国民スポーツ大会(国スポ)とは
国民スポーツ大会(国民体育大会)は、毎年、都道府県持ち回りで開催されるわが国最大かつ最高のスポーツの祭典です。
天皇杯(男女総合優勝)、皇后杯(女子総合優勝)の競技得点の対象となる正式競技のほか、特別競技、公開競技、デモンストレーションスポーツなどが実施されます。
令和6年(2024年)に佐賀県で開催される「第78回国民スポーツ大会」は「国民体育大会(国体)」の名称が「国民スポーツ大会(国スポ)」に変わる最初の本大会です。
佐賀県での開催は、昭和51年の第31回国民体育大会(若楠国体)以来、48年ぶりとなります。
佐賀市では、正式・特別競技15競技開催します。
佐賀市開催競技
1 第78回国民スポーツ大会 佐賀市で開催する正式競技(14競技)・特別競技(1競技)
競技名・種目名 |
種別 | 競技会場 | ||
---|---|---|---|---|
総合開・閉会式 | SAGAサンライズパーク | |||
1 | 陸上競技 | 全種別 | SAGAサンライズパーク | |
2 | 水泳 | 競泳 | 全種別 | SAGAサンライズパーク |
飛込 | 全種別 | |||
水球 | 少年男子 女子 |
|||
アーティスティックスイミング | 少年女子 | |||
3 | サッカー | 成年女子 少年女子 |
SAGAサンライズパーク 佐賀市健康運動センター |
|
4 | テニス | 全種別 | SAGAサンライズパーク 佐賀県立森林公園テニスコート |
|
5 | ボート | 全種別 | 佐賀市富士しゃくなげ湖水上競技場 | |
6 | バレーボール | 成年女子 | SAGAサンライズパーク | |
7 | 体操 | 競技 | 全種別 | SAGAサンライズパーク |
新体操 | 少年男子 少年女子 |
|||
トランポリン | 男子 女子 |
|||
8 | フェンシング | 全種別 | SAGAサンライズパーク | |
9 | 柔道 | 成年男子 少年男子 女子 |
SAGAサンライズパーク | |
10 | ライフル射撃 | 25m | 成年男子 | 佐賀県警察学校 射撃場 |
11 | ラグビーフットボール | 成年男子 少年男子 女子 |
SAGAサンライズパーク | |
12 | カヌー | スプリント | 全種別 | 佐賀市富士しゃくなげ湖水上競技場 |
13 | クレー射撃 | 成年 | 佐賀県射撃研修センター | |
14 | ボウリング | 全種別 | ボウルアーガス | |
15 | 高等学校野球 [特別競技] |
硬式 | みどりの森県営球場 |
佐賀市で開催する公開競技(1競技)
競技名・種目名 | 競技会場 | |
---|---|---|
1 | バウンドテニス | SAGAサンライズパーク |
佐賀市で開催するデモンストレーションスポーツ(6競技)
競技名・種目名 | 競技会場 | |
---|---|---|
1 | 合気道 | SAGAサンライズパーク |
2 | パークゴルフ | 神水川パークゴルフ場 |
3 | スカットボール | SAGAサンライズパーク |
4 | ビリヤード | ビリヤード セッション |
5 | ラダーゲッター | SAGAサンライズパーク |
6 | ロープ・ジャンプ・X | SAGAサンライズパーク |
2 第23回全国障害者スポーツ大会
佐賀市で開催する正式競技(4競技)
競技名・種目名 | 競技会場 | |
---|---|---|
開・閉会式 | SAGAサンライズパーク | |
1 | 陸上競技(身・知) | SAGAサンライズパーク |
2 | 水泳(身・知) | SAGAサンライズパーク |
3 | ボウリング(知) | ボウルアーガス |
4 | バレーボール(聴) | SAGAサンライズパーク |
名称等の変更
スポーツ基本法の改正により、令和6年佐賀県で秋季に開催される本大会から「国民体育大会」の名称が「国民スポーツ大会」に変わります。
大会の略称も「国体」から「国スポ」に変更になります。
このページに関するお問い合わせ
国スポ・全障スポ推進部 国スポ・全障スポ総務課 総務企画係〒840-0831 佐賀市松原1丁目3番5号 まるなかビル4階
電話:0952-40-7364 ファックス:0952-20-5008
