イベントや団体等で多目的広場を貸切で使うときは、事前の申請が必要です。
関連ダウンロードファイル
公園内使用許可申請書ワード ファイル(hokubukensetsu_20130314110233.doc:31.0KB)
使用料減免申請書ワード ファイル(hokubukensetsu_20130314110338.doc:35.0KB)
記載事項ならびに注意点
イベントや団体等で多目的広場を貸切で使用するときは…
多目的広場はどなたでもご利用できるように開放されていますが、
イベントや団体等で多目的広場を貸切で利用される場合は事前の申請が必要になります。
【例】競技会、展示会などのイベント等
提出時期
使用日の3日前まで
※市内の社会福祉事業を営む事業所(高齢者対象福祉事業者、障がい者事業者)および
市内の保育園、幼稚園、小中学校などが心身の健康増進などの目的で利用する場合は使用料の免除を行います。
ご利用料金
施設使用料
多目的広場(貸切)
物品の販売、募金その他これに類する行為 1日1,030 円(1施設)
集会、展示会その他の行為 1日 2,080円(1施設)
駐車場
軽自動車および普通車 300円/台
マイクロバスおよび大型車830円/台
提出先窓口
建設部 北部建設事務所(富士支所1階)
電話:0952-58-2863
このページに関するお問い合わせ
建設部 北部建設事務所 維持係〒840-0598 佐賀市富士町大字古湯2685番地 富士支所1階
電話:0952-58-2863 ファックス:0952-58-2119
