【表紙】
筑後川 エツ漁解禁
5月1日から解禁となったエツ漁。後方の昇開橋は現在修理・塗装中。公開は今年12月の予定。
- 表紙
P2~P3
- 温室効果ガスの排出を減らし、未来を守る 佐賀市地球温暖化対策地域推進計画
P4
- 生ごみの堆肥化等、減量方法を教えます
P5
- 佐賀県緊急雇用創出基金を活用した事業「佐賀市生ごみ堆肥化等促進事業」で、生ごみ減量・堆肥化などの方法を紹介します
P6~7
- 障がい者の就労と自立を目指して 食事処 かささぎ 1周年
P8~P9
- 平成22年度(平成21年分) 個人の市県民税は?
P10~P11
- 平成22年度 佐賀市国民健康保険税 納付開始
P12
- 熱いにもほどがある 佐賀市職員募集!!
P13
- 市民のみなさんのご意見募集(佐賀市パブリックコメント制度)
- 第一次佐賀市総合計画(基本計画中間見直し案)について
- 市長と語る会を開催します
- 市税の証明の発行についてのお知らせ
P14
- あなたも一緒にはじめませんか巨勢・若楠・川副でウォーキンググループ発足
- 放課後児童クラブボランティア指導員募集
- 人権擁護委員をご存知ですか?
P15
- 幼稚園就園を援助します
- 平成22年度 就学援助申請受付中
- 学校フリー参観デー
P16
- 市が作成する封筒に「カラー広告」を掲載しませんか?
- 6月は買い物袋持参運動強化月間です
- カラスネット使用してますか?
P17
- 「トンボ王国・さが」第21回トンボ写真コンクール
- 2010吉野ヶ里のバルーン 卑弥呼杯・吉野ヶ里杯熱気球大会
- 水道フェア2010
P18~23
- おしらせ【ご案内・相談・募集・イベント・審議会等の開催・その他】
P24~P26
- こどものページ
P27
- 街角リポーターだより
- となりのケイティー
P28~29
- イベント案内
P30
- 6月の相談コーナー
P31
- わくわく市報さがクイズ
P32
- 市内の恵比須さん パネルで展示中
- 第5回食育推進全国大会 さが食育フェスタ2010
このページに関するお問い合わせ
総務部 広報課 広報係〒840-8501 佐賀市栄町1番1号 本庁2階
開庁時間:月曜から金曜日:8時30分から17時15分まで
電話:0952-40-7021 ファックス:0952-24-3463
