新型コロナウイルス感染症の影響に伴う、国民健康保険税(令和4年度)の減免を実施します。
申請期限は令和5年3月31日!申請はお早めに!!
・郵送にて申請される場合は、令和5年3月31日必着となります。令和5年4月以降は受理することができませんので、ご注意ください。
減免の対象となる世帯
- 新型コロナウイルス感染症により、主たる生計維持者が死亡または重篤な傷病を負った世帯
- 新型コロナウイルス感染症の影響により、主たる生計維持者の収入が前年と比べ一定以上減少する見込みの世帯
※要件の詳細や必要書類等は下記をご覧ください。
※主たる生計維持者とは、属する世帯の世帯主を指します。世帯主以外の世帯構成員の収入で生計が維持されている場合は、その方が「主たる生計維持者」となり得ますが、別途手続が必要となります。
※重篤な傷病とは、1か月以上の治療を有すると認められるなど、病状が著しく重い場合となります。
減免要件の簡易フロー図【別紙】
減免の対象となる保険税
- 令和4年度国民健康保険税
※3月に転入されたなどのために、令和4年4月以降に令和3年度分の保険税の納期限が到来する保険税がある場合はご相談ください。
申請方法
国民健康保険税減免申請書【別紙】及び必要書類【参照】を佐賀市役所 保険年金課 資格賦課係(本庁1階 26番~28番窓口)まで提出してください。
※ 減免申請は、対象保険税の納税通知書が届いてから申請してください。また、ご自身の世帯が減免に該当するか不明な場合は、保険年金課(資格賦課係)までお問い合わせください。
【郵送の場合】〒840-8501 佐賀市栄町1番1号 佐賀市役所保険年金課 資格賦課係行(減免申請書在中)
※ 提出書類の控えは必ずとっておいてください。
※ 差出人の連絡先などを必ず記入してください。
※ 不備があった場合は、追加書類の提出や、再申請をお願いすることがあります。
詳細については以下のとおりです。
1.新型コロナウイルス感染症により、主たる生計維持者が死亡または重篤な傷病を負った世帯の場合
減免に該当する要件 |
医師の死亡診断書または診断書によって、世帯の主たる生計維持者が新型コロナウイルス感染症により死亡または重篤な傷病を負ったことが確認できること。 |
減免額 |
対象の保険税の全額 |
申請に必要な書類 |
・佐賀市国民健康保険税減免申請書 ・医師の死亡診断書(死亡の場合) ・医師の診断書(重篤な傷病を負った場合) |
2.新型コロナウイルス感染症の影響により、主たる生計維持者の収入が前年と比べ一定以上減少する見込みの世帯
減免に該当する要件 |
次の3つすべてに該当する世帯
※保険金、損害賠償等により補填されるべき金額がある場合は、収入に含めます。(国や県などから支給される各種給付金は収入に含みません。) ※収入が10分の3以上減少する見込みの場合でも前年中の当該所得が0円以下の方は減免を受けることができません。
|
減免額 |
減免対象保険税額(A×B/C)に減免割合(D)をかけた金額 |
減免対象保険税額 (A×B/C) |
(減少することが見込まれる事業収入等が2以上ある場合はその合計額)
|
減免割合(D) |
世帯の主たる生計維持者の前年の所得の合計額に応じて決まります。
※主たる生計維持者が事業などの廃止や失業した場合には、前年の合計所得金額にかかわらず、減免対象保険税額の10分の10を免除します |
申請に必要な書類 |
・佐賀市国民健康保険税減免申請書【別紙】 ・調査票【別紙】 ・収入減少の理由がわかる書類(事業主の証明書【別紙】、収入減少に関する申出書【別紙】など) ・令和3年の収入額や所得額がわかる書類(確定申告書控の写し、源泉徴収票の写し) ・令和4年中収入見込額申告書【別紙】 ・令和4年中の収入・収入見込み額が確認できる書類(事業収支の帳簿、給与証明書など) 《場合によって必要なもの》 ・事業などの廃止や失業の場合は、廃業届や事業主の証明書【別紙】など ・国や自治体から給付金を受け取った場合は、その内訳がわかる書類【令和3年別紙】【令和4年別紙】 ・保険金、損害賠償などにより補填されるべき金額がある場合は、保険契約書など |
注意事項 |
新型コロナウイルス感染症の影響により、会社都合で離職した方については、本減免でなく「非自発失業者にかかる保険税の軽減」を適用いたします(給与収入以外の収入もあり、上記の要件に当てはまる場合は、本減免についても適用の対象となります。)。 |
関連するファイル【PDFファイル】
- 減免手続きの流れ(PDFファイル:92KB)
- 国民健康保険税減免申請書(PDFファイル:126KB)及び記載例(PDFファイル:103KB)
- 調査票(ファイル:178KB)及び記載例(ファイル:102KB)
- 収入減少に関する申出書(PDFファイル:307KB)及び記載例(PDFファイル:134KB)
- 令和4年中収入見込み額申告書(PDFファイル:347KB)及び記載例(PDFファイル:94KB)
- 令和3年の補助金に関する申出書(PDFファイル:49KB)
- 令和4年の補助金に関する申出書(PDFファイル:49KB)
- 世帯等変更届及び世帯主変更同意書(PDFファイル:144KB)
- 事業主の証明書(PDFファイル:70KB)
- 国民健康保険税の減免額の計算方法及び計算例(PDFファイル:103KB)
関連する申請様式のファイル【Microsoft Wordファイル(docx)またはMicrosoft Excelファイル(xlsx)】
※ 申請様式に直接入力されたい方は、こちらをご利用ください。
- 国民健康保険税減免申請書(docxファイル:20KB)
- 調査票(xlsxファイル:25KB)
- 収入減少に関する申出書(docxファイル:16KB)
- 令和4年中収入見込み額申告書(xlsxファイル:76KB)
- 令和3年の補助金に関する申出書(docxファイル:17KB)
- 令和4年の補助金に関する申出書(docxファイル:17KB)
- 事業主の証明書(xlsxファイル:30KB)
このページに関するお問い合わせ
保健福祉部 保険年金課 資格賦課係〒840-8501 佐賀市栄町1番1号 本庁1階
電話:0952-40-7272 ファックス:0952-40-7390
