お子さんとの日々の生活の中で工夫されているかかわり方を記入できます。
佐賀市では、発達障害のある方のプロフィールやコミュニケーションの手段、発達の記録、生活支援の情報(移動手段や食事・排泄の状況等)などを1冊のファイルに記録することができる「さわやかサポートファイル」を作成しています。
発達障害のある方の中には、コミュニケーションや言葉の理解などに課題を抱えている方がたくさんいらっしゃいます。このファイルは、障がいの特性や接し方について支援者等に知ってもらうことができるよう、さまざまな情報を記録しておくものです。ファイルは、家族や支援者が自由に書き込み、さまざまな支援の場でその方を知ってもらうツールとして活用することができます。
「さわやかサポートファイル」は、本庁障がい福祉課で申し込みのうえ、無料で配布を行っています。
■ 配布対象者… 佐賀市在住の発達障害児・者
関連ファイル
- さわやかサポートファイル表紙(PDF:1102.0KB)
- サポートファイルの使用にあたって(PDF:595.0KB)
- 今回の活動に願うこと/目標(PDF:475.0KB)
- プロフィール(PDF:504.0KB)
- こだわり、パニックや発作時の対応(PDF:507.0KB)
- コミュニケーション(PDF:512.0KB)
- 今日の記録(記入例)(PDF:529.0KB)
- 今日の記録(PDF:487.0KB)
- 発達の記録(PDF:531.0KB)
- 生活支援情報(記入例)(PDF:748.0KB)
- 生活支援情報(PDF:619.0KB)
- 相談の記録(記入例)(PDF:499.0KB)
- 相談の記録(PDF:486.0KB)
- メモ(PDF:471.0KB)
- さわやかサポートファイル背表紙(PDF:898.0KB)
このページに関するお問い合わせ
保健福祉部 障がい福祉課 生活支援一係・二係〒840-8501 佐賀市栄町1番1号 本庁1階
電話:0952-40-7255 ファックス:0952-40-7379
