Language

文字の大きさ

背景色

はじめに

更新:2017年03月10日

はじめに

 佐賀市では平成26年度に「佐賀市健康づくり計画いきいきさがし21(第2次)」を策定しています。この計画では基本的方向を「健康寿命の延伸」とし、その実現のために「主要な生活習慣病の発症予防と重症化予防の徹底」などに取り組んでいます。

 この計画の策定時に、運動習慣者(30分、週2回以上の運動を1年以上継続している人)の割合を調査したところ、65~74歳では40%前後と高かった一方、40~59歳では20%前後と低くなっていました。また、取り組んでみたい運動の調査では「ウォーキング」と答えた方がどの年代でも多くなっていました。

 そのため、今回、市民のみなさんが「ウォーキング」を自主的に取り組む参考となるように、「ウォーキングコースのマップ」、「ウォーキング時の注意点」などをまとめたページを作成しました。

 しかし、新たに「ウォーキング」に取り組む方は、身体に今までにない負荷をかけることになりますので、自分自身の身体の安全のため、健診を受診されたり、かかりつけのお医者さんなどに相談をされてから取り組んでいただければと思います。

 なお、今回作成したコースの沿線には、名所・旧跡や温泉、食事処・菓子店などがあるものもありますので、普段は家の近所をウォーキングされている方やこれから始めてみようかなと思われている方も、ご都合に合わせ、個人やご家族などと楽しみながら健康づくりに取り組んでいただけたら幸いです。

平成29年3月

  • Facebookシェアボタン
  • Twitterツイートボタン
  • LINEに送るボタン

このページに関するお問い合わせ

保健福祉部 健康づくり課 健康推進係
〒840-8501 佐賀市栄町1番1号
電話:0952-40-7283 ファックス:0952-40-7380
メールアイコン このページの担当にメールを送る