ご自身と大切な人のために、HIV(エイズ)検査を受けてみませんか。
世界エイズデー(12月1日)は、世界レベルでのエイズのまん延防止と患者・感染者に対する差別・偏見の解消を目的に、WHO(世界保健機関)が制定したもので、毎年12月1日を中心に、世界各国でエイズに関する啓発活動が行われています。
世界エイズデーに合わせて、佐賀中部保健福祉事務所では定期の検査(下参照)に加え、以下の日程で夜間と休日にHIV検査が実施されます。
検査日時:令和5年12月1日(日)9時~11時
12月3日(火) 9時~11時、17時~19時
場 所:佐賀中部保健福祉事務所 2階
検査項目:HIVおよび梅毒
*予約不要・匿名・無料・即日検査!
*1時間程度で結果がでます。
*検査は感染の可能性があった日から3か月後に受けましょう。
佐賀中部保健福祉事務所のHIV検査日程について
【検査日程】
毎月第1火曜日:9時~11時、第2・4火曜日:13時~15時、第3火曜日:17時~19時
*感染症等の発生状況によって中止となる場合がありますので、事前にホームページ等で確認をお願いします。
無料・匿名でHIV検査等を受けることができます(佐賀県ホームページ)
<お問い合わせ>
佐賀中部保健福祉事務所 感染症対策担当
佐賀市八丁畷町1-20
電話:0952-30-1325
電話相談:月曜~金曜 9時~17時
関連リンク
このページに関するお問い合わせ
保健福祉部 健康づくり課 健康推進係〒840-8501 佐賀市栄町1番1号
電話:0952-40-7283 ファックス:0952-40-7380
このページの担当にメールを送る