新規入所申し込みをご希望の方
保育施設入所申込および支給認定申請(2号・3号)に必要となる諸様式です。保育施設入所申込のてびきを読まれた上で、必要な書類を準備してください。
保育施設(2・3号)の新規入所申込みをする場合
必要な書類 | 記載例等 | |
1 |
(R6.4月入所~R7.3月入所) 令和6年度:【2・3号】支給認定申請書兼入所申込書(2ページ有/両面)【 EXCEL文書:55.4 KB 】 令和6年度:【2・3号】支給認定申請書兼入所申込書(2ページ有/両面)【 PDFファイル:387.9 KB 】 (R7.4月入所~R8.3月入所) 令和7年度:【2・3号】支給認定申請書兼入所申込書(2ページ有/両面)【 EXCEL文書:54.6 KB 】 令和7年度:【2・3号】支給認定申請書兼入所申込書(2ページ有/両面)【 PDFファイル:179.5 KB 】 ※児童一人につき1枚必要です。 ※申込補助票も必ずご記入ください。 |
令和6年度:【2・3号】支給認定申請書兼入所申込書(記載例)【 PDFファイル:414.7 KB 】
|
2 | 保育が必要であることを証明する書類 | 詳細は下記参照※ |
3 | 保育施設等の利用申込みにかかる確認書【 PDFファイル:72.2 KB 】 |
ー |
※なお、同居親族ではない代理の方がお申込みいただく場合は、委任状(任意様式)が必要です。
保育施設(2・3号)の新規入所申込み内容を変更する場合
追加で必要な書類 | |
4 |
保育施設(2・3号)の新規入所申込みを取下げる場合
追加で必要な書類 | |
5 |
※なお、保育施設(1号)の新規申込の取下げ及び施設等利用認定の新規申込の取下げも、この様式をご利用いただけます。
保育が必要であることを証明する書類 とは※
保育を必要とする理由に応じて、必要な書類を準備してください。
保育が必要である事由 | 必要な書類 | 記載例 | |
1 |
仕事を常態としている 【要件】月64時間以上 |
就労証明書(記載例)【 PDFファイル:129.4 KB 】 |
|
2 | 療養が必要な病気を患っている |
疾病・介護・看護等申立書【 PDFファイル:137.4 KB 】 + 【添付書類】診断書または入院治療計画書(写)など (診断、期間、家庭保育が困難等の内容が記載された書類)(写し可) |
疾病・介護・看護等申立書(疾病 記載例)【 PDFファイル:156.8 KB 】 |
3 |
同居親族等の介護・看護をしている 【要件】月64時間以上 |
疾病・介護・看護等申立書【 PDFファイル:137.4 KB 】 + 【添付書類】(以下、いずれか) 診断書や入院治療計画書(写)など診断内容が証明された書類 介護保険被保険者証(写) 障害者手帳(写)または療育手帳(写) |
疾病・介護・看護等申立書(介護・看護 記載例)【 PDFファイル:156.3 KB 】 |
4 |
これから仕事をみつける ※起業準備も含む 【期間】入所した日から3ヶ月間 |
求職活動申立書(記載例)【 PDFファイル:164 KB 】 | |
5 |
育児休業取得中で、保育施設を更新利用する 【要件】育児休業取得時に2号/3号認定であること 【期間】最長、出生児童の年齢が1歳になる年の年度末まで |
就労証明書(記載例)【 PDFファイル:129.4 KB 】 | |
6 |
大学・専門学校・職業訓練校等に通学している 【要件】月64時間以上 |
+ 【添付書類】在学証明書または学生証(写)など |
在学申立書(記載例)【 PDFファイル:161.8 KB 】 |
7 |
出産をする 【期間】母子健康手帳発行後から出産(予定日)後8週を含む月末 |
+ 【添付書類】母子健康手帳(写) (母の氏名および出産予定日が分かるページ) |
妊娠・出産申立書(記載例)【 PDFファイル:62.1 KB 】 |
以下の事由で保育が必要である場合は、証明書や申立書は不要です。
保育が必要である事由 | 必要添付書類 |
心身に障がいを持っている |
障害者手帳(写)または療育手帳(写)等 (氏名と障がいの程度が分かるページ) |
保育施設入所後に状況の変更等があった保護者の方
届出が必要な場合 | 必要な書類 |
育児休業から仕事に復職した | |
保育の必要性、必要量、家庭の状況等が変更した |
変更になった内容がわかる書類 |
保育施設を退所(園)する | |
更新・利用認定等を取り下げる |
関連ページ
このページに関するお問い合わせ
子育て支援部 保育幼稚園課 入所・入園係〒840-8501 佐賀市栄町1番1号 本庁1階
電話:0952-40-7286 ファックス:0952-40-7395
このページの担当にメールを送る