開催日時
平成26年2月20日(木)10:00~12:00
開催場所
大財別館4-2会議室
開催部
教育委員会社会教育部
出席者名
大久保美奈子、木原久美子、百武義一、平川哲男、池田俊明、上野景三、田口香津子、碇恵美子、熊本由美子
<事務局>
荒金副教育長、中島社会教育副部長兼社会教育課長
【社会教育課】小林副課長兼公民館支援係長、中野社会教育係長、古賀庶務係長、水田公民館支援係主査、栗山社会教育係主任
【青少年課】百崎課長、江頭副課長兼子どもへのまなざし運動推進室室長、徳永青少年指導係長、田中子どもへのまなざし運動推進室主査
欠席委員名
谷口仁史、鶴丸雅加、桑原宏樹
議題
- 今後の西与賀コミュニティセンターの役割について
- 佐賀市社会教育助成事業補助金について
会議の公開
公開
傍聴者数
1名
発言内容
別添「議事概要」参照
関連ファイル
会議次第(PDF:132.0KB)
資料(1)西与賀コミュニティセンターについて(PDF:202.0KB)
資料(2)佐賀市社会教育助成事業補助金ついて(PDF:191.0KB)
資料(3)今後の公民館のあり方に係る方向性について(PDF:279.0KB)
資料(4)分館長制度の見直しについて(PDF:171.0KB)
資料(5)佐賀市社会教育委員条例の一部改正について(PDF:179.0KB)
資料(6)社会教育課事業報告(PDF:168.0KB)
資料(7)青少年課事業報告(PDF:243.0KB)
議事概要(PDF:213.0KB)
このページに関するお問い合わせ
教育部 社会教育課 総務企画係〒840-0831 佐賀市松原二丁目2番27号 佐賀バルーンミュージアム3階
電話:0952-40-7365 ファックス:0952-24-2332
