Language

文字の大きさ

背景色

シチメンソウの状況とシチメンソウ環境保全協力金について

更新:2023年11月28日

 シチメンソウは、ヒユ科の一年草。干潮時には陸地となり、満潮時には海水に浸るような環境に生育し、絶滅が危惧されている貴重な塩生植物です。 生長の過程で色の変化がみられ、晩秋に鮮やかな紅紫色となり、東与賀海岸を真っ赤に染め上げます。

  平成30年の原因不明の立ち枯れから再生すべく関係者の大規模な種まきや移植作業によって、生育環境が改善しております。

 令和4年も12月19日にシチメンソウを育てる会の方を中心に『シチメンソウの種取り』、また、令和4年12月27日に『種まき』を実施し更なるシチメンソウの再生を図っています。

 

関連リンク

令和5年11月22日のシチメンソウ

 * 皆様の目を楽しませていましたシチメンソウの紅葉は、ピークが過ぎ、今後は果実の成熟、種子が干潟に散布されて、

  12月下旬より発芽してくるものと思われます。

   今年もたくさんの方々のご来訪ありがとうございました。

   これからは、シチメンソウに代わって、干潟には多くの渡り鳥が飛来し、その姿を見ることができるようになります。

 

 R05.11.22-01 R05.11.22-02

 

 R05.11.22-03 R05.11.22-04

令和5年11月14日のシチメンソウ

 * 天気が良いものの肌寒い1日でした。

   シチメンソウは、ピークを過ぎようとしています。

R05.11.14-1 R05.11.14-2  

 

R05.11.14-3 R05.11.14-5

令和5年11月12日のシチメンソウ

 * この日は、曇りで肌寒い日でした。

   シチメンソウも今がピークになっていると思われます。

   ご来場される場合は、暖かい格好でおこしください。

 

  R05.11.12-01 R05.11.12-02

 

  R05.11.12-3 R05.11.03-4

 

 

令和5年11月8日のシチメンソウ

 令和5年11月3日(金・祝)開催しました『シチメンソウまつり』は、天候にも恵まれ県内外から

大勢の方にご来場していただき盛大に開催することができました。

 ご来場ありがとうございました。

 

 R05.11.08-2 R05.11.08-1

 

 R05.11.8-4 R05.11.08-3

 ※ 朝晩の冷え込みのおかげで、紅葉が進み、今が見ごろとなっています。

   皆様のお越しをお待ちしています。

 

 

 

令和5年10月30日のシチメンソウ

R05.10.30-1 R05.10.30-2

 ※ 朝晩の冷え込みのおかげで、大部分で紅葉が進み八分程度になってきました。

   まもなく見ごろになります。

 

 ※ 令和5年11月3日(金・祝)10:00~16:00 ひがさす芝生広場において、『シチメンソウまつり』を開催します。

   イベントステージや特産品の販売等が行われますので、皆様のお越しをお待ちしています。

 

令和5年10月25日のシチメンソウ

 

R05.10.25-1 R05.10.25-2

 ※ 朝晩の冷え込みのおかげで、大部分で紅葉が進み八分程度になってきました。 

   まもなく見ごろになります。

令和5年10月18日のシチメンソウ

 

 R05.10.18-1 R05.10.18-3

 ※ 朝晩の冷え込みのおかげで、黄色から赤色の部分がだいぶ増えてきました。 

 

 

令和5年10月6日のシチメンソウ

 

 R05.10.06-1 R05.10.06-2  

  ※ まだ、色づき始めたばかりで、緑色の部分が多いようです。

 

令和5年10月2日のシチメンソウ

   

  R05.10.02-1  R05.10.02-2

  ※ シチメンソウの色も真夏の緑色から初秋の黄緑、これからの秋本番の『紅色』へと少しずつ色の変化を見ることができるようになりました。

 

令和5年9月26日のシチメンソウ

R05.09.26 002     R05.09.26 001

 ※ 朝晩の寒暖差が大きくなり始め、シチメンソウの色づきも少しずつ進んできたようです。

 

令和4年度も多くのみなさんの御協力をいただき、ありがとうございました。令和4年度の収支決算を報告させていただきます。

 令和4年度 シチメンソウ環境保全協力金収支決算報告

 収 入                    (単位:円)     

区  分 金  額
前年度からの繰越金 329,829円
まつり期間以外での協力金 13,474円
まつり期間中の協力金 164,025円
雑収入 3円
計  ① 507,331円

 支 出                                                                 (単位:円)

区   分 金   額
種取り用具          3,980円
計  ② 3,980円

(翌年度へ繰越)

収入支出差引額 ①-② 503,351円

 

 

 ※ シチメンソウまつり実行委員会では、2018年の大規模な立ち枯れからシチメンソウの再生を願って「シチメンソウ環境保全協力金」を募っています。

   皆様から頂きました寄付金の繰越金は、資材の購入等『シチメンソウ』再生のために大切に利用させていただきます。

   みなさんの御協力をお願いいたします。

   【募金箱の設置場所】

    ※ 佐賀市東与賀支所

    ※ 東よか干潟ビジターセンター ひがさす

 

 

令和4年12月のシチメンソウの様子

   R04.12.19 採取2  R04.12.19 採取3

   ※ 令和4年12月19日に実施しました『シチメンソウの種取り』の写真です。

   R04.12.27 播種1  R04.12.27 播種2

   ※ 令和4年12月27日に実施しました『シチメンソウの種まき』の写真です。

 

  種取り、種まきに参加していただいているのは、『シチメンソウを育てる会』、『まちづくり協議会』等の町内ボランティアの方々です。

  参加されている方々                                                   は、シチメンソウや東よか干潟の環境保全にも積極的に取り組まれています。。

  皆さん、『来年もきれいなシチメンソウを見ることができるように』と願って活動されていました。

 

令和4年11月17日のシチメンソウ

  R04.11.17-03  R04.11.17-01

 ※ 赤く色づいている部分が、少なくなってきました。

  R04.11.17-02

 ※ 干潟を赤色で囲んでいる部分は、成熟した果実が落ちたもので、来季に向けて胚が活動を始めようとしています。

  R04.11.17-04  R04.11.17-05

 ※ シチメンソウに代わって、干潟には多くの渡り鳥が飛来し、その姿を見ることができるようになりました。

令和4年11月14日のシチメンソウ

  R04.11.14-01 R04.11.14-02

 ※ シチメンソウの紅葉は、見ごろを過ぎようとしています。

   一部のシチメンソウの果実が成熟して落ち始めています。

 

令和4年11月10日のシチメンソウ

 R04.11.10-1 R04.11.10-2

 ※ シチメンソウの紅葉は、見ごろを過ぎようとしています。

   一部のシチメンソウの果実が成熟して落ち始めています。

 

令和4年11月8日のシチメンソウ

 R04.11.08-1 R04.11.08-2

 ※ シチメンソウが見ごろです。

   みなさんのお越しをお待ちしています。

令和4年11月4日のシチメンソウ

 

 R04.11.04-1 R0411.04-2

 ※ シチメンソウが見ごろとなりました。

   皆様のお越しをお待ちしています。

令和4年10月28日のシチメンソウ

 R04.10.28-1 R04.10.28-2

 ※ ずいぶんと紅葉が進み八分程度になりました。

   シチメンソウは見ごろを迎えています。

 

令和4年10月25日のシチメンソウ

 

 R04.10.25-1 R04.10.25-2

 ※ 朝晩もだいぶ涼しくなってきましたが、紅葉は、まだ七分程度です。

   徐々に紅葉がすすんできたようです。

令和4年10月20日のシチメンソウ

 R04.10.20.+01 R04.10.20.+02

 ※ 紅葉は、まだ五分程度ですが、徐々に紅葉がすすんできたようです。

令和4年10月12日のシチメンソウ

 R04.10.12 08 DSCN4781

 ※ 緑の部分が少なくなって黄色くなり、黄色い部分が赤色に変ってきました。

令和4年10月6日のシチメンソウ

 DSCN4777 DSCN4781

 ※ ヤード(区画)によっては一部で立ち枯れが見受けられますが、全体的に紅葉が進んでいます。

令和4年9月28日のシチメンソウ

 R04.09.28  1 R04.09.28  2

 ※ 朝晩の寒暖差が大きくなり始め、シチメンソウの色づきも少しずつ進んできたようです。

令和4年9月20日のシチメンソウ

 

 R04.09.20 撮影1 R04.09.20 撮影2

 ※ 台風14号の被害はあまり見受けられませんでした。

   前回より葉の赤紫色の割合が増えていました。

令和4年9月13日のシチメンソウ

  R04.09.09 1 R04.09.09 3 

 ※  葉先の色が赤紫に変わり始めました。

令和4年8月19日のシチメンソウ

 R04.08.25 9 R04.09.09 3

 ※  茎の高さが30~40センチメートル前後にまで育ってきて、葉の色が淡緑色が中心です。

令和3年度も多くのみなさんの御協力をいただき、ありがとうございました。令和3年度の収支決算を報告させていただきます。

 令和3年度 シチメンソウ環境保全協力金収支決算報告

 収 入                                        (単位:円)

区   分 金   額
前年度からの繰越金 316,121円 
まつり期間以外での協力金 79,135円 
雑収入 2円 
計  ① 395,258円 

 支 出                                        (単位:円)

区   分 金   額
シチメンソウ環境保全用帽子・ベスト      36,230円 
シチメンソウ環境保全用杭・ロープ 28,080円 
シチメンソウ種採取資材 1,119円 
計  ② 65,429円 

(翌年度へ繰越)

収入支出差引額   ①-②  329,829円 

(翌年度へ繰越)

 ※ シチメンソウまつり実行委員会では、2018年の大規模な立ち枯れからシチメンソウの再生を願って「シチメンソウ環境保全協力金」を募っています。

   みなさんの御協力をお願いいたします。

 

【設置場所】: 東与賀支所内 総務・地域振興グループ、干潟よか公園西側「シチメンソウの里休憩所」

 

  • Facebookシェアボタン
  • Twitterツイートボタン
  • LINEに送るボタン

このページに関するお問い合わせ

市長事務部局 東与賀支所 総務・地域振興グループ
〒840-2221 佐賀市東与賀町大字下古賀1193番地
電話:0952-45-1021 ファックス:0952-45-8023
メールアイコン このページの担当にメールを送る