隅々まできれいにしようね! |
地域に咲いたまなざしの花
「お母さん、天気予報があたらなかったね!」
「本当ね、予報じゃ今朝は大雨だったのに・・・」
笑顔で仲良く語りあう親子の会話が聞こえてきました。
梅雨の晴れ間の日曜日、ふれあいタウン土井(兵庫町)恒例の団地内一斉清掃での一場面です。
小さな小さな草まで一本一本丁寧にむしっていた子どもたちは、作業が終わりきれいになった道路や公園を見てきっと、「自分も役に立った」と実感したことでしょう。
昨年に比べ、今年は子どもたちの参加が多く、これも「まなざし運動」が地域に徐々に広がってきたからだと感じました。
いろいろな地域行事にたくさんの子どもたちが参加できるよう、子どもたちの出番を作りたいものですね!
【まなざしリポーター 的野 勝】
このページに関するお問い合わせ
教育部 社会教育課 子どもへのまなざし運動・若者支援推進室〒840-0831 佐賀市松原二丁目2番27号 佐賀バルーンミュージアム3階
電話:0952-40-7354 ファックス:0952-24-2332
