Language

文字の大きさ

背景色

市報さが 平成22年5月1日号(No.111)

更新:2017年05月23日

平成22年5月1日号

【表紙】

みどりのネットワークづくりin下水浄化センター

■開催日時 6月5日(土) 9時30分~12時(受付:9時~、雨天決行)

■場所 佐賀市下水浄化センター(西与賀町 駐車場有)

■内容 ポット苗の植樹(常緑広葉樹:シイ・カシなど)

■応募方法 参加者の住所、名前、性別、年齢、電話番号を電話または、ファクスでお知らせください。

◎申し込み・問い合わせ

本庁 緑化推進課 緑化推進係

電話 40・7164 FAX 26・7376

1ページから5ページ (PDF 1938.0KB )

  • 表紙

P2

  • 議会報告会 ~議員と市民との意見交換会を開催します~
  • 市長と語る会を開催します

P3

  • 「佐賀市自動車運送事業経営健全化計画」策定
  • 雨の日でも快適! バス停に上屋を設置しました

P4~P5

  • そのごみもったいない!紙ごみ・廃油のリサイクルで環境にやさしい街づくり

6ページから9ページ (PDF 2871.0KB )

P6

  • 市税のコンビニ納付開始
  • 市税等は期限内に納めましょう 納付は安心・便利・確実な口座振替で!

P7

  • 佐賀市次世代育成支援行動計画(後期計画)策定
  • 佐賀市市民総参加 子ども育成運動推進委員会委員募集
  • 「子どもへのまなざし運動」まなざしリポーター募集

P8~P9

  • 下水道使用料を改定します(農業集落排水処理施設を含む)

10ページから15ページ (PDF 2551.0KB )

P10~P11

  • 平成22年度の固定資産税納税通知書を送付します

P12~P13

  • 窓口をよりよくするために 総合窓口に関するアンケート調査結果をお知らせします

P14

  • 中心市街地に5つの店舗が新しくオープンしました
  • 毎年5月12日は「民生委員児童委員の日」あなたの相談相手民生委員児童委員はいつもそばにいます

P15

  • 人権、同和教育学級の受講生(前期)募集
  • 環境に関する理解を深めよう 平成22年度 「佐賀環境フォーラム」参加者募集

16ページから17ページ (PDF 779.0KB )

P16~P17

  • 本との新しい出会いがあります佐賀市立図書館に行こう!

18ページから23ページ (PDF 2154.0KB )

P18~P23

  • おしらせ【ご案内・相談・募集・イベント・審議会等の開催・その他】

24ページから27ページ (PDF 1456.0KB )

P24~P26

  • こどものページ

P27

  • 街角リポーターだより
  • となりのケイティー

28ページから32ページ (PDF 2735.0KB )

P28~P29

  • イベント案内

P30

  • 5月の相談コーナー

P31

  • わくわく市報さがクイズ
  • 読者のはがきから
  • 佐賀市広報番組

P32

  • 5月は水防月間です
  • 佐賀市水防センターが完成しました
  • 5月から市や町ごとに警報・注意報を発表します
  • Facebookシェアボタン
  • Twitterツイートボタン
  • LINEに送るボタン

このページに関するお問い合わせ

総務部 広報課 広報係
〒840-8501 佐賀市栄町1番1号 本庁2階
開庁時間:月曜から金曜日:8時30分から17時15分まで
電話:0952-40-7021 ファックス:0952-24-3463
メールアイコン このページの担当にメールを送る