Language

文字の大きさ

背景色

建築計画概要書等閲覧規則の一部改正について

更新:2013年08月20日

このたび佐賀市では、佐賀市建築計画概要書等閲覧規則の一部改正を行い、平成23年4月1日から建築計画概要書等の閲覧および交付をする際には、建築物等の場所の特定が必要となり、大量に閲覧および交付(※)をすることができなくなります。

建築基準法第93条の2に規定する書類の閲覧制度は、建築物の周辺住民の協力のもとに違反建築物を未然に防止することと、無確認建築物の売買等を防止することを目的に定められたものであります。

佐賀市では建築基準法の主旨に即したものにするために、改正を行いましたので、ご理解いただきますよう、お願い申し上げます。

※大量に閲覧および交付とは、

  • 〇月分から〇月分までの建築計画概要書を閲覧(交付)申請したい。
  • 〇〇町全部の建築計画概要書を閲覧(交付)申請したい。

等で、建築物等の場所の特定ができない場合です。

関連ファイル

佐賀市建築計画概要書等の閲覧および交付に関する規則(PDF:62.0KB)

関連ダウンロードファイル

PDF ファイルをご覧になるには

概要書等閲覧申請書兼交付申請書ワード ファイル(kenchikushido_20120904021351.doc:36.0KB)

関連リンク

概要書等閲覧申請書兼交付申請書

  • Facebookシェアボタン
  • Twitterツイートボタン
  • LINEに送るボタン

このページに関するお問い合わせ

都市戦略部 建築指導課 指導係
〒840-8501 佐賀市栄町1番1号 本庁6階
電話:0952-40-7170 ファックス:0952-40-7392
メールアイコン このページの担当にメールを送る