クサック村(フランス)
姉妹都市締結の経緯
三瀬村が地域の活性化をかけ、民間活力を導入した観光牧場を開発する中で、国際化の対応が検討され、ボルドー商工会議所を通じて同市近郊のクサック村を紹介されました。その後、観光牧場におけるワインの直輸入、販売に始まり、1988年4月19日に姉妹村の盟約を締結しました。
位置、環境
フランス共和国ボルドー市の北西37キロメートル、ジロンド川沿いのメドック地方に広がるぶどう園地帯の真ん中に位置し、面積の約4割がぶどう園で、年間45万本のワイン製造を中心とした農業を展開しています。
交流
三瀬村(現・佐賀市三瀬村)とクサック村は、1990年から、三瀬村の中学生を中心とした派遣および受け入れ事業を隔年で行っています。
平成28年度は8月にクサック村に12名の教育交流訪問団を送りました。また11月にはクサック村から11名の成人訪問団が三瀬村を訪れました。
そして、平成29年8月1日から8月7日まで、クサック村からスゴワン親善交流委員会会長をはじめとする親善訪問団10名が佐賀市を訪れました。三瀬村でホームステイをしながら、日本文化を体験し、三瀬校の生徒たちと交流を深めました。
人口:約1.200人 面積:20平方キロメートル
このページに関するお問い合わせ
総務部 国際課 国際交流係〒840-0801 佐賀市駅前中央1丁目8番32号 アイスクエアビル1階
電話:0952-40-7023 ファックス:0952-40-2050
