Language

文字の大きさ

背景色

佐賀市洪水ハザードマップ補足資料(河川ごとの浸水想定区域について)

更新:2022年09月21日

佐賀市に関係する河川の浸水想定区域

国土交通省および佐賀県が浸水想定区域を公表している河川のうち、佐賀市に関係する分をまとめたものです。

「佐賀市洪水ハザードマップ」で示している浸水想定区域は、これらの河川の浸水想定区域をそれぞれ重ね合わせたものです。

国土交通省指定分

筑後川<平成29年5月30日公表>

嘉瀬川<平成29年3月29日公表>

六角川・牛津川<平成28年5月30日公表>

城原川<平成28年6月10日公表>

佐賀江川<平成28年6月10日公表>

県指定分

佐賀江川、巨勢川、八田江、祗園川、福所江<平成20年12月26日公表>

佐賀県河川・砂防地理情報システム「安図くん」にてご確認ください。

  • Facebookシェアボタン
  • Twitterツイートボタン
  • LINEに送るボタン

このページに関するお問い合わせ

総務部 危機管理防災課 地域防災係
〒840-8501 佐賀市栄町1番1号 本庁2階
電話:0952-40-7034 ファックス:0952-24-3187
メールアイコン このページの担当にメールを送る