)【 PDFファイル:93.5 KB 】
【様式第4号】簡易な所得額の申立書(公的年金等受給者用)【 PDFファイル:103 KB 】
Cに該当する方【家計急変者】
必要書類チェックリスト【家計急変者】【 PDFファイル:108 KB 】
≪申請書等様式≫
【様式第3号】基本給付申請書(家計急変者用)【 PDFファイル:86.3 KB 】
【様式第4号】簡易な収入見込額の申立書 申請者本人(家計急変者用)【 PDFファイル:104.5 KB 】
【様式第4号】簡易な収入見込額の申立書 扶養義務者(家計急変者用)【 PDFファイル:84.6 KB 】
【様式第4号】簡易な所得見込額の申立書(家計急変者用)【 PDFファイル:92.4 KB 】
追加給付 ※Cに該当される方は申請できません。
≪申請書様式≫
【様式第5号】追加給付申請書【 PDFファイル:47.9 KB 】
※基本給付申請書の記載方法は次の記載例をご確認ください。
【記載例】様式第3号基本給付申請書【 PDFファイル:137.5 KB 】
-------------------------------------------
(宛先) 〒840-8501 佐賀市栄町1番1号
佐賀市役所こども家庭課 子育て給付係 「ひとり親世帯臨時特別給付金」窓口
-------------------------------------------
申請期間
令和3年2月26日(金)まで 【郵送必着】
受付時間 平日 8:30~17:00 (火曜日のみ19:00まで)
※土日及び祝日は、閉庁日のため受付を行いません。
※来庁の際には、新型コロナウイルス感染防止のためマスク着用のうえご来庁ください。
支給時期
令和3年3月末までに支給を完了します。
関連リンク
ひとり親世帯臨時特別給付金 https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_11456.html (厚生労働省HP)
問い合わせ
◎厚生労働省「ひとり親世帯臨時特別給付金」コールセンター
電話番号 0120(400)903 受付時間 平日 9:00~18:00
◎佐賀市役所こども家庭課「ひとり親世帯臨時特別給付金」コールセンター
電話番号 0952(40)7267 受付時間 平日 9:00~17:00
このページに関するお問い合わせ
子育て支援部 こども家庭課 子育て給付係〒840-8501 佐賀市栄町1番1号 本庁1階
電話:0952-40-7252 ファックス:0952-25-5440
