佐賀市小規模修繕契約希望者登録申請をされる方へ
制度の目的
この登録制度は、競争入札参加資格審査申請(指名参加願)を提出されていない方を対象に、市が発注する小規模な修繕契約を希望する方をあらかじめ登録し、市内業者の受注機会の拡大と市内経済の活性化を図ることを目的とするものです。
※ 競争入札参加資格審査申請(指名登録願)の受付とは異なりますので、お間違いのないようにご注意ください。
登録の対象となる方
市内に住所のある方(個人事業主の場合は佐賀市在住の方、法人の場合は佐賀市内に本店がある方に限ります。)で、次に掲げる項目のいずれにも該当しない方が登録の対象となります。なお、適法な範囲であれば希望業種、建設業許可の有無、経営組織および従業員数等は問いません。
- 成年被後見人、被保佐人または破産者で復権を得ていない方
- 佐賀市競争入札参加資格審査申請書(工事、コンサルタント)を提出している方
- 佐賀市競争入札参加資格審査要領に基づく有資格者名簿(工事、コンサルタント)に登載されている方
- 希望業種を履行するための必要な資格、許可等を有しない方
- 市税(国民健康保険税を含む。)を滞納している方
(ただし、分納計画により適正に納税している方を除く。) - 暴力団等契約の相手方として不適当と認められる方
対象となる契約
内容が軽易かつ履行の確保が容易であると認められる修繕工事(主に原形復旧型)であって、設計金額が50万円未満の契約が対象となります。
主な業種については、下記関連ファイル「希望業種分類表」をご参照ください。
申請の受付
受付期間
随時受付 (土曜日、日曜日および祝日を除く8:30から17:00まで)
受付場所
佐賀市役所5階 総務部契約監理課 ※ 持参又は郵送にて提出
登録有効期間
名簿登載の日から令和5年10月31日まで
※ 登録申請から名簿登載までは約3週間です。
申請の方法
登録を希望する方は、次の書類を総務部契約監理課へ提出してください。
なお、申請書は契約監理課窓口で配布するほか、下記からもダウンロードできます。
- 佐賀市小規模修繕契約希望者登録申請書(様式第1号)
- 登記事項証明書、身分証明書
法人は商業登記簿の登記事項証明書、個人は本籍のある市町村発行の身分証明書
(申請日前3か月以内に発行されたものであること。) - 完納証明書(市税の滞納がない証明)
(申請日前3か月以内に発行されたものであること。) - 国民健康保険税の滞納がない証明書(佐賀市の国民健康保険加入者のみ)
(申請日前3か月以内に発行されたものであること。) - 希望業種を履行するに当たり必要な資格、免許等を有する場合は、そのことを証明する
書類の写し - 暴力団排除に関する誓約書
※ 申請書類等については、下記関連ファイル「登録を希望される方へ」および「【記載要領】佐賀市小規模修繕契約希望者登録申請書」をご参照ください。
名簿に登載されると
登録名簿は庁内に公表し、市(関係施設、学校等含む。)が小規模な修繕工事を発注する際の業者選定に活用します。
複数の業者から見積書を提出していただき、その中で最低価格を提示した方に発注することとなります。
※ 名簿登載が見積参加や契約を約束するものではありません。あらかじめご了承ください。
※ 登録名簿は市ホームページ等で公開します。
登録事項の変更
登録事項に変更または事業の廃止があった場合は、下記関連ファイル「佐賀市小規模修繕契約希望者登録変更・廃止届(様式第2号)」を速やかに提出してください。
関連ファイル
実施要領
申請関係書類
- 【申請前にお読みください】登録を希望される方へ(小規模修繕)【 PDFファイル:89.7 KB 】
- 【様式第1号】佐賀市小規模修繕契約希望者登録申請書【 WORD文書:45.5 KB 】
- 【記載要領】佐賀市小規模修繕契約希望者登録申請書【 PDFファイル:73.1 KB 】
- 暴力団排除に関する誓約書(小規模修繕)【 WORD文書:31.5 KB 】
- 【様式第2号】小規模修繕契約希望者登録変更・廃止届【 WORD文書:31.5 KB 】
- 【参考】佐賀市の証明書の取得方法について【 PDFファイル:53.2 KB 】
- 委任状【 WORD文書:43 KB 】
- 【記載例】委任状(個人の場合)【 PDFファイル:79.2 KB 】
- 【記載例】委任状(法人の完納証明書の場合)【 PDFファイル:79.7 KB 】
- 【記載例】各種交付請求書【 PDFファイル:416.2 KB 】
登録者名簿
このページに関するお問い合わせ
総務部 契約監理課 契約係〒840-8501 佐賀市栄町1番1号 本庁5階
電話:0952-40-7152 ファックス:0952-26-6422
