矢竹生け垣 |
住宅の周囲に整然と植えられた竹の生け垣は、武家屋敷の面影を今も残しており、田園地域の集落の中にあって、目に安らぎとうるおいをかもしだし、美しい景観をつくりだしています。生け垣の竹の種類は「鳳凰竹」といい、まっすぐにのびる竹は弓矢に使っていたと伝えられています。地域の人たちが、この生け垣を先人の遺産として長い間守り続けておられる熱意と、それを維持管理されている努力はすばらしいものがあり、高く評価されました。
概要
所在地:鍋島町大字鍋島
管 理:鍋島自治会のみなさん
樹 種:鳳凰竹(ほうおうちく)
樹 齢:約600年
延 長:約800メートル
このページに関するお問い合わせ
都市戦略部 建築指導課 景観係〒840-8501 佐賀市栄町1番1号 本庁5階
電話:0952-40-7172 ファックス:0952-40-7392
