精神障害者保健福祉手帳について
精神障害者保健福祉手帳とは、一定の精神障害の状態にあることを証するもので、精神障がい者の生活を支え社会参加を手助けするためのものです。
※令和3年1月から手帳の形式(「紙型」か「カード型」か)の選択ができるようになりました。
新規、更新、等級変更、破損・紛失による再発行、県外転入の申請の際に「紙型」または「カード型」のどちらを希望されるかお選びください。
紙型からカード型へ切り替えのための再交付申請は受け付けていません。次回の更新申請時にカード型へ切り替えをお願いします。
詳細については、「障害者手帳のカード化が始まります。」をご覧ください。(別ウィンドウが開きます)
新規申請・更新申請・等級変更申請をするとき
初診日から6か月以上経過した方が申請できます。
新規申請受付日が手帳交付日です。手帳の発行までは2~3か月程度の期間を要します。
手帳の有効期限は2年間です。
有効期限の翌日から起算して、3か月前から更新申請を行うことができます。
(例)有効期限が5月31日の場合、翌日の6月1日から起算して3か月前の3月1日から申請可能。
障がいの程度に変化があった場合は、有効期限到来前でも等級変更の申請ができます。
診断書で申請する場合
(手続きに必要なもの)
1.診断書〜A3サイズ(所定の様式)作成日から3か月以内のもの
※病院へ作成を依頼してください。様式は市役所本庁障がい福祉課にあります。
2.顔写真1枚(縦4センチ×横3センチ、無帽、無背景、1年以内に撮影したもの)
※写真貼付を希望しない場合や更新申請で更新欄に空欄があれば不要です。
3.マイナンバーカードまたは通知カード+身分証明書(顔写真付きのもの-運転免許証等)
4.現手帳(更新、等級変更の方)
年金証書で申請する場合
(手続きに必要なもの)
1.年金証書(H9.1.1以降のもの)
2.顔写真1枚(縦4センチ×横3センチ、無帽、無背景、1年以内に撮影したもの)
※写真貼付を希望しない場合や更新申請で更新欄に空欄があれば不要です。
3.印鑑(ゴム印でないもの。認め印可)
4.マイナンバーカード又は通知カード+身分証明書(顔写真付きのもの-運転免許証等)
5.今お持ちの手帳(更新・等級変更の方)
特別障害給付金受給資格証等で申請する場合
(手続きに必要なもの)
1.特別障害者給付金受給資格証又は特別障害者給付金支給決定通知書
2.顔写真1枚(縦4センチ×横3センチ、無帽、無背景、1年以内に撮影したもの)
※写真貼付を希望しない場合や更新申請で更新欄に空欄があれば不要です。]
3.印鑑(ゴム印でないもの。認め印可)
4.マイナンバーカードまたは通知カード+身分証明書(顔写真付きのもの-運転免許証等)
5.今お持ちの手帳(更新・等級変更の方)
紛失・破損・写真変更による再発行申請をするとき
手帳の再発行は2~3か月程度の期間を要します。
(手続きに必要なもの)
1.顔写真1枚(縦4センチ×横3センチ、無帽、無背景、1年以内に撮影したもの)
※写真貼付を希望しない場合は不要です。
2.印鑑(ゴム印でないもの。認め印可)
3.マイナンバーカードまたは通知カード+身分証明書(顔写真付きのもの-運転免許証等)
4.今お持ちの手帳(破損の場合)
住所変更(県内)・氏名変更をしたとき
県内で住所変更をしたとき、氏名を変更したときは、届出が必要です。
(届出に必要なもの)
1.今お持ちの手帳
2.印鑑(ゴム印でないもの。認め印可)
3.マイナンバーカードまたは通知カード+身分証明書(顔写真付きのもの-運転免許証等)
県外から転入したとき
手帳の発行は2~3か月程度の期間を要します。
有効期限が到来している場合は、新規申請となります。
(手続きに必要なもの)
1.顔写真1枚(縦4センチ×横3センチ、無帽、無背景、1年以内に撮影したもの)
※写真貼付を希望しない場合は不要です。
2.印鑑(ゴム印でないもの。認め印可)
3.マイナンバーカードまたは通知カード+身分証明書(顔写真付きのもの-運転免許証等)
4.他県の手帳
障がい程度非該当・死亡のとき
手帳は返還となります。
(届出に必要なもの)
1.今お持ちの手帳
2.印鑑(ゴム印でないもの。認め印可)
申請書・診断書様式
申請書・診断書の様式は、市役所本庁障がい福祉課の窓口にあります。
また、佐賀県のホームページ「精神障害者保健福祉手帳・自立支援医療費とは(外部リンク)」からダウンロードができます。
連絡先
障がい福祉課 生活支援一係
(本庁1階 9~13番窓口)
電話番号 0952-40-7255
FAX 0952-40-7379
このページに関するお問い合わせ
保健福祉部 障がい福祉課 生活支援一係・二係〒840-8501 佐賀市栄町1番1号 本庁1階
電話:0952-40-7255 ファックス:0952-40-7379
