『佐賀市第一次総合計画』にもとづく“まちづくり”について、調査を行いました
佐賀市の“まちづくり”の指針である『第一次佐賀市総合計画』を着実に進めるにあたり、市民のみなさんが「佐賀市の現状をどのように感じているか」、「これからの“まちづくり”について、どのような意見を持っているか」などを把握し、市民のみなさんの声を市政に反映させることを目的として市民意向調査を実施しました。
お忙しい中ご協力いただき、ありがとうございました。
この調査で、計画どおりに進んでいる施策とそうではないものを分析し、市民のみなさんからのご意見を参考に、翌年度の重点施策など佐賀市の方向性を決定する「佐賀市経営戦略会議」において、今後の取り組みに反映させるように活用させていただきます。
その他「施策に対する意見」、「市政に対する意見」等も多くの方からいただいており、これらのご意見については、関係部署に周知するとともに、今後の市政運営・事業実施の参考とさせていただきます。
今回の意向調査の結果報告書をまとめましたので、お知らせします。
平成27年度市民意向調査結果報告書
- 調査の目的
- 調査の概要
- アンケート調査票
- 旧市町村ごとの対象者数および回収結果
- 集計による補正係数
- 留意事項
- 性別
- 年齢
- 職業
- 居住年数
- 同居家族
- 現状の評価
- 目標達成に必要なこと
- 今後の重要度
- ポートフォリオ分析による施策項目の優先性
- 施策項目の対策必要度
- 佐賀市全体
- 地区別
- 佐賀市全体
- 地区別
このページに関するお問い合わせ
企画調整部 企画政策課 行政マネジメント係〒840-8501 佐賀市栄町1番1号 中棟2階
電話:0952-40-7029 ファックス:0952-40-7381
