第3次佐賀市環境基本計画を策定しました
環境の保全及び創造に関する施策の総合的かつ計画的な推進を図るため、令和7年3月に「第3次佐賀市環境基本計画」を策定しました。
環境基本計画とは
佐賀市環境基本計画は、佐賀市環境基本条例第9条の規定に基づき、環境の保全等に関する基本的な計画として策定したものです。佐賀市環境基本条例の基本理念の下に、環境の保全等に関する総合的かつ長期的な施策の大綱等を定め、これに基づく施策を総合的かつ計画的に進めることによって、佐賀市ならではの多様で豊かな環境を守り、将来へ引き継ぐことを目指しています。
掲載内容
はじめに
目次
第1章 新たな計画の策定にあたって
1 計画策定の趣旨
2 計画策定に関わる社会情勢の変化
3 環境基本計画とは
2 計画策定に関わる社会情勢の変化
3 環境基本計画とは
第2章 佐賀市の概況と環境の現状
1 佐賀市の環境の状況と課題
2 第2次環境基本計画の評価
3 市民・事業者の環境に関する意識と行動
2 第2次環境基本計画の評価
3 市民・事業者の環境に関する意識と行動
第3章 佐賀市が目指す将来の環境の姿
1 環境将来像
2 地域ごとの将来の姿
3 2034年の佐賀市のイメージ
3 2034年の佐賀市のイメージ
第4章 環境将来像の実現のための取組
1 環境施策の体系
2 環境施策の展開
基本目標1 脱炭素が暮らしや地域に浸透しているまち
環境項目1-1.脱炭素型ライフスタイルの推進
環境項目1-2.脱炭素経営の推進・脱炭素イノベーションの創出
2 環境施策の展開
基本目標1 脱炭素が暮らしや地域に浸透しているまち
環境項目1-1.脱炭素型ライフスタイルの推進
環境項目1-2.脱炭素経営の推進・脱炭素イノベーションの創出
環境項目1-3.再生可能エネルギーの普及促進
環境項目1-4.気候変動への適応
基本目標2 持続可能な循環の仕組みで、成長し続けるまち
環境項目2-1.3Rの推進
環境項目2-2.循環経済システムの構築
環境項目2-3.ごみの適正処理
基本目標3 水とみどりにあふれ、心地よさを実感できるまち
環境項目3-1.清らかな水辺の確保
環境項目3-2.豊かなみどりの確保
環境項目3-3.生物多様性の保全
環境項目3-4.自然環境と調和したまちづくり
環境項目3-1.清らかな水辺の確保
環境項目3-2.豊かなみどりの確保
環境項目3-3.生物多様性の保全
環境項目3-4.自然環境と調和したまちづくり
基本目標4 安全で快適な生活環境のまち
環境項目4-1.身近な生活環境の保全
環境項目4-2.生活排水の対策
環境項目4-3.地域環境の保全
3 環境将来像の実現に向けた市民・事業者の取組
1 市民の取組例
2 事業者の取組例
環境項目4-1.身近な生活環境の保全
環境項目4-2.生活排水の対策
環境項目4-3.地域環境の保全
3 環境将来像の実現に向けた市民・事業者の取組
1 市民の取組例
2 事業者の取組例
第5章 計画の実効性を高める横断的推進
1 市民・企業等との協働体制
2 人材育成・行動変容の促進
1 市民・企業等との協働体制
2 人材育成・行動変容の促進
3 推進体制と進行管理
資料編
1.成果指標の具体的な数値目標一覧
2.佐賀市環境基本条例
3.佐賀市環境審議会規則
4.佐賀市環境審議会委員名簿
5.計画策定の経緯
6.これまでの環境施策の取組状況調査の結果
7.アンケート調査結果
8.関連用語集
1.成果指標の具体的な数値目標一覧
2.佐賀市環境基本条例
3.佐賀市環境審議会規則
4.佐賀市環境審議会委員名簿
5.計画策定の経緯
6.これまでの環境施策の取組状況調査の結果
7.アンケート調査結果
8.関連用語集
関連ファイル
第3次佐賀市環境基本計画
第3章 佐賀市が目指す将来の環境の姿【 PDFファイル:911.6 キロバイト 】
第4章 環境将来像の実現のための取組【 PDFファイル:1.87 メガバイト 】
第5章 計画の実効性を高める横断的推進【 PDFファイル:732.2 キロバイト 】
資料編【 PDFファイル:2.53 メガバイト 】
裏表紙【 PDFファイル:425.3 キロバイト 】
第4章 環境将来像の実現のための取組【 PDFファイル:1.87 メガバイト 】
第5章 計画の実効性を高める横断的推進【 PDFファイル:732.2 キロバイト 】
資料編【 PDFファイル:2.53 メガバイト 】
裏表紙【 PDFファイル:425.3 キロバイト 】
第3次佐賀市環境基本計画 概要版
概要版【 PDFファイル:2.13 メガバイト 】
概要版【 PDFファイル:2.13 メガバイト 】
このページに関するお問い合わせ
環境部 環境政策課 ゼロカーボンシティ推進室〒840-8501 佐賀市栄町1番1号 本庁1階
電話:0952-40-7201 ファックス:0952-26-5901
