0歳から15歳までの学びを保障します。
佐賀市教育委員会では、0歳から義務教育修了時の15歳までの育ちを念頭に入れた中長期的な視点で教育の方向性を定めています。その中で小1プロブレムや中1ギャップの解消を目指しながら15年間を見通した教育の実践のため、幼保小連携教育、小中一貫教育や小中連携教育を推進しています。
ここでは、佐賀市で行われている小中一貫・連携教育活動を紹介します。
【佐賀市立小中一貫校】(校舎一体型)
【佐賀市立小中一貫校】(校舎隣接型)
【佐賀市立小中一貫校】(中学校区型)
【佐賀市立小中連携教育校】(中学校区型)
平成20年度 佐賀市小中学校研究指定校一覧 (PDF1280.0KB )
佐賀市立小中学校の位置と小中連携グループ、研究指定の内容です
小中連携教育、小中一貫教育へのステップ (PDF1675.0KB )
小中連携教育、小中一貫教育をステップ0からステップ5に分けてみました。それぞれの時期で、どのように連携教育活動を行なえば、子どものたちの学力向上や育ちに結びついていくのか考えていきます。
このページに関するお問い合わせ
教育部 教育総務課 教育政策係〒840-0811 佐賀市大財3丁目11番21号 大財別館3階
電話:0952-40-7352 ファックス:0952-40-7394
