佐賀市は、政府が推進する東京2020オリンピック・パラリンピックにおけるホストタウン構想において、ニュージーランドのホストタウンに登録されており、2018年9月7日に佐賀県とともにニュージーランド陸上代表選手団の東京2020オリンピック事前キャンプ実施に関する覚書を締結しました。
これを記念して金立小学校で9月6日(金曜日)にニュージーランド料理の給食と文化理解講座を行いました。
※ニュージーランド料理の給食は9月4日~12日にかけて市内の42小中学校で提供されています。
講師にキウイフルーツでおなじみのゼスプリ フレシュ プロデュース ジャパン株式会社からKirton Nick氏とフランシス修氏、株式会社アグリから坂本伸也氏をお招きし、ニュージーランドの文化や佐賀市とニュージーランドの違う点と似ている点をクイズを交えながら紹介してもらいました。
先生方の話に子どもたちは興味津々、たくさんの質問が飛び交いました。
文化理解講座の後はみんな大好きな給食の時間。今日の給食はニュージーランド料理のシェパーズパイとレンズ豆のスープ。講師のみなさんと一緒に美味しい給食を食べながらお昼ご飯にちなんだ話で盛り上がりました。
なんでもニュージーランドには給食がなく、家からお弁当を持ってくるか、買って屋外で食べるそうですよ。
最後に講師のみなさんからサプライズプレゼントをもらい子どもたちは大喜び!
子どもたちからは「来年ニュージーランドの選手が来るのが楽しみ!」「絶対応援に行く!」「ニュージーランドに行ってみたくなった!」といった声が聞かれました。
みなさんも来年夏の東京2020オリンピック事前キャンプの際には熱く応援し、選手を盛り上げましょう!
(参考)これまでのNZ陸上選手団受入実績
・2015年世界陸上競技選手権北京大会 事前キャンプ
・2017年台北ユニバーシアード競技大会 事前キャンプ
このページに関するお問い合わせ
地域振興部 スポーツ振興課 スポーツコンベンション係〒840-0811 佐賀市大財3丁目11番21号 大財別館1階
電話:0952-40-7363
