Language

文字の大きさ

背景色

こんにちは赤ちゃん訪問

更新:2025年04月 1日

子育て支援の訪問スタッフがお伺いします

佐賀市ではお子さんのすこやかな成長を応援するために、こんにちは赤ちゃん訪問(乳児家庭全戸訪問)を実施しています。
母子保健事業のご案内や子育てに関するパンフレットをお持ちし、あなたの育児をサポートします。訪問の際は気軽にご相談ください。

対象

概ね生後2か月から4か月の乳児がいるすべての家庭

場所

ご自宅にお伺いします

日程

訪問スタッフがお電話でご都合をお尋ねします

 

ご出産おめでとうございます

ご出産おめでとうございます 「こんにちは赤ちゃん」「ようこそ」といううれしい気持ち。戸惑い。さまざまな思いを胸に、これから経験する育児。頭で考えるとおり、本で読んだとおりにはいかないことがあります。心穏やかな日々の中、時にはそわそわと、あるいは急に不安が押し寄せることがあるかもしれません。

こんにちは赤ちゃん訪問

訪問スタッフは証明書を持参しております。 こんな時どうすればいいのかな、ママ友達を作るにはどこに行けばいいのかな、など、色々な疑問がわいてくる生後2か月から4か月頃に、子育て情報をお持ちし、訪問スタッフがすべての家庭を訪問します。訪問スタッフは、主にあなたの地区の子育て応援隊(母子保健推進員)や、助産師、保健師、民生委員等です。
早めの訪問や、助産師、保健師による訪問を希望される場合は、こども健康課にご相談ください。
訪問時は、必ず身分証明書を持参しますのでご確認ください。
 
  • Facebookシェアボタン
  • Twitterツイートボタン
  • LINEに送るボタン

このページに関するお問い合わせ

こども未来部 こども健康課 こども保健係
〒840-8501 佐賀市栄町1番1号
開庁時間:月曜から金曜日:8時30分から17時15分まで
電話:0952-40-7282 ファックス:0952-40-7268
メールアイコン このページの担当にメールを送る