Language

文字の大きさ

背景色

佐賀市における世界遺産登録・活用推進の軌跡

更新:2024年03月 5日

チラシ

世界文化遺産「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」
三重津海軍所跡

佐賀市における世界遺産登録・活用推進の軌跡(▼:推進事務関係事項、★:調査関係事項)

平成31・令和元(2019)年度

令和元年(2019)5月5日
▼三重津海軍所跡ゴールデンウィークイベント レゴブロックでミニ凌風丸をつくろう!〔佐野常民記念館〕

平成31年(2019)4月27日(土)~5月6日(月・振替休日)
▼三重津海軍所跡ゴールデンウィークイベント 三重津へGO‼キャンペーン〔佐野常民記念館・三重津海軍所跡〕

平成31年(2019)4月18日
▼平成31年度佐野常民記念館ボランティアスタッフ会議〔佐野常民記念館〕

平成30(2018)年度

平成31年(2019)3月19日~3月20日
▼平成30年度 第3回 「明治日本の産業革命遺産」世界遺産協議会 幹事会〔鹿児島県鹿児島市〕
▼平成30年度 第4回 「明治日本の産業革命遺産」世界遺産協議会 作業部会〔鹿児島県鹿児島市〕
▼平成30年度 第3回 「明治日本の産業革命遺産」世界遺産協議会 現地視察〔鹿児島県鹿児島市〕

平成31年(2019)3月17日
▼みえつ講座〔佐野常民記念館〕
第8回 特別講座 「遺跡と景観が開く歴史の扉―三重津海軍所跡の魅力をさぐる―」
講師:福岡市博物館 館長 有馬學氏

平成31年(2019)2月24日
▼みえつ講座〔佐野常民記念館〕
第7回「幕末佐賀藩の挑戦(5)~蒸気船研究編~」
講師:佐賀県立図書館資料課 課長 本多美穂氏

平成31年(2019)2月19日
▼岩見沢市議会視察対応〔佐野常民記念館・三重津海軍所跡〕

平成31年(2019)2月9日
★三重津海軍所跡発掘調査現地説明会〔三重津海軍所跡〕

平成31(2019)2月7日
▼第4回三重津海軍所跡保存整備指導委員会〔佐賀市〕

平成31年(2019)2月5日
▼県市連絡調整会議

平成31年(2019)1月27日
▼みえつ講座〔佐野常民記念館〕
第6回「幕末佐賀藩の挑戦(4)~多布施反射炉編~」
講師:佐賀県立佐賀城本丸歴史館 学芸員 藤井祐介氏

平成31年(2019)1月26日
▼平成30年度佐野常民記念館ボランティアガイド養成講座(3)〔佐野常民記念館・三重津海軍所跡〕

平成31年(2019)1月21日~22日
▼平成30年度 第3回「明治日本の産業革命遺産」世界遺産協議会 作業部会〔長崎県長崎市〕

平成31年(2019)1月21日
▼平成30年度 第2回 佐賀地区管理保全協議会 総会〔佐賀市〕

平成31年(2019)1月19日
▼平成30年度佐野常民記念館ボランティアガイド養成講座(2)〔佐野常民記念館〕

平成31年(2019)1月12日
▼平成30年度佐野常民記念館ボランティアガイド養成講座(1)〔佐野常民記念館〕

平成30年(2018)12月22日
▼幕末佐賀藩バスハイク〔佐賀市〕

平成30年(2018)12月6日
▼第3回三重津海軍所跡保存整備指導委員会〔佐賀市〕

平成30年(2018)12月5日
▼第3回三重津海軍所跡保存整備指導委員会現地視察〔佐野常民記念館・三重津海軍所跡〕

平成30年(2018)12月1日
▼幕末佐賀藩近代化シンポジウム〔佐賀市〕

平成30年(2018)11月23日
▼みえつSCOPEリニューアル

平成30年(2018)11月21日~22日
▼第5回世界遺産サミット〔兵庫県姫路市〕

平成30年(2018)11月20日
▼寄附受納式(あいおいニッセイ同和損害保険株式会社 佐賀支店様)

平成30年(2018)11月18日
▼みえつ講座〔佐野常民記念館〕
第5回「幕末佐賀藩の挑戦(3)~精煉方編~」
講師:佐賀県立図書館 主査 松田和子氏

平成30年(2018)11月13日~11月14日
▼「明治日本の産業革命遺産」ガイド研修会・現地視察〔静岡県伊豆の国市〕

平成30年(2018)11月5日
▼「明治日本の産業革命遺産」世界遺産ルート推進協議会総会〔東京都〕

平成30年(2018)10月24日~10月25日
▼平成30年度 第2回 「明治日本の産業革命遺産」世界遺産協議会 幹事会〔岩手県釜石市〕
▼平成30年度 第2回 「明治日本の産業革命遺産」世界遺産協議会 作業部会〔岩手県釜石市〕
▼平成30年度 第2回 「明治日本の産業革命遺産」世界遺産協議会 現地視察〔岩手県釜石市〕

平成30年(2018)10月18日
▼静岡県議会視察対応〔佐野常民記念館・三重津海軍所跡〕

平成30年(2018)10月14日
▼みえつ講座〔佐野常民記念館〕
第4回「幕末佐賀藩の挑戦(2)~築地反射炉編~」
講師:産業考古学会会員 前田達男氏

平成30年(2018)9月24日
さが三重津祭2018〔佐野常民記念館・三重津海軍所跡〕

平成30年(2018)9月5日
▼平成30年度 第2回「明治日本の産業革命遺産」の管理保全に係る研修会〔福岡市〕

平成30年(2018)9月2日
▼みえつ講座〔佐野常民記念館〕
第3回「見えない三重津がみえてくる~三重津海軍所跡の発掘調査~」
講師:佐賀市教育委員会 文化振興課 主査 中野充氏

平成30年(2018)8月29日
▼三重津海軍所跡夏休みイベント「三重津海軍所跡のことを調べよう!」〔佐野常民記念館〕

平成30年(2018)8月28日
▼三重津海軍所跡夏休みイベント「三重津海軍所を想像して描いてみよう!」〔佐野常民記念館〕

平成30年(2018)8月27日
▼第2回 三重津海軍所跡保存整備指導委員会〔佐野常民記念館〕

平成30年(2018)8月21日
▼三重津海軍所跡夏休みイベント「ぽんぽん船をつくって蒸気機関について学ぼう!」〔佐野常民記念館〕

平成30年(2018)8月12日
▼三重津海軍所跡夏休み関連イベント 「世界遺産の上で寝っころがってペルセウス座流星群を見よう!」〔佐野常民記念館・三重津海軍所跡〕

平成30年(2018)8月10日~9月2日
三重津海軍所跡夏休みイベント〔佐野常民記念館・三重津海軍所跡〕

平成30年(2018)8月6日
▼伊豆の国市議会視察対応〔佐野常民記念館・三重津海軍所跡〕
▼「世界文化遺産」地域連携会議〔東京都〕

平成30年(2018)8月1日
▼県市連絡調整会議〔佐賀市〕

平成30年(2018)7月24日
▼佐賀市緑進会総会にて講演〔佐賀市〕

平成30年(2018)7月23日
▼平成30年度 第1回 「明治日本の産業革命遺産」保全委員会〔東京都〕
▼インタープリテーションワーキンググループ〔東京都〕

平成30年(2018)7月22日
▼みえつ講座〔佐野常民記念館〕
 第2回「佐賀ってすごか(1)幕末佐賀藩の挑戦~三重津海軍所跡編~」
 講師:佐賀市 三重津世界遺産課 課長 木島愼治氏

平成30年(2018)7月18日
▼台湾調査団視察対応〔佐野常民記念館・三重津海軍所跡〕

平成30年(2018)7月13日
▼佐野常民記念館ボランティアスタッフ研修会〔佐野常民記念館〕

平成30年(2018)7月8日
▼みえつ講座〔佐野常民記念館〕
 第1回 世界遺産登録3周年記念「世界遺産登録までの道のり」
 講師:鹿児島県 世界文化遺産課 主幹 桑波田武志氏

平成30年(2018)7月6日
▼函館市議会視察対応〔佐野常民記念館・三重津海軍所跡〕

平成30年(2018)6月21日
▼自然塾にて講演〔佐賀市〕

平成30年(2018)6月6日
▼第1回 三重津海軍所跡保存整備指導委員会〔佐野常民記念館〕

平成30年(2018)5月31日~6月1日
▼平成30年度 第1回 「明治日本の産業革命遺産」世界遺産協議会 幹事会〔佐賀市〕
▼平成30年度 第1回 「明治日本の産業革命遺産」世界遺産協議会 作業部会〔佐賀市〕
▼平成30年度 第1回 「明治日本の産業革命遺産」世界遺産協議会 現地視察〔佐賀市〕

平成30年(2018)5月18日
▼平成30年度 第1回 佐賀地区管理保全協議会 総会〔佐賀市〕

平成30年(2018)5月9日
▼平成30年度 第1回「明治日本の産業革命遺産」の管理保全に係る研修会〔福岡市〕

平成29(2017)年度

平成30年(2018)3月25日
▼幕末佐賀藩バスハイク〔佐賀市内〕

平成30年(2018)3月22日 ~ 3月23日
▼平成29年度 第3回「明治日本の産業革命遺産」世界遺産協議会 幹事会〔熊本市〕
▼平成29年度 第3回「明治日本の産業革命遺産」世界遺産協議会 作業部会〔熊本市〕
▼平成29年度 第3回「明治日本の産業革命遺産」世界遺産協議会 現地視察〔熊本市〕

平成30年(2018)3月1日
デジタルサイネージ除幕式(国際ロータリー第2740地区様より寄附)〔佐野常民記念館〕

平成30年(2018)2月26日
▼平成29年度 第3回 佐賀地区管理保全協議会 総会

平成30年(2018)2月23日
▼水戸市教育委員会 視察対応〔佐野常民記念館・三重津海軍所跡〕

平成30年(2018)2月16日
▼内閣官房主催「明治日本の産業革命遺産」管理保全に係る研修会〔福岡市〕

平成30年(2018)2月6日
▼平成29年度「明治日本の産業革命遺産」人材育成研修会〔佐野常民記念館〕

平成30年(2018)2月3日
▼平成29年度 佐野常民記念館ボランティアガイド養成講座3〔佐野常民記念館〕

平成30年(2018)2月2日
★佐賀市文化財保護審議会〔佐賀市立図書館〕

平成30年(2018)2月1日
▼女性職員ネットワーク研修会〔佐野常民記念館・三重津海軍所跡〕

平成30年(2018)1月27日
▼平成29年度 佐野常民記念館ボランティアガイド養成講座2〔佐野常民記念館〕
★三重津海軍所跡24区(船屋地区)発掘調査現地説明会〔三重津海軍所跡〕

平成30年(2018)1月26日
★第16回 佐賀市重要産業遺跡調査指導委員会〔佐野常民記念館〕

平成30年(2018)1月24日 ~ 1月25日
▼「明治日本の産業革命遺産」サイト・マネージャー会議〔山口県萩市〕

平成30年(2018)1月20日
▼平成29年度 佐野常民記念館ボランティアガイド養成講座1〔佐野常民記念館〕
▼第6回 佐賀市キッズ歴史フォーラム〔佐賀大学〕

平成30年(2018)1月18日
▼萩市視察対応〔佐野常民記念館・三重津海軍所跡〕

平成30年(2018)1月8日
▼さがを誇りに思う教育フェスタ〔佐賀市文化会館〕

平成29年(2017)12月21日
▼平成29年度 第2回「明治日本の産業革命遺産」の管理保全に係る研修会〔福岡市〕

平成29年(2017)12月9日
▼東京栄城同窓会にて講演〔東京都〕

平成29年(2017)11月21日
寄付受納式(あいおいニッセイ同和損害保険株式会社 佐賀支店様)

平成29年(2017)11月18日
▼国際ロータリー第2740地区 地区大会〔佐賀市文化会館〕

平成29年(2017)11月16日
▼大牟田市視察対応〔佐野常民記念館〕

平成29年(2017)11月14日 ~ 11月15日
▼「明治日本の産業革命遺産」ガイド研修会〔ホテルニューオータニ佐賀〕
▼「明治日本の産業革命遺産」ガイド研修会 現地視察〔佐野常民記念館・三重津海軍所跡〕

平成29年(2017)11月12日
▼さが三重津祭2017〔三重津海軍所跡・佐野常民記念館〕

平成29年(2017)11月9日 ~ 11月11日
▼第4回世界遺産サミット〔島根県大田市〕

平成29年(2017)11月8日
▼明治日本の産業革命遺産世界遺産ルート推進協議会 平成29年度総会〔東京都千代田区〕

平成29年(2017)11月7日
寄付受納式(佐賀信用金庫様)

平成29年(2017)11月1日
▼福山市議会行政視察対応〔佐野常民記念館・三重津海軍所跡〕
▼佐野常民記念館ボランティアスタッフ学習会〔中川副公民館〕

平成29(2017)年10月25日
▼三重県町村議会議長会 視察対応〔佐野常民記念館・三重津海軍所跡〕

2017(平成29)年10月23日 ~ 10月24日
▼平成29年度 第2回「明治日本の産業革命遺産」世界遺産協議会 幹事会〔大牟田市〕
▼平成29年度 第2回「明治日本の産業革命遺産」世界遺産協議会 作業部会〔大牟田市〕
▼平成29年度 第2回「明治日本の産業革命遺産」世界遺産協議会 現地視察〔大牟田市〕

平成29(2017)年10月23日
▼伊豆の国市視察対応〔佐野常民記念館・三重津海軍所跡〕

平成29(2017)年10月20日
▼平成29年度 第2回 「明治日本の産業革命遺産」保全委員会
▼インタープリテーションワーキンググループ

平成29(2017)年10月19日
▼内閣官房・文化庁合同ヒアリング〔東京都〕

平成29(2017)年10月5日
▼日本赤十字社九州管内理事視察対応〔佐野常民記念館・三重津海軍所跡〕

平成29(2017)年10月4日
▼平成29年度 第2回 佐賀地区管理保全協議会 総会〔佐賀市〕

平成29(2017)年9月24日
▼空の日フェスタ 三重津海軍所跡ミニパネル展〔九州佐賀国際空港〕

平成29(2017)年9月21日
▼日本赤十字社本社 視察対応〔佐野常民記念館・三重津海軍所跡〕

平成29(2017)年8月31日
▼第4回 三重津海軍所跡ガイダンス施設基本計画策定委員会〔佐野常民記念館〕

平成29(2017)年8月30日
▼第7回 史跡三重津海軍所跡整備基本計画策定委員会〔佐賀市立図書館〕

平成29(2017)年8月25日
▼「明治日本の産業革命遺産」世界遺産協議会 事務局 視察対応〔三重津海軍所跡・佐野常民記念館〕

平成29(2017)年8月18日
▼佐賀地区管理保全協議会 幹事会〔佐賀市〕

平成29(2017)年8月16日
▼ふるさと納税PR活動〔九州佐賀国際空港〕

平成29(2017)年8月11日 ~ 9月22日(佐賀県主催)
▼世界遺産で遊ぶ夏 IN みえつ〔佐野常民記念館〕

平成29(2017)年8月2日
▼広島県府中市議会行政視察対応〔三重津海軍所跡・佐野常民記念館〕
▼県市連絡調整会議〔佐賀市〕

平成29(2017)年7月28日
▼「小学校社会科Ⅱ講座」にて講演〔佐賀県教育センター〕

平成29(2017)年7月26日
▼第3回三重津海軍所跡ガイダンス施設基本計画策定委員会〔佐野常民記念館〕

平成29(2017)年7月24日
▼三重津海軍所跡インフォメーションコーナー ハイケース内展示更新(佐野常民記念館)

平成29(2017)年7月21日
▼自治会協議会視察対応〔佐野常民記念館・三重津海軍所跡〕

平成29(2017)年7月15日 ~ 7月17日
▼来訪者アンケート調査実施〔佐野常民記念館〕

平成29(2017)年7月9日
▼出前講座対応〔佐野常民記念館・三重津海軍所跡〕

平成29(2017)年7月8日
▼「明治日本の産業革命遺産」世界遺産登録2周年 みえつ犬グッズ配布〔佐野常民記念館〕

平成29年(2017)年7月3日
▼山口市議会行政視察対応〔佐野常民記念館・三重津海軍所跡〕

平成29(2017)年6月29日
▼佐野常民記念館ボランティアガイド養成講座〔佐野常民記念館〕

平成29(2017)年6月9日
▼第2回三重津海軍所跡ガイダンス施設基本計画策定委員会〔佐賀市立図書館〕

平成29(2017)年6月6日~8月31日
▼デジタルドキュメンテーション展開催〔佐野常民記念館〕

平成29(2017)年5月31日 ~ 6月1日
▼平成29年度 第1回「明治日本の産業革命遺産」世界遺産協議会 幹事会〔静岡県伊豆の国市〕
▼平成29年度 第1回「明治日本の産業革命遺産」世界遺産協議会 作業部会〔静岡県伊豆の国市〕
▼平成29年度 第1回「明治日本の産業革命遺産」世界遺産協議会 現地視察〔静岡県伊豆の国市〕

平成29(2017)年5月26日
▼第6回 史跡三重津海軍所跡整備基本計画策定委員会〔佐賀市〕

平成29(2017)年5月22日
▼平成29年度 第1回「明治日本の産業革命遺産」の管理保全に係る研修会〔福岡県福岡市〕

平成29(2017)年5月18日
▼佐賀地区管理保全協議会 総会

平成29(2017)年5月15日
▼佐賀工業高校にて職員出前講座〔佐賀工業高校〕

平成29(2017)年5月10日
▼末次老人会にて職員出前講座〔末次公民館〕

平成29(2017)年4月26日
▼第1回ガイダンス施設基本計画策定委員会〔佐野常民記念館〕

平成29(2017)年4月23日
▼博愛の里中川副まちづくり協議会 平成29年度総会にて講演〔中川副公民館〕

平成29(2017)年4月21日
▼全国市有物件災害共済会視察対応〔三重津海軍所跡・佐野常民記念館〕

平成29(2017)年4月19日
▼佐賀地区管理保全協議会 幹事会〔佐賀市〕

平成29(2017)年4月18日
▼西東京市議会視察対応〔三重津海軍所跡・佐野常民記念館〕

平成28(2016)年度

2017/03/25
▼「世界遺産登録記念銘」除幕式〔三重津海軍所跡・佐野常民記念館〕
 
2017/03/23-24
▼「明治日本の産業革命遺産」世界遺産協議会平成28年度第3回幹事会・現地視察〔長崎県長崎市〕
 
2017/03/18
▼世界遺産「三重津海軍所跡」保全会による清掃活動〔三重津海軍所跡〕
▼平成28年度佐野常民記念館ボランティアガイド養成講座【4】〔佐野常民記念館〕
 
2017/03/17
▼第5回史跡三重津海軍所跡整備基本計画策定委員会〔佐野常民記念館〕
 
2017/03/14
▼南島原市世界遺産市民協働会議視察対応〔三重津海軍所跡・佐野常民記念館〕
 
2017/03/11
▼佐野常民記念館ボランティアガイド養成講座【3】〔佐野常民記念館〕
 
2017/03/05
★三重津海軍所跡23区(船屋地区)現地説明会
 
2017/03/03
★第15回佐賀市重要産業遺跡調査指導委員会〔佐賀市〕
 
2017/02/25

▼佐野常民記念館ボランティアガイド養成講座【2】〔佐野常民記念館〕

2017/02/18
▼佐野常民記念館ボランティアガイド養成講座【1】〔佐野常民記念館〕
 
2017/02/10
▼「修復・整備活用計画」進捗状況報告会〔福岡市〕
▼「明治日本の産業革命遺産」管理保全研修会
2017/01/30
▼三重津海軍所跡の保存・整備・活用に関する計画(案)についての意見募集開始(~2/28まで)
2017/01/27
★佐賀市文化財保護審議会〔市立図書館〕
2017/01/26
▼九州地方整備局研修対応〔三重津海軍所跡〕
2017/01/19-20
▼「明治日本の産業革命遺産」サイト・マネージャー会議〔静岡県伊豆の国市〕
 
2017/01/13
▼第4回史跡三重津海軍所跡整備基本計画策定委員会(佐賀市)
2017/12/23-
▼(佐賀県主催)リアル宝探しゲーム開催〔三重津海軍所跡周辺・佐野常民記念館〕 
 
2016/11/22
▼「第3回世界遺産サミット」会場でのパネル展示〔岩手県〕
 
2016/11/18
▼平成28年度第2回「明治日本の産業革命遺産」保全委員会〔東京都〕
▼平成28年度第2回「明治日本の産業革命遺産」インタープリテーションワーキング会議〔東京都〕
 
2016/11/16
▼平成28年度第1回佐賀地区管理保全協議会幹事会〔市立図書館〕
 
2016/11/15-16
▼平成28年度「明治日本の産業革命遺産」ガイド研修会〔長崎県長崎市〕
 
2016/11/15
▼台東区議会行政視察対応〔佐野常民記念館〕
 
2016/11/09
▼あいおいニッセイ同和損害保険株式会社 佐賀支店様より車椅子寄贈〔佐野常民記念館〕
 
2016/11/08
▼平松清風大学における講師対応〔佐野常民記念館〕
 
2016/11/06
▼佐賀城下探訪会における講師対応〔三重津海軍所跡周辺〕
 
2016/11/06
▼シンポジウム「元寇の島 鷹島を水中考古学の拠点へ」における事例発表【パネラー】〔長崎県松浦市〕
 
2016/11/03
▼世界文化遺産登録1周年記念イベント第3弾「みえつで歴史クイズラリー」等開催〔佐野常民記念館〕
 
2016/10/28-11/06
▼「世界遺産パネル展」in2016佐賀熱気球世界選手権〔バルーンフェスタ会場「憩いの広場」内〕
  三重津世界遺産課ブース来場者 延べ6427名
 
2016/10/27-28
▼「明治日本の産業革命遺産」世界遺産協議会平成28年度第2回幹事会・現地視察〔山口県萩市〕
 
2016/10/26
▼佐野常民記念館ボランティアスタッフ研修会〔佐野常民記念館〕
  (内容)ガイド実践
 
2016/10/21
▼出前講座(佐賀県宅地建物取引業協会 佐賀北支部)〔アバンセ〕
 
2016/10/20
▼第3回史跡三重津海軍所跡整備基本計画策定委員会〔佐賀市〕
 
2016/10/19
▼「モニタリング・カルテ」「修復・整備活用計画」の進捗状況報告会〔福岡市〕
 
2016/10/07
▼佐野常民記念館ボランティアスタッフ研修会〔佐野常民記念館〕
(内容)接遇研修、明治日本の産業革命遺産について、佐野常民について
 
2016/10/07
▼国土交通省筑後川河川事務所研修会における講演〔福岡県久留米市〕
 
2016/10/02
▼空の日のイベントでのPR活動(パネル展示など)〔九州佐賀国際空港〕
 
201610/01
▼史跡三重津海軍所跡整備基本計画策定に関するワークショップ〔佐野常民記念館〕
 
2016/09/30
▼佐賀県議会三重津海軍所跡利活用推進議員連盟視察〔佐野常民記念館〕
 
2016/09/27
▼九州観光推進機構視察対応〔佐野常民記念館〕
 
2016/09/24
▼世界遺産三重津海軍所跡保全会による清掃活動
 
2016/09/21
▼「佐賀城を愛する会」研修会における講演〔佐賀城本丸歴史館〕
 
2016/09/17-19
▼世界文化遺産登録1周年記念イベント第2弾「幕末佐賀藩の歴史体験」開催〔佐賀城本丸歴史館〕
 
2016/09/06
▼「明治日本の産業革命遺産」インタープリテーション等に関するミーティング〔福岡市〕
 
2016/08/26
▼岩手県議会の視察対応〔佐野常民記念館〕
 
2016/08/25
▼佐野常民記念館ボランティアスタッフ研修会〔佐野常民記念館〕
 (内容)佐野常民について、三重津海軍所跡について
 
2016/08/18
★第14回佐賀市重要産業遺跡調査指導委員会〔佐賀市〕
 
2016/08/03
▼九州中部商工連合会総会での講演会〔ホテルニューオータニ佐賀〕
 
2016/08/02
▼平成28年度第1回世界遺産活用推進等県市連絡調整会議〔商工ビル〕
 
2016/07/29
▼第2回史跡三重津海軍所跡整備基本計画策定委員会〔佐賀市〕
 
2016/07/24
▼日本赤十字社の視察対応〔佐野常民記念館〕
 
2016/07/16
世界文化遺産登録1周年記念セレモニー及びイベント開催(主催:佐賀県・佐賀市)〔佐野常民記念館〕
 
2016/07/04
▼国土交通省三重津海軍所跡視察
 
2016/07/03
★世界遺産登録1周年記念「蒸気船を修理する施設」展 講演会〔佐野常民記念館〕
 (内容)「三重津海軍所跡の発掘調査でわかったこと~蒸気船修理施設を中心に~」

   (講師)市教育委員会 文化振興課 主査 中野 充 氏

2016/06/28-29

▼「明治日本の産業革命遺産」世界遺産協議会 平成28年度第1回幹事会〔鹿児島市〕

2016/06/19
▼世界遺産登録1周年記念「蒸気船を修理する施設」展 講演会〔佐野常民記念館〕
 (内容)「幕末佐賀藩の蒸気船修理施設について」

 (講師)三重津世界遺産課 副課長 前田 達男 氏

2016/06/20

▼明治日本の産業革命遺産世界遺産ルート推進協議会 設立総会〔東京都〕

2016/06/18

▼史跡三重津海軍所跡保全会(名称変更:世界遺産三重津海軍所跡保全会)総会・講演

2016/06/11

▼平成28年度九州産業考古学会年次総会における発表〔アバンセ〕・三重津海軍所跡見学

2016/06/04

▼アジア景観デザイン学会での講演〔エスプラッツホール〕

2016/06/01
▼新デザインのラッピングバス(市営バス2台)が運行開始

「三重津号」と「明治日本の産業革命遺産号」

2016/05/30
▼平成28年度第1回「明治日本の産業革命遺産」保全委員会〔東京都〕

▼平成28年度第1回「明治日本の産業革命遺産」インタープリテーションワーキング会議〔東京都〕

2016/05/18

▼平成28年度第1回佐賀地区管理保全協議会〔佐賀市〕

2016/05/11~16

▼佐賀長崎物産展でのパネル展示〔佐賀玉屋〕

2016/05/07

▼「東よか干潟ラムサール条約湿地登録1周年記念イベント」でのブース出展(パネル展示・クイズラリー)〔干潟よか公園〕

2016/05/06

▼株式会社佐賀電算センター様より観光用の顔出しパネル寄贈(佐野常民記念館に設置)

2016/05/05

▼史跡三重津海軍所跡保全会主催 世界遺産登録記念綱引大会〔三重津海軍所跡〕

2016/04/13

▼聴覚障がい者用プログラム体験会の開催(VR機器への字幕追加)

2016/04/13

▼「世界遺産登録一覧表記載認定証(複製)」を佐野常民記念館に掲示

 

平成27(2015)年度

2016/03/30

▼世界遺産登録認定証伝達式〔東京都〕

2016/03/30

▼佐賀県世界遺産フェスタ等実行委員会・解散

2016/03/28・29

▼「九州・山口の近代化産業遺産群」世界遺産登録推進協議会平成27年度第2回幹事会・現地視察〔佐賀市〕

2016/03/26

▼史跡三重津海軍所跡保全会による清掃活動

2016/03/24

▼福津市観光ボランティアガイド三重津海軍所跡視察

2016/03/18

▼平成27年度第3回県市連絡調整会議〔ほほえみ館〕

2016/03/13

▼世界遺産登録記念シンポジウム開催(主催:佐賀県世界遺産フェスタ等実行委員会)〔メートプラザ佐賀〕

2016/03/05

★三重津海軍所跡22区発掘調査 現地説明会

2016/02/28

▼第1回史跡三重津海軍所跡整備基本計画策定委員会〔佐賀市〕

2016/02/25
▼三重津海軍所跡・文化財資料館バックヤードツアー(一般社団法人佐賀市観光協会)〔佐賀市〕

2016/02/19
★第13回佐賀市重要産業遺跡調査指導委員会〔佐賀市〕

2016/02/11
★出前講座(佐賀県聴覚障害者サポートセンター)〔佐賀市〕

2016/02/08
★「さがを誇りに思う教育推進事業」講演会(佐賀県立佐賀東高等学校)〔佐賀市〕

2016/02/05
▼「明治日本の産業革命遺産」保全委員会〔東京都〕

▼「明治日本の産業革命遺産」インタープリテーションワーキング会議〔東京都〕

2016/02/06
▼佐賀大学公開講座『幕末の歴史から見える「佐賀の底力」5』〔佐野常民記念館〕
(第5回)「国史跡三重津海軍所跡」

(講  師)佐賀市教育委員会文化振興課 世界遺産調査室 室長 前田 達男 氏

2016/01/16
▼佐賀大学公開講座『幕末の歴史から見える「佐賀の底力」5』〔アイスクエアビル〕
(第4回)「三池炭鉱と関連遺産について」

(講  師)福岡県企画・地域振興部総合政策課 世界遺産登録推進室近代化遺産係長 森井 啓次 氏

2015/12/22
★くぼいずみ学び舎第1回目講座(佐賀市立久保泉公民館)〔佐賀市〕

2015/12/21

▼佐賀経済同友会「活力ある地域づくり推進委員会」からの提言〔佐賀市〕

2015/12/19
▼佐賀大学公開講座『幕末の歴史から見える「佐賀の底力」5』〔アイスクエアビル〕
(第3回)「日本の産業革命と高島炭鉱の役割」

(講  師)長崎市世界遺産推進室 室長 田中 洋一 氏

2015/12/15
★「さがを誇りに思う教育推進事業」講演会(佐賀県立佐賀商業高等学校)〔佐賀市〕

2015/12/14

▼出前講座(クローバー会)〔佐賀市〕

2015/11/29

▼有明海沿岸道路「大川佐賀道路」早津江川橋着工式〔佐野記念公園〕

2015/11/28
★出前講座(富士通株式会社佐賀支店)〔佐賀市〕

2015/11/28
★ふるさと佐賀市に関する講演(佐賀市立鍋島中学校)〔佐賀市〕

2015/11/26
三重津海軍所跡で遺構表示を行いました

2015/11/25

▼荒尾市社会教育委員三重津海軍所跡視察

2015/11/16

▼平成27年度第1回佐賀地区管理保全協議会〔佐賀市〕

2015/11/14
▼佐賀大学公開講座『幕末の歴史から見える「佐賀の底力」5』〔佐賀大学本庄キャンパス〕
(第2回)「鍋島直正公の国防意識」

(講  師)公益財団法人鍋島報效会 徴古館 主任学芸員 富田 紘次 氏

2015/11/13
★南島原市教育委員会の視察対応〔佐野常民記念館〕

2015/11/11
★九州菓子銘菓協会研修会での講演〔佐野常民記念館〕

2015/11/10
★平成27年度佐賀市平松清風大学での講演(佐賀市平松老人福祉センター)〔佐賀市〕

2015/11/06
★施設訪問研修会での講演(鹿島市みんなの集い実行委員会)〔佐野常民記念館〕

2015/11/04~11/05

▼★「九州・山口の近代化産業遺産群」世界遺産登録推進協議会平成27年度第1回幹事会〔釜石市〕

2015/10/30~11/03
▼「世界遺産パネル展inバルーンフェスタ」開催〔バルーンフェスタ会場〕

 (パネル展に合計約5400名が来場)

2015/10/28

▼修復・整備活用計画策定に係る全体説明会〔福岡市〕

2015/10/26

▼佐賀県世界遺産フェスタ等実行委員会第3回会議〔佐賀市川副支所〕

2015/10/25

▼新佐賀市誕生10周年記念式典でのパネル展示〔佐賀市文化会館〕

2015/10/22

▼講演(筑紫法人会女性部)〔佐賀市〕

2015/10/20

▼出前講座(都市美会)〔佐賀市〕

2015/10/17
▼佐賀大学公開講座『幕末の歴史から見える「佐賀の底力」5』〔佐賀大学本庄キャンパス〕
(第1回)「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」

(講  師)鹿児島県世界文化遺産課 桑波田 武志 氏

2015/10/16

▼出前講座(佐賀県おもちゃの図書館むつごろう文庫)〔佐賀市〕

2015/10/15

▼諸富南小学校フリー参観デー〔佐賀市〕

2015/10/14

▼出前講座(佐賀北ロータリークラブ)〔佐賀市〕

2015/10/10
★九州シンクロトロン光研究センター「一般公開」での講演〔鳥栖市〕

2015/10/09

▼佐賀県世界遺産フェスタ等実行委員会第2回会議〔佐賀市川副支所〕

2015/09/27

▼空の日イベントでのPR活動(パネル展示等)〔有明佐賀空港〕

2015/09/26
▼Jリーグ2ndステージ第12節(vsヴァンフォーレ甲府)佐賀市民応援マッチでPR活動〔鳥栖市〕

▼史跡三重津海軍所跡保全会による清掃活動

2015/09/25

▼三重津海軍所跡プロモーションムービー制作発表会〔佐賀市〕

2015/09/24
★平成27年度第3回佐賀県立学校・私立高等学校副校長・教頭会での講演〔佐賀市〕

2015/09/21

▼出前講座(佐賀北高9期還暦同窓会実行委員会)〔佐野常民記念館〕

2015/09/20

▼諸富町産業祭でのPR活動(パネル展示等)〔諸富町産業会館〕

2015/09/18~09/19
★鉄文化財にみる日本独自技術の学術的研究フォーラムでの講演(一般社団法人日本鉄鋼協会鉄鋼プレゼンス研究調査委員会)〔福岡市〕

2015/09/17

▼「明治日本の産業革命遺産」保全委員会〔東京都〕

2015/08/30
★出前講座(北水老人クラブ)〔佐賀市〕

2015/08/28

▼平成27年度第2回県・市連絡調整会儀〔アイスクエアビル5階〕

2015/08/27

▼佐賀商工会議所葉隠会定例会での講演〔商工ビル6階〕

2015/08/20

★第12回佐賀市重要産業遺跡調査指導委員会

2015/08/21
★佐賀市教科等研究会中学校社会科部会現地研修会での講演〔佐野常民記念館〕

2015/08/17

▼出前講座(八戸溝長生会)〔佐賀市〕

2015/08/10

▼市長と語る会(三重津海軍所跡関係者)〔佐野常民記念館〕

2015/08/07
▼「三重津海軍所賛歌」CD贈呈 

中川副まちづくり協議会から市長へ贈呈

2015/08/04
▼平成27年度第2回庁内連絡会議

▼平成27年度世界遺産登録推進市民協働会議

2015/08/02
▼栄の国まつりきてみん祭ビッグパレード

世界遺産登録を記念してパレードに参加(PR活動)

2015/07/29
▼「明治日本の産業革命遺産」保全委員会〔東京都〕

▼「明治日本の産業革命遺産」インタープリテーションワーキング会議〔東京都〕

2015/07/25
★郷土講座での講演(佐賀市立図書館)〔佐賀市立図書館〕

2015/07/23

▼出前講座(長光園)〔佐賀市〕

2015/07/19                                                                        ▼世界遺産登録記念式典〔県庁県民ホール〕

2015/07/15                                                                        ▼出前講座(東大島寿会)〔佐賀市〕

2015/07/14
▼「九州・山口の近代化産業遺産群」世界遺産登録推進協議会平成27年度総会〔東京都〕

2015/07/13

▼キリンビールマーケティング株式会社から「キリンビール一番搾り」デザイン缶を市長へ贈呈

2015/07/07

▼思斉館中学部全校集会にて「三重津海軍所跡」の講話

2015/07/05
▼世界遺産委員会での登録審議。世界遺産一覧表への記載が決定。

▼パブリックビューイング〔佐賀商工ビル〕

2015/07/01
★佐賀県市町教育委員会連合会での講演〔佐賀市〕

2015/06/28

▼佐野常民記念館ボランティア歴史ガイド班研修会〔佐野常民記念館〕

2015/06/26

▼川副中学校全校集会にて「三重津海軍所跡」の講話

2015/06/21

▼出前講座(三溝夢クラブ)〔佐賀市〕

2015/06/18

▼生涯学習講座「さが学」〔諸富町公民館〕

2015/06/14

▼フリー参観デーで児童への講話(諸富南小学校、中川副小学校)
★出前講座(芙蓉校学級委員会)〔芙蓉校体育館〕

2015/06/10
▼佐賀県世界遺産フェスタ等実行委員会第1回会議〔佐野常民記念館〕

★SAGA建設技術フェア2015での講演(佐賀県建設技術支援機構)〔佐賀市文化会館〕

2015/06/05

▼出前講座(再耕庵タクシー)〔佐野常民記念館〕

2015/05/25

★NPO法人佐賀県徐福会開催のイベントでの講演(NPO法人佐賀県徐福会)〔佐野常民記念館〕

2015/05/21

▼講演会(佐賀経済同友会)〔佐野常民記念館〕

2015/05/19

▼講演会(日本赤十字社友好会)〔佐賀市〕

2015/05/16

▼史跡三重津海軍所跡保全会総会

2015/05/04

▼イコモス勧告

2015/04/16
▼出前講座(大川市観光ボランティアガイドの会)〔大川市〕

▼佐野常民記念館ボランティア会議・研修会〔佐野常民記念館〕

2015/04/15

▼平成27年度第1回庁内連絡会議

2015/04/14

▼平成27年度第1回県市連絡調整会議〔県庁〕

2015/04/10

▼佐賀駅構内にて三重津海軍所跡PR展示(~6/29)

2015/04/04
▼出前講座(埋蔵文化財サポートセンター)〔佐賀市〕

平成26(2014)年度

2015/03/31
★『佐賀市重要産業遺跡関係調査報告書第7集 幕末佐賀藩三重津海軍所跡Ⅳ』刊行

2015/03/29
▼史跡三重津海軍所跡保全会による清掃活動

2015/03/28
▼Jリーグヤマザキナビスコカップ(佐賀市民応援マッチ)でPR活動〔鳥栖市〕

2015/03/28
▼徐福さくら健康ウォーキングにてPR活動〔佐賀市〕

2015/03/25
▼「九州・山口の近代化産業遺産群」世界遺産登録推進協議会幹事会(平成26年度第4回)幹事会〔熊本市〕

2015/03/01
▼マイナビ就職セミナーにてPR活動〔佐賀市〕

2015/02/28
★三重津海軍所跡21区発掘調査現地説明会〔佐賀市〕
▼佐賀城下ひなまつり会場にてPR活動〔佐賀市〕

2015/02/21
▼佐賀大学公開講座「幕末の歴史から見える佐賀の底力4」第5回「国史跡 三重津海軍所跡」(佐賀市文化振興課世界遺産調査室 前田達男)〔佐賀市〕

2015/02/20
★第11回佐賀市重要産業遺跡調査指導委員会〔佐賀市〕

2015/02/17~22
▼ゆめタウンさがにて世界遺産パネル展を実施。来場者計1,787人。〔佐賀市〕

2015/02/07
▼佐賀県世界遺産フェスタ等実行委員会による世界遺産シンポジウムを実施。来場者約350人。〔佐賀市〕

2015/01/30
▼佐賀老舗の会にて出前講座。〔佐賀市〕

2015/01/25
▼佐賀市キッズ歴史フォーラム〔佐賀市〕
 ▽佐賀県世界遺産フェスタ等実行委員会と佐賀伝承遺産研究会により開催。市内11校130人程度の小学生による、地元の歴史・文化の紹介。来場者約350人。

2015/01/21
▼「九州・山口の近代化産業遺産群」世界遺産登録推進協議会幹事会(平成26年度第3回)〔伊豆の国市〕

2015/01/19~02/09
▼川副支所及び諸富支所の1階ロビーにて、世界遺産パネル展を実施。〔佐賀市〕

2015/01/17
▼佐賀大学公開講座「幕末の歴史から見える佐賀の底力4」第4回「明治期の一大国家プロジェクト 官営八幡製鐵所」(新日鐵住金ビジネスサービス株式会社 菅和彦)〔佐賀市〕

2014/12/25
▼世界遺産学習研修会〔大牟田市〕

2014/12/19~12/21
▼佐賀市民芸術祭にてPR活動。〔佐賀市〕

2014/12/13
▼佐賀大学公開講座「幕末の歴史から見える佐賀の底力4」第3回「日本最古の現存する洋式高炉跡 橋野高炉跡」(釜石市世界遺産登録推進室 森一欽)〔佐賀市〕

2014/12/07
▼三重津海軍所跡インフォメーションコーナーオープン式典を開催。〔佐賀市〕

2014/11/24
▼『鍋島直正公生誕200年』記念シンポジウムにてPR活動。〔佐賀市〕

2014/11/21

★春日さが学講座での講演(春日コミュニティセンター)〔佐賀市〕

2014/11/15 
▼佐賀大学公開講座「幕末の歴史から見える佐賀の底力4」第2回「幕府直営 韮山反射炉と佐賀藩」(伊豆の国市文化振興課 工藤雄一郎)〔佐賀市〕 

2014/11/04

★佐賀市平松清風大学での講演(佐賀市平松清風大学)〔佐賀市〕

2014/10/30-11/03 
▼「世界遺産パネル展inバルーンフェスタ」開催。〔佐賀市〕 
▽約7,000人が来場。 

2014/10/29 
▼サガ・ライトファンタジー2014オープニングイベントにてPR活動。〔佐賀市〕 

2014/10/23 
▼「九州・山口の近代化産業遺産群」世界遺産登録推進協議会幹事会(平成26年度第2回)〔北九州市〕 

2014/10/18 
▼佐賀大学公開講座「幕末の歴史から見える佐賀の底力4」第1回「幕末佐賀藩の反射炉事業」(公益財団法人鍋島報效会徴古館学芸員 富田紘次)〔佐賀市〕 

★川上コミュニティセンターでの講演(川上校区まちづくり協議会)〔佐賀市〕

2014/10/15 
▼公開講演会「三重津海軍所跡を世界遺産に」(主催:公益社団法人佐賀県不動産鑑定士協会)で講演。〔佐賀市〕 

2014/10/11

★佐賀城本丸歴史館での講演(川上校区まちづくり協議会)〔佐賀市〕

2014/10/09 
▼佐賀市老人クラブにてPR活動。〔佐賀市〕 

2014/10/05 
▼空の日フェスタ2014にてPR活動。〔佐賀市〕 

2014/10/03 
▼三重津海軍所跡について、国際記念物遺跡会議(イコモス)の現地調査を受ける。〔佐賀市〕 

2014/09/09 
▼「九州・山口の近代化産業遺産群」世界遺産登録推進協議会連絡調整会議(作業部会)(平成26年度第3回)〔福岡市〕

2014/09/02

★第10回佐賀市重要産業遺跡調査指導委員会〔佐賀市〕

2014/09/01

▼佐賀市議会全議員による、『佐賀市議会「明治日本の産業革命遺産 九州・山口の関連地域」の世界遺産登録を推進する議員連盟』(外部リンク)が発足。同日、佐賀市議会にて、市議会議員・執行部ともに世界遺産登録推進のポロシャツを着用し、登録実現をアピール。〔佐賀市〕

2014/08/24

▼2014佐賀城まつりにてPR活動。〔佐賀市〕

2014/08/08

▼九州・山口の近代化産業遺産群」世界遺産登録推進協議会連絡調整会議(作業部会)(平成26年度第2回)〔鹿児島市〕

2014/08/07

▼世界遺産登録推進等県市連絡調整会議〔佐賀市〕

2014/08/05

▼博愛の里中川副まちづくり協議会 歴史・伝統部会にて、ミニ講座。〔佐賀市〕

2014/07/26

▼循誘校区自治会長会で出前講座。〔佐賀市〕

▼もろどみ夏祭り・夏の夜のメルヘンでPR活動。〔佐賀市〕

2014/07/22

▼「九州・山口の近代化産業遺産群」世界遺産登録推進協議会総会(平成26年度第1回)〔福岡市〕

2014/07/18

▼博愛の里中川副まちづくり協議会 歴史・伝統部会による中川副小児童への講話(三重津海軍所跡の概要・価値について)。〔佐賀市〕

2014/07/16

★「佐賀県議会九州・山口近代化産業遺産群の世界遺産登録を推進する議員連盟」研修会及び現地視察対応〔佐賀市〕

2014/07/14~07/15

▼産業遺産国際会議(主催:内閣官房、「九州・山口の近代化産業遺産群」世界遺産登録推進協議会、一般財団法人産業遺産国民会議)に、秀島市長、黒田市議会議長が参加。〔東京〕

2014/07/11

▼三重津海軍所跡におけるイコモス現地調査に向けての、佐賀県、佐賀市、「九州・山口の近代化産業遺産群」世界遺産登録推進協議会による独自シミュレーションの実施。〔佐賀市〕

2014/07/10

★佐賀城本丸歴史館での講演(佐賀城本丸ボランティア会)〔佐賀市〕

2014/07/05

▼新村老人会で出前講座。〔佐賀市〕

2014/06/20

★文化審議会で「史跡 三重津海軍所跡」の追加指定の答申。

2014/06/14

▼「世界遺産登録に向けたシンポジウム」(主催:佐賀経済同友会・佐賀県商工会議所連合会)でPR活動。〔佐賀市〕

2014/06/11

▼「明治日本の産業革命遺産 九州・山口と関連地域」保全委員会第1回委員会〔東京〕

▼博愛の里中川副まちづくり協議会 歴史・伝統部会にて、ミニ講座。〔佐賀市〕

2014/06/07

▼水道フェア2014でPR活動。〔佐賀市〕

2014/06/03

▼「九州・山口の近代化産業遺産群」世界遺産登録推進協議会幹事会(平成26年度第1回)〔長崎市〕

2014/05/28

▼JリーグヤマザキナビスコカップでPR活動。〔佐賀市〕

2014/05/24

▼JリーグヤマザキナビスコカップでPR活動。〔佐賀市〕

2014/05/07

▼博愛の里中川副まちづくり協議会 歴史・伝統部会にて、ミニ講座。〔佐賀市〕

2014/05/06

▼世界遺産フェスタ2014〔佐賀市〕

▽佐賀県世界遺産フェスタ等実行委員会と史跡 三重津海軍所跡保全会により開催。約5,300人が来場。

2014/04/06

▼さが桜マラソン2014にて、PR活動〔佐賀市〕

平成25(2013)年度

2014/03/28

★『佐賀市重要産業遺跡関係調査報告書第5集 幕末佐賀藩三重津海軍所跡3』刊行

2014/03/28

▼「九州・山口の近代化産業遺産群」世界遺産登録推進協議会幹事会(平成25年度第3回)〔山口市〕

2014/03/25

▼博愛の里中川副まちづくり協議会発足式にて、世界遺産への取り組みについて説明〔佐賀市〕

2014/03/18

★第9回佐賀市重要産業遺跡調査指導委員会〔佐賀市〕

2014/03/12

▼三重津海軍所跡におけるイコモス現地調査に向けての事前シュミレーションの実施〔佐賀市〕

2014/02/17~02/23

▼「三重津海軍所跡を世界遺産に。」パネル展inゆめタウン佐賀〔佐賀市〕

2014/02/13

▼「九州・山口の近代化産業遺産群」世界遺産登録推進協議会連絡調整会議(作業部会)〔福岡市〕

2014/01/26

▼佐賀市キッズ歴史フォーラム〔佐賀市〕

▽佐賀県世界遺産フェスタ等実行委員会と佐賀伝承遺産研究会により開催。市内11校102人の小学生が、住んでいる町の歴史・文化を紹介した。

2014/01/17

「明治日本の産業革命遺産 九州・山口と関連地域」の世界遺産への推薦について閣議了解(外部リンク)〔東京〕

▽「明治日本の産業革命遺産 九州・山口と関連地域」について、推薦書正式版をユネスコ世界遺産センターに提出することが閣議で了解された。また、政府が資産の保全に責任をもって取り組むこと等も併せて了解された。

2014/01/15

世界遺産条約関係省庁連絡会議(外部リンク)(外務省)開催〔東京〕

▽外務省において世界遺産条約関係省庁連絡会議が開催され,我が国として「世界の文化遺産および自然遺産の保護に関する条約」(通称:世界遺産条約)に基づく「世界遺産一覧表」への記載に向け、「明治日本の産業革命遺産 九州・山口と関連地域」の推薦書(正式版)を提出することにつき閣議了解を求める旨を決定。

2013/10/31-11/04

▼「世界遺産パネル展inバルーンフェスタ」開催〔佐賀市〕

▽約4,000人が来場。

2013/10/30

▼第1回産業遺産国民会議(事務局:一般財団法人国民会議)〔東京〕

▽佐賀市から赤司副市長が出席

2013/10/24

▼「九州・山口の近代化産業遺産群」世界遺産登録推進協議会幹事会(平成25年第2回)〔盛岡市〕

2013/10/12~12/23

★「三重津海軍所跡出土遺物の科学分析成果公開について~科学が解き明かす三重津海軍所跡~」〔佐賀市、佐野常民記念館〕

☆シンクロトロン光を用いた科学分析の内容および成果の報告説明と分析遺物 (三重津海軍所跡で出土した金属製品や製品製造に用いた坩堝等)の展示

2013/09/20

世界遺産条約関係省庁連絡会議(事務局:外務省)の開催(外部リンク)〔東京〕

▽「明治日本の産業革命遺産 九州・山口と関連地域」の世界文化遺産への推薦について検討し、「明治日本の産業革命遺産 九州・山口と関連地域」の推薦書(暫定版)をユネスコ世界遺産センターへ9月末までに提出を行うことを決定。

2013/09/17

「明治日本の産業革命遺産 九州・山口と関連地域」の国内推薦決定(外部リンク)〔東京〕

▽菅内閣官房長官の記者会見において、三重津海軍所跡を含む「明治日本の産業革命遺産 九州・山口と関連地域」を、今年度の世界文化遺産政府推薦案件に決定したことを公表。

2013/09/04

▼「明治日本の産業革命遺産 九州・山口と関連地域」の世界文化遺産登録に向けた国への要望活動の実施〔東京〕

▽今年度の世界文化遺産の政府推薦案件として「明治日本の産業革命遺産 九州・山口と関連地域」が最終的に決定されるよう、菅義偉内閣官房長官に要望書を手渡した。佐賀市からは赤司副市長が出席。

2013/08/27

稼働資産を含む産業遺産に関する有識者会議(事務局:内閣官房)の開催(外部リンク)〔東京〕

「明治日本の産業革命遺産 九州・山口と関連地域」を国内推薦候補として選定。

※「九州・山口の近代化産業遺産群」は、平成25年4月23日開催の「九州・山口の近代化産業遺産群」世界遺産登録推進協議会総会においてタイトル変更を議決し、「日本の近代化産業遺産群-九州・山口および関連地域」となりました。その後、国(内閣官房)によってタイトルの見直しが行われ、現在、「明治日本の産業革命遺産 九州・山口と関連地域」となっています。

2013/08/26

★第8回佐賀市重要産業遺跡調査指導委員会〔佐賀市〕

2013/08/23

▼文化審議会 世界文化遺産・無形文化遺産部会および世界文化遺産特別委員会(事務局:文化庁)の開催〔東京〕

▽「長崎の教会群およびキリスト教関連遺産」を国内推薦候補として選定。

2013/08/21

▼世界遺産登録にかかる国への要望活動〔東京〕

▽「日本の近代化産業遺産-九州・山口および関連地域」関係自治体10市の首長等による要望活動を実施。

参加者:佐賀市長、萩市長、伊豆の国市長、釜石市長、大牟田市長、荒尾市長、宇城市長、鹿児島市副市長、北九州市副市長、中間市教育長

要望先:内閣官房長官、国土交通大臣、総務大臣

2013/08/05

▼諸富町および川副町内住民を対象とした説明会の開始〔佐賀市諸富町・川副町〕

▽三重津海軍所跡の所在地である諸富町および川副町の全住民を対象として、「日本の近代化産業遺産群-九州・山口および関連地域」や国史跡三重津海軍所跡、佐賀市の世界遺産登録推進の取り組みの説明を、自治会ごとに実施。

2013/07/27

▼佐賀大学公開講座「幕末の歴史から見える『佐賀の底力』3」第3回「『日本の近代化産業遺産群-九州・山口および関連地域」における三重津海軍所跡」(佐賀市文化振興課世界遺産調査室長 前田達男)〔佐賀市〕

2013/07/13

★三重津海軍所跡 国史跡指定記念シンポジウム「幕末佐賀藩、洋式船に挑む」〔佐賀市〕

☆基調報告:前田達男(佐賀市世界遺産調査室)「幕末佐賀藩、洋式船修理に挑む」、本多美穂(佐賀県文化財課・佐賀県立図書館)「幕末佐賀藩、蒸気船建造に挑む」、安達裕之(日本海事史学会会長)「幕末日本、洋式海軍に挑む」、田端正明(佐賀大学名誉教授)「シンクロトロン、三重津海軍所跡に挑む」

☆パネルディスカッション:「幕末佐賀藩、近代化に挑む」(コーディネーター:渡辺芳郎(鹿児島大学法文学部教授)、パネリスト:前田達男・本多美穂・安達裕之・田端正明)

2013/6/27

▼「九州・山口の近代化産業遺産群」世界遺産登録推進協議会幹事会(平成25年度第1回)〔鹿児島市〕

2013/06/22

▼佐賀大学公開講座「幕末の歴史から見える『佐賀の底力』3」第2回「佐賀の近代化-初代・勝茂公と10代・直正公を中心に」(公益財団法人鍋島報效会 徴古館学芸員 富田紘次)〔佐賀市〕

2013/06/07

★第4回三重津海軍所跡保存管理計画策定委員会〔佐賀市〕

2013/05/25

▼佐賀大学公開講座「幕末の歴史から見える『佐賀の底力』3」第1回「『日本の近代化産業遺産群-九州・山口および関連地域」について」(鹿児島県世界文化遺産課専門員 中川雅晴)〔佐賀市〕

2013/04/23

▼「九州・山口の近代化産業遺産群」世界遺産登録推進協議会総会(平成25年度第1回)〔東京都千代田区〕

「日本の近代化産業遺産群ー九州・山口および関連地域」の国への推薦書案提出〔東京都千代田区〕

▽「九州・山口の近代化産業遺産群」世界遺産登録推進協議会が世界文化遺産に係る推薦書案をとりまとめ、資産名(タイトル)を変更の上、伊藤祐一郎会長(鹿児島県知事)ほか関係自治体首長が国へ提出。また、平成27年度の登録実現に向けた国への要望も実施。

2013/04/13

▼「九州・山口の近代化産業遺産群」世界遺産登録推進協議会 第10回専門家委員会〔東京都港区〕

2013/04/09

▼佐賀地区管理保全協議会(平成25年度第1回)〔佐賀市〕

平成24(2012)年度

2013/03/29

★『佐賀市重要産業遺跡関係調査報告書第3集 幕末佐賀藩三重津海軍所跡2』刊行

2013/03/27

▼「九州・山口の近代化産業遺産群」世界遺産登録推進協議会 幹事会(平成24年度第4回)〔佐賀市〕

★「史跡 三重津海軍所跡」の指定告示

2013/03/19

▼佐賀地区管理保全協議会(平成24年度第1回)〔佐賀市〕

2013/02/23

▼世界遺産シンポジウムinアバンセ〔佐賀市〕

▽佐賀県・佐賀市・市民団体・企業等で構成する実行委員会により開催。約240人が来場。

2013/02/22

★第3回三重津海軍所跡保存管理計画策定委員会〔佐賀市〕

2013/02/18~02/24

▼「三重津海軍所跡を世界遺産に。」パネル展inゆめタウン佐賀

2013/02/11

▼佐賀キッズ歴史フォーラム〔佐賀市〕

※佐賀伝承遺産研究会の主催事業へ協力

2013/01/27

▼「九州・山口の近代化産業遺産群」世界遺産登録推進協議会 世界遺産シンポジウム〔北九州市〕

2013/01/24~01/25

▼「九州・山口の近代化産業遺産群」世界遺産登録推進協議会 第9回専門家委員会〔東京〕

2013/01/19~01/20

▼「三重津海軍所跡を世界遺産に。」パネル展in佐賀市消費者フェスタSAGAを開催〔佐賀市メートプラザ〕

2013/01/15

▼「九州・山口の近代化産業遺産群」世界遺産登録推進協議会 幹事会(平成24年度第3回)〔熊本市〕

▼「九州・山口の近代化産業遺産群」世界遺産登録推進協議会 第3回保存管理計画作業部会〔熊本市〕

2012/12/01

★三重津海軍所跡20区発掘調査 現地説明会

2012/11/26

★第7回佐賀市重要産業遺跡調査指導委員会〔佐賀市〕

2012/11/16

★国の文化審議会において、三重津海軍所跡が国史跡指定の答申を受ける。

2012/11/02

★第2回三重津海軍所跡保存管理計画策定委員会〔佐賀市〕

2012/11/28

▼「九州・山口の近代化産業遺産群」世界遺産登録推進協議会 第2回保存管理計画作業部会〔福岡市〕

2012/10/31-11/04

▼「世界遺産パネル展inバルーンフェスタ」開催〔佐賀市〕

▽約4,100人が来場。

2012/10/27

▼第2回在来知歴史学国際シンポジウムin佐賀 第2部産学官連携世界遺産学術シンポジウム〔佐賀市〕

▽佐賀市共催。「九州・山口の近代化産業遺産群と三重津海軍所跡」を講演。

2012/10/20-10/21

▼世界遺産フェスタin筑後川フェスティバル〔佐賀市〕

▽佐賀県・佐賀市・市民団体・企業等で構成する実行委員会により開催。約6,500人が来場。

2012/10/12-2013/02/22

★三重津海軍所跡20区発掘調査 実施

2012/09/08

▼佐賀大学公開講座「幕末の歴史から見える『佐賀の底力』2」第5回「幕末日本のお国自慢」(NPO法人北九州COSMOSクラブ 市原猛志、NPO法人まちづくり地域フォーラム・かごしま探検の会 東川美和、一般社団法人ナガサキベイデザインセンター 梅元建治、NPO法人NPOまちづくり研究所 三原宏樹)〔佐賀市〕

2012/09/05

▼「九州・山口の近代化産業遺産群」世界遺産登録推進協議会 幹事会(平成24年度2回)〔伊豆の国市〕

2012/09/04

▼「九州・山口の近代化産業遺産群」世界遺産登録推進協議会 第8回専門家委員会〔東京〕

2012/09/01

★築地反射炉跡8区発掘調査 現地説明会

2012/08/24

★第6回佐賀市重要産業遺跡調査指導委員会〔佐賀市〕

2012/08/18

▼佐賀大学公開講座「幕末の歴史から見える『佐賀の底力』2」第4回「三重津海軍所跡の歴史的価値」(佐賀市教育委員会 文化振興課 世界遺産調査室長 前田達男)〔佐賀市〕

2012/08/02

★第1回三重津海軍所跡保存管理計画策定委員会〔佐賀市〕

2012/07/24

▼「九州・山口の近代化産業遺産群」世界遺産登録推進協議会 総会(平成24年度2回)〔福岡市〕

▽平成23年度の事業結果および決算、平成24年度事業計画および予算を承認。「九州・山口の近代化産業遺産群」の協議会構成自治体を8県11市とすること、構成資産を8エリア28資産とすることなどを議決。

▼「九州・山口の近代化産業遺産群における管理保存の一般方針および枠組み案」に関する内閣官房説明会

2012/07/23-09/07

★築地反射炉跡8区発掘調査 実施

☆十間堀川南側で、敷石遺構と造成土を確認。築地反射炉の関連施設の可能性がある。その他、耐火煉瓦片、鉄滓、瓦片、磁器片などが出土。

2012/07/21

▼佐賀大学公開講座「幕末の歴史から見える『佐賀の底力』2」第3回「田中久と佐賀藩」(佐賀大学地域学歴史文化研究センター長 青木歳幸・特定非営利活動法人 久留米からくり振興会)〔佐賀市〕

2012/07/05

▼「九州・山口の近代化産業遺産群」世界遺産登録推進協議会 幹事会(平成24年度1回)〔長崎市〕

2012/06/23

▼佐賀大学公開講座「幕末の歴史から見える『佐賀の底力』2」第2回「佐野常民と三重津海軍所」(佐野常民記念館学芸員 近藤晋一郎・佐賀市教育委員会文化振興課 前田達男)〔佐賀市〕

2012/06/15

▼南日本新聞による三重津海軍所跡に関する取材〔佐賀市〕

2012/05/12

▼佐賀大学公開講座「幕末の歴史から見える『佐賀の底力』2」第1回「佐賀の幕末期概説」(佐賀大学地域学歴史文化研究センター准教授 伊藤昭弘)〔佐賀市〕

2012/04/26

▼平成24年度第1回保存管理計画作成部会〔福岡市〕

2012/04/17

▼「九州・山口の近代化産業遺産群」世界遺産登録推進協議会による国等への要望活動〔東京〕

平成23(2011)年度

2012/03/30

★『佐賀市重要産業遺跡関係調査報告書第1集 幕末佐賀藩三重津海軍所跡』刊行

2012/03/28

▼「九州・山口の近代化産業遺産群」世界遺産登録推進協議会 幹事会(平成23年度4回)〔福岡市〕

2012/03/18

▼世界遺産フェスタ

▽佐賀県・佐賀市・市民団体・企業等で構成する実行委員会により開催。約2,900人が来場。

2012/02/23

★第5回佐賀市重要産業遺跡調査指導委員会〔佐賀市〕

☆御修覆場(ドライドック)の閉塞方法について、長崎伝習講義録に残る木製締切板であった可能性が指摘される。

2012/02/11

▼佐賀キッズ歴史フォーラム〔佐賀市〕

※佐賀伝承遺産研究会の主催事業へ協力

2012/02/09-02/11

▼「九州・山口の近代化産業遺産群」世界遺産登録推進協議会 第7回専門家委員会〔東京〕

2012/02/04-02/05

▼第4回地域学シンポジウム〔佐賀市〕

※第2部を佐賀大学との共催事業として実施

2012/01/19

▼「九州・山口の近代化産業遺産群」第3回国内比較調査(造船)委員会 オブザーバー出席〔福岡市〕

2012/01/18

▼「九州・山口の近代化産業遺産群」世界遺産登録推進協議会 幹事会(平成23年度3回)〔福岡市〕

2011/12/10

★三重津海軍所跡18区発掘調査 現地説明会

2011/12/02

▼「九州・山口の近代化産業遺産群」国内比較調査(造船)委員会 三重津海軍所跡視察〔佐賀市〕

2011/11/25

▼「九州・山口の近代化産業遺産群」世界遺産登録推進協議会 第1回保存管理計画作業部会〔福岡市〕

2011/11/07-2012/02/14

★三重津海軍所跡18区発掘調査 実施

☆前回の調査でも確認した「木組階段状遺構」が、4段以上の構造であったことや河口の入り口から内陸方向に45m以上も続いていること、また、この「木組階段状遺構」は文献記録にある「御修覆場(おんしゅうふくば)」と符号することが判明。さらに、幕末期に使用された洋式船修理用ドックとしては現存が確認されている唯一の「木造ドライドック」であることも確認された。

2011/11/07-11/09

▼「九州・山口の近代化産業遺産群」世界遺産登録推進協議会 第6回専門家委員会〔東京〕

2011/11/02-11/07

▼「世界遺産パネル展inバルーンフェスタ」開催〔佐賀市〕

▽約3,300人が来場。

2011/10/21

▼「九州・山口の近代化産業遺産群」第2回国内比較調査(造船)委員会 オブザーバー出席〔山口市〕

2011/10/05-10/08

▼中国清華大学「在来知歴史学国際シンポジウム」参加および世界遺産視察〔中華人民共和国北京市〕

2011/10/01

▼佐賀大学公開講座「幕末の歴史から見える『佐賀の底力』」第6回「考えよう!佐賀の歴史遺産の今とこれから」(特定非営利活動法人 NPOまちづくり研究所 理事長 三原 宏樹、一般社団法人 ナガサキベイデザインセンター 代表理事 梅元 建治)〔佐賀市〕

2011/09/16

▼「九州・山口の近代化産業遺産群」世界遺産登録推進協議会 国内専門家委員会(平成23年度第1回)〔東京〕

2011/09/10

▼佐賀大学公開講座「幕末の歴史から見える『佐賀の底力』」第5回「他地域の人から見た『幕末佐賀の教育』事情」(佐賀大学名誉教授 生馬 寛信) 〔佐賀市〕

2011/09/09

▼「九州・山口の近代化産業遺産群」世界遺産登録推進協議会 幹事会(平成23年度第2回)〔山口市〕

2011/08/20

▼佐賀大学公開講座「幕末の歴史から見える『佐賀の底力』」第4回「幕末の科学技術を支えた佐賀の人々」(佐賀大学地域学歴史文化研究センター教授 青木 歳幸) 〔佐賀市〕

2011/08/12

▼「九州・山口の近代化産業遺産群」第1回国内比較調査(造船)委員会 オブザーバー出席〔長崎市〕

2011/08/10

▼第4回佐賀市重要産業遺跡調査指導委員会〔佐賀市〕

☆三重津海軍所跡17区で確認した建物跡の柱基礎が、佐賀藩の関船(和船)の板材の転用品であることが判明。

2011/07/25~08/31

★築地反射炉跡確認調査 実施

☆築地反射炉跡の北限となる十間堀川の土手もしくは築地反射炉および関連施設の造成土の可能性を持つ粘土盛土層を確認。また、十間堀川の南岸の一部と考えられる落ち込みを確認。その他、耐火煉瓦片、鉄滓、瓦片、磁器片や銅滓らしきものも出土。

2011/07/23

▼佐賀大学公開講座「幕末の歴史から見える『佐賀の底力』」第3回「ガイドとバスで巡る佐賀の幕末近代化産業遺産群」(佐賀市教育委員会 文化振興課 世界遺産調査室長 前田 達男・主査 中野 充) 〔佐賀市〕

2011/07/09

▼佐賀大学公開講座「幕末の歴史から見える『佐賀の底力』」第2回「遺跡と古文書が語る幕末佐賀の近代化産業遺産の姿」(佐賀市教育委員会 文化振興課 世界遺産調査室長 前田 達男) 〔佐賀市〕

2011/06/25

▼佐賀大学公開講座「幕末の歴史から見える『佐賀の底力』」第1回「なぜ幕末佐賀藩は科学技術に取り組んだのか」(佐賀大学名誉教授 長野暹) 〔佐賀市〕

2011/06/09

▼「九州・山口の近代化産業遺産群」構成資産候補の佐賀エリアに関する協議会事務局ヒアリング 〔佐賀市〕

2011/06/06

▼「九州・山口の近代化産業遺産群」世界遺産登録推進協議会総会(平成23年度第1回) 〔下関市〕

▽平成22年度の事業結果および決算、平成23年度事業計画および予算を承認。「九州・山口の近代化産業遺産群」の世界遺産登録の目標年度を平成27年度にすること、協議会構成自治体を7県12市とすることを議決。

2011/06/04

★三重津海軍所跡17区発掘調査現地説明会 実施〔佐賀市〕

☆2009年5月に確認した建物跡について、東面庇付きの1間×7間以上(2.1m×14.0m以上)の規模の南北向の建物であることが判明。また、安政2~5年の状況と推定される「三重津御船屋図」に描かれた堀の痕跡を確認。

2011/05/29

▼「佐賀市から世界遺産を」ラッピングバス運行開始

2011/05/20

▼「九州・山口の近代化産業遺産群」世界遺産登録推進協議会 幹事会(平成23年度第1回)〔鹿児島市〕

2011/04/25~7/27

★三重津海軍所跡確認調査 実施

☆三重津北端の海軍寮推定エリアで、2009年5月に確認した建物跡の内容確認を目的とし、巾4.2m・長14.7m以上の建物規模を確認。

2011/04/06

★パンフレット『幕末佐賀藩 三重津海軍所跡確認調査-在来技術と西洋技術の接点-』配布開始

平成22(2010)年度

2011/03/25

▼「九州・山口の近代化産業遺産群」世界遺産登録推進協議会 幹事会(平成22年度第5回)〔佐賀市〕

2011/02/20

▼「九州・山口の近代化産業遺産群」世界遺産登録推進協議会 世界遺産シンポジウム〔福岡市〕

2011/02/16-18

▼「九州・山口の近代化産業遺産群」世界遺産登録推進協議会 第5回専門家委員会〔東京〕

2011/01/23

▼「世界遺産シンポジウムin佐賀」〔佐賀市〕

▽佐賀県・佐賀市・市民団体・企業等で構成する「世界遺産シンポジウムin佐賀」実行委員会により開催

2011/01/22

★三重津海軍所跡発掘調査現地説明会 実施

2011/01/17

▼「九州・山口の近代化産業遺産群」世界遺産登録推進協議会 幹事会(平成22年度第4回)〔熊本市〕

2011/01/05

▼「九州・山口の近代化産業遺産群」構成資産候補ゾーニング検討会〔東京〕

2010/12/07

▼「九州・山口の近代化産業遺産群」世界遺産登録推進協議会 バッファゾーン・景観検討会〔福岡市〕

2010/12/06

▼佐賀市公式ホームページに「佐賀市から世界遺産を」特設ページを設置

2010/11/08

▼「九州・山口の近代化産業遺産群」世界遺産登録推進協議会 幹事会(平成22年度第3回)〔北九州市〕

2010/10/26(~2011/03/28)

★三重津海軍所跡確認調査 実施

☆船渠推定エリアと、製罐所推定エリアの遺跡内容確認を目的とし、船渠(ドックエリア)北岸の木組護岸遺構とそれに続く当時の川岸線を確認。ドック構造の解明が進展。

2010/10/24

▼「世界遺産フェア2010“三重津海軍所跡”」開催〔佐賀市〕

▽佐賀伝承遺産研究会(土師俊資会長)と佐賀市の協働開催

2010/10/14

▼第34回世界遺産委員会に係る情報交換会〔東京〕

2010/10/13

▼「九州・山口の近代化産業遺産群」専門家委員会 海外委員へのプレゼンテーション〔大牟田市〕

▽三重津海軍所跡に関する調査成果説明

2010/09/01

▼「九州・山口の近代化産業遺産群」世界遺産登録推進協議会 幹事会(平成22年度第2回)〔長崎市〕

2010/08/24~09/03

▼佐賀市世界遺産パネル展 開催〔エスプラッツ〕

2010/08/22

★築地反射炉跡発掘調査現地説明会 実施

2010/08/09~08/20

▼佐賀市世界遺産パネル展 開催〔佐賀駅〕

2010/08/03(~09/21)

★築地反射炉跡確認調査 実施

☆2010年1月に検出した廃棄土坑の内容確認と反射炉本体遺構の所在確認を目的とし、さらにもう1基の廃棄土坑を確認したが、反射炉本体位置を特定する手掛かりは得られず。

2010/08/03

▼世界遺産登録推進セミナー 参加(大牟田市主催)〔大牟田市〕

2010/07/15

▼「九州・山口の近代化産業遺産群」世界遺産登録推進協議会総会(平成22年度第1回)〔福岡市〕

2010/06/27

▼「九州・山口の近代化産業遺産群」専門家委員会 海外委員へのプレゼンテーション〔長崎市〕

▽三重津海軍所跡に関する調査成果説明

2010/06/06

★三重津海軍所跡発掘調査現地説明会 実施

2010/06/01

▼「九州・山口の近代化産業遺産群」世界遺産登録推進協議会幹事会(平成22年度第1回)〔下関市〕

2010/05/26(~06/21)

★三重津海軍所跡確認調査 実施

☆船渠推定エリアの遺跡内容確認を目的とし、船渠(ドックエリア)北岸で木組護岸遺構を三段目まで確認。ドック構造の解明が進展。

2010/04/13

▼「九州・山口の近代化産業遺産群」世界遺産登録推進協議会 バッファーゾーン勉強会 参加〔萩市〕

2010/04/08

▼「九州・山口の近代化産業遺産群」専門家委員会 海外委員の関連遺産視察調査〔佐賀市〕

▽佐賀県立図書館での史料調査

▽三重津海軍所跡の現地調査、バッファーゾーン検討など

2010/04/06

▼「九州・山口の近代化産業遺産群」専門家委員会 国内委員の関連遺産視察調査〔佐賀市〕

▽三重津海軍所跡の現地調査

平成21(2009)年度

2010/02/21

▼世界遺産シンポジウムin荒尾 参加〔荒尾市〕

2010/02/19(~03/26)

★三重津海軍所跡確認調査 実施

☆船渠推定エリアの遺跡内容確認を目的とし、船渠(ドックエリア)南岸で木組護岸遺構を確認したが、三重津海軍所時代のものとは特定できず。

2010/02/06

★多布施反射炉跡現地説明会 実施

2010/02/04

▼「九州・山口の近代化産業遺産群」に係る勉強会 参加〔福岡市〕

▽世界遺産登録における保存管理計画やバッファーゾーンに関する講義・意見交換

2010/01/27

▼「九州・山口の近代化産業遺産群」世界遺産登録推進協議会 総会(平成21年度第2回)〔福岡市〕

2010/01/16(~02/08)

★多布施反射炉跡確認調査 実施

☆反射炉本体遺構の所在確認を目的とし、西側反射炉本体基礎跡の一部と鋳坪の一部を確認。多布施反射炉本体を特定。

2010/01/04~01/07

★築地反射炉跡確認調査 実施

☆反射炉本体遺構の所在確認を目的とし、鉄滓等を出土する廃棄土坑を確認。反射炉本体特定の手掛かりを得る。

2009/12/18

▼「九州・山口の近代化産業遺産群」世界遺産登録推進協議会 幹事会(平成21年度第4回)〔鹿児島市〕

2009/12/01~2010/02/16

★精煉方跡確認調査 実施

☆精煉方関連施設の遺構所在確認を目的として、絵図に現れる役宅等と思われる礎石建物跡を確認。この地点が精煉方跡の一部であることを確定。

2009/11/16

▼「九州・山口の近代化産業遺産群」世界遺産登録推進協議会 幹事会(平成21年度第3回)〔佐賀市〕

2009/10/22

▼世界遺産シンポジウム 参加(「九州・山口の近代化産業遺産群」世界遺産登録推進協議会 主催)〔東京都港区〕

2009/10/19~10/21

▼「九州・山口の近代化産業遺産群」世界遺産登録推進協議会 第4回専門家委員会〔東京都千代田区〕

▽「九州・山口の近代化産業遺産群」の主題や構成資産の内容等に関する提言書を取りまとめ

▽佐賀エリアの資産候補として「三重津海軍所跡」が提言書に記載

2009/10/16

▼世界遺産国際シンポジウム 参加(福岡県・北九州市・北九州市教育委員会 主催)〔北九州市〕

2009/10/15

▼九州・山口の近代化産業遺産群」専門家委員会委員による三重津海軍所関連現地調査

▽調査地:佐賀県立図書館→三重津海軍所跡

2009/10/01

▼「九州・山口の近代化産業遺産群」世界遺産登録推進協議会 実務担当者会議〔福岡市〕

2009/09/20

▼「九州・山口の近代化産業遺産群」専門家委員会 海外委員へのプレゼンテーション〔長崎市〕

▽三重津海軍所跡および築地反射炉跡の発掘調査出土遺物の詳細説明

2009/09/11

▼「九州・山口の近代化産業遺産群」国内専門家委員会〔東京都千代田区〕

2009/08/26

▼「九州・山口の近代化産業遺産群」世界遺産登録推進協議会 幹事会(平成21年度第2回)〔熊本市〕

2009/08/26(~10/22)

★三重津海軍所跡確認調査 実施

☆製罐所推定エリア、船渠推定エリアの遺跡内容確認を目的とし、加熱炉跡や廃棄土坑、船渠の木組護岸遺構を確認。このエリアが絵図や文献記録に現れる製罐所(ワークエリア)、船渠(ドックエリア)である可能性が高まる。

2009/08/22

▼佐賀市世界遺産講演会 開催〔佐賀市〕(佐賀市主催)

▽参加者270名

2009/08/08

★三重津海軍所跡発掘調査現地説明会 実施

2009/08/06

▼「九州・山口の近代化産業遺産群」世界遺産登録推進協議会 総会(平成21年度第1回)〔福岡市〕

▽佐賀市の協議会加盟について承認され、正式に加盟。

2009/07/21(~09/01)

★築地反射炉跡確認調査 実施

☆反射炉本体遺構の所在確認を目的としたが、その手掛かりは得られず。

2009/06/25(~08/27)

★三重津海軍所跡確認調査 実施

☆製罐所推定エリアの遺跡内容確認を目的とし、加熱炉跡など金属加工施設を確認。このエリアの一部が絵図や文献記録に現れる製罐所(ワークエリア)と想定。

2009/05/27

▼「九州・山口の近代化産業遺産群」世界遺産登録推進協議会 幹事会(平成21年度第1回)〔福岡市〕

▽佐賀市の協議会加盟についての議案を検討

2009/04/28

▼「九州・山口の近代化産業遺産群」世界遺産登録推進協議会 第3回専門家委員会〔長崎市〕

▽長崎県、佐賀県等の構成資産について検討

2009/04/26

▼第2回世界遺産シンポジウム 参加〔長崎市〕(「九州・山口の近代化産業遺産群」世界遺産登録推進協議会主催)

2009/04/24

▼「九州・山口の近代化産業遺産群」専門家委員会の現地視察〔佐賀市〕

▽佐賀市の資産候補について専門家委員会による始めての現地視察

▽視察地:佐賀城本丸歴史館→徴古館→築地反射炉跡→石井樋→精煉方跡→三重津海軍所跡(佐野常民記念館)

2009/04/16(~05/15)

★三重津海軍所跡確認調査 実施

☆海軍寮推定エリアの遺構所在確認を目的とし、調査掘立柱建物跡・礎石建物跡を確認し、このエリアの一部に、文献記録に現れる海軍寮関係の建物の存在が想定できた。

平成20(2008)年度

2009/03/24

▼「九州・山口の近代化産業遺産群」世界遺産登録推進協議会 幹事会(平成20年度第2回)〔福岡市〕

▽佐賀市はオブザーバー自治体として参加

2009/02/21

▼世界遺産シンポジウム 開催〔佐賀市〕(佐賀伝承遺産研究会・佐賀市・佐賀市教育委員会・佐賀大学地域学歴史文化研究センター主催〕

▽市民約300名が参加するシンポジウム。NPOと行政が協働で実施。

2009/02/20

▼「九州・山口の近代化産業遺産群」世界遺産登録推進協議会 第2回専門家委員会〔北九州市〕

▽福岡県、熊本県の構成資産について検討

2009/01/13

▼「九州・山口の近代化産業遺産群」世界遺産登録推進協議会 第1回専門家委員会〔鹿児島市〕

▽鹿児島県、山口県の構成資産について検討

2009/01/12

▼第1回世界遺産シンポジウム 参加〔鹿児島市〕(「九州・山口の近代化産業遺産群」世界遺産登録推進協議会 主催)

2009/01/05

▼「九州・山口の近代化産業遺産群」がユネスコの世界遺産暫定一覧表へ追加記載される

2008/12/18

▼「九州・山口の近代化産業遺産群」世界遺産登録推進協議会 幹事会(平成20年度第1回)〔鹿児島市〕

▽佐賀市、オブザーバー自治体として参加

2008/12/15

▼「九州・山口の近代化産業遺産群」の暫定一覧表追加了承

▽世界遺産条約関係省庁連絡会議において、「九州・山口の近代化産業遺産群」について、暫定一覧表への記載について了承される。

2008/10/29

▼関係自治体により「九州・山口の近代化産業遺産群」世界遺産登録推進協議会を設置

2008/09/26

▼「九州・山口近代化産業遺産群」世界遺産暫定一覧表記載の審議結果発表

▽佐賀県では唐津市「高取家住宅」が構成資産として記載

▽文化庁から示された課題により、佐賀市所在の反射炉・精煉方・三重津海軍所跡が資産に該当する可能性が浮上。

「自力による西洋技術の導入を進めたことを示すために,必要不可欠と考えられる構成資産の取り込みを図る必要がある。特に,佐賀県・長崎県に主として所在する幕末の製鉄・造船関連の資産で,現在の提案には含められていない諸要素については,国の文化財として指定する可能性も含めて十分に検討する必要がある。」

佐賀市の取り組み開始以前

2007/12/21

▼「九州・山口の近代化産業遺産群」の世界遺産暫定一覧表への登録再提案(6県11市)

2007/01/23

▼「九州・山口の近代化産業遺産群」の継続審議

▽文化審議会文化財分科会世界文化遺産特別委員会において、「九州・山口の近代化産業遺産群」については継続審議とされる。

2006/11/27

▼「九州・山口の近代化産業遺産群」の世界遺産暫定一覧表への追加登録提案(6県8市)

2006/09

▼世界文化遺産特別委員会の設置

▽文化庁文化審議会に世界文化遺産特別委員会が設置され、暫定リストへの追加については、遺産所在都道府県・市町村の共同提案に基づき審査する旨を決定。

2006/06/02

▼「九州近代化産業遺産の保存・活用」の決定

▽九州地方知事会議において、九州一体となって取り組む「政策連合」の項目の一つとして、「九州近代化産業遺産の保存・活用」が決定。

連絡先

地域振興部 歴史・文化課 歴史資産活用係

〒840-0811

佐賀県佐賀市大財三丁目11番21号 大財別館2階

TEL:0952-40-7105(直通)FAX:0952-40-7382

Eメール:rekishibunka@city.saga.lg.jp

 

  • Facebookシェアボタン
  • Twitterツイートボタン
  • LINEに送るボタン

このページに関するお問い合わせ

地域振興部 歴史・文化課 歴史資産活用係
〒840-0811 佐賀市大財3丁目11番21号 大財別館2階
電話:0952-40-7105 ファックス:0952-40-7382
メールアイコン このページの担当にメールを送る