佐賀市が行う電力の調達契約の実施に際し、必要な環境配慮事項を定めました。
佐賀市では、国等における温室効果ガス等の排出の削減に配慮した契約の推進に関する法律(環境配慮契約法)第11条の規定に基づき、電力の調達契約における競争入札の実施に際し、環境への配慮についても評価し、経済性と環境負荷低減の両立を図ることを目的とした「佐賀市電力の調達に係る環境配慮方針」を策定しました。
この方針は、令和6年度に佐賀市が競争入札により電力を調達する際に適用されます。
1.入札方式
制限付き競争入札(入札参加裾切り方式)
2.入札参加資格
(1)経済産業大臣による小売電気事業の登録を受けていること
(2)環境評価項目の合計が70点以上であること
3.入札参加に係る手続き
入札への参加を希望する電気事業者は、参加を希望する入札案件ごとに、市が指定する期限までに、様式1、2に必要事項を記載し、資料を添えて、市が指定する提出先へ提出してください。
その後、市から入札参加資格の有無についてお知らせします。
なお、様式1、2の提出が無い場合には、入札に参加することができません。
4.市への提出物
提出様式
様式1 佐賀市環境に配慮した電力調達契約評価申請書
様式2 佐賀市環境に配慮した電力調達契約評価項目報告書
(様式2については、令和6年度中に提出済みであり、記載内容に変更が無い場合は省略可)
添付資料
令和4年度の未利用エネルギー活用状況の算出根拠となる書類
令和4年度の再生可能エネルギー導入状況の算出根拠となる書類
環境マネジメントシステムの認証取得が確認できる書類(登録証の写し等)
(環境マネジメントシステムの認証を取得している電気事業者のみ)
環境配慮目標を設定・公表していることが確認できる書類
(令和4年4月2日以降に小売電気事業を開始した電気事業者のみ)
5.提出期限・提出先
様式1、2および添付資料の提出期限・提出先は入札案件ごとに市が指定しますので、誤りの無いように注意してください。
関連ファイル
このページに関するお問い合わせ
環境部 環境政策課 ゼロカーボンシティ推進室〒840-8501 佐賀市栄町1番1号 本庁1階
電話:0952-40-7201 ファックス:0952-26-5901
